以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51771676.htmlより取得しました。


2012年12月04日 12:06

「液体の酸素」ってこんな色だったんだ…驚かれていた写真

 

液体の酸素00
私たちは酸素なしでは生きていけません。

普段接するのは目に見えない無味無臭の気体なので、意識することはあまりないかと思います。では、液体になった状態のものを見たことがあるでしょうか。

海外サイトの話題に上っていた、「酸素の液体」の画像をご紹介します。

液体の酸素01
見事なエメラルド・グリーン。

こんな色をしていたのですね。

この神秘的な液体を見て、海外掲示板にいろいろ意見が寄せられていました。


●今思ったんだけど、最も皮肉な死に方って、酸素に溺れることじゃないかな?

●即、冷凍死だろう。

●楽観的に見て5秒もかからないだろうな、現実的には2〜3秒ってところだろうか。液体窒素でその数字だ。自分で立てた仮説だと、死ぬまでに20秒くらいいけるんじゃないかと思う。

●その酸素が室温だったとしたら凍死はせず、酸化するだけだ。

●中で息は出来る?

●ノー。

●液体酸素は冷たいんだ。だから答えはノーだ。

●きっとドライな味にちがいない。

●今までに見た1番落ち着く色だ。

●固体酸素ってのもあるの?

●あるよ。(固体酸素 - Wikipedia

●自分が想像していたO2の色と似ていた。

酸素に色があること自体、知りませんでした。きれいな色をしていますね。

Liquid oxygen

Wave
売り上げランキング: 2 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(5)