以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51778548.htmlより取得しました。


2013年01月31日 22:45

絶対に下を向いてはいけない…世界一怖いハイキングコースとして知られる中国の華山「長空桟道」の写真22枚

 

長空桟道07
中国五名山のひとつに数えられる華山には道教の修道院があり、そこへ至る「長空桟道」は世界一危険な道とも言われています。

その表現が決して大げさではないことがわかる、非常にスリリングな写真をご覧ください。

1.
長空桟道00
華山は陝西省華陰市にあり、最高峰となる南峰の標高は2160m。花崗岩の岩場を削った無数の石段が作られています。

2.
長空桟道01
急な斜面を登る行列。

3.
長空桟道02
さらに進んでいくと……。

4.
長空桟道03
すでに結構な危険。

5.
長空桟道04
うわっ……。

6.
長空桟道05
そうです、ここを渡るんです。

7.
長空桟道08
「長空桟道」のプレート。

8.
長空桟道09
いくら鎖や命綱があるとは言え、足元はたった数十cmの幅しかありません。

9.
長空桟道10
「下を見ちゃダメだ、下を見たらどうなるかと言うと……」

10.
長空桟道11
こうです。

11.
長空桟道12
こんなところに修道院を立てたのもすごいですが、ここに一般人向けの桟道を作ってしまったというのもすごいですよね。

12.
長空桟道13
冬の華山。

13.
長空桟道15
にっこり笑ってるけど、危ないってばっ。

14.
長空桟道16
命綱を信用しすぎ!

15.
長空桟道17
女性や子供も結構目立つのが、ハイキングコースとも呼ばれるゆえんでしょうか。

16.
長空桟道18
でもロッククライミングをしてるようにしか見えませんよね……。

17.
長空桟道19
上の男性は何をしているんでしょうか(震)

18.
長空桟道22
途中の橋さえもがダイナミック。

19.
長空桟道20
男性はもちろんのこと、この板に座ってられる女性もかなりのもの。

20.
長空桟道23
繰り返しますが、足元はこんなことになっています。

21.
長空桟道24
板すらないところ。

22.
長空桟道14
それでも先にこの絶景が待っていると思えば、これだけ多くの人が目指すのでしょうね。

ちなみにこの長空桟道、毎月10人、年間で120人ほどが転落死しているとのことです。

Are You Brave Enough to Attempt This Terrifying Hike?

山口揚平
売り上げランキング: 2 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(6)