以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51768417.htmlより取得しました。


2012年11月06日 18:25

これはステキ…「赤ちゃんができました」をさりげなく伝える写真23枚

 

「赤ちゃんができました」00
子供を授かるのは大変めでたいことですが、周囲に知らせるタイミングや手法となると、意外と悩みどころかもしれません。

さりげなくもオシャレな、23の告知写真をご紹介します。

1.
「赤ちゃんができました」01
もうすぐ必要な3人目の靴。

2.
「赤ちゃんができました」02
1+2+1+1=5

3.
「赤ちゃんができました」03
ひとり目、ふたり目。

4.
「赤ちゃんができました」04
レントゲンを撮ったらこうなります。

5.
「赤ちゃんができました」05
『BUMP AHEAD』
この先、減速バンプ(デコボコ)あり。
(スピードが出ないように道路にデコボコが付けられているから減速せよ、の意味。)

6.
「赤ちゃんができました」06
?+?=3

7.
「赤ちゃんができました」07
『bun in the oven』
オーブンにパンが入ってる。(妊娠しているの婉曲表現)

8.
「赤ちゃんができました」08
家族分のノートパソコン
Loading...50% complete
2013年3月に完了予定

9.
「赤ちゃんができました」09
ハートの中に足あと&予定日。

10.
「赤ちゃんができました」10
「なんだかわかる?」
「赤ちゃんを授かったの!」
「私たちの小さなプリンス/プリンセス は10月31予定」

11.
「赤ちゃんができました」11
「7月にやってきます」

12.
「赤ちゃんができました」12
日本なら、ふたり仲良く「たまごクラブ」を読んでいる感じ。

13.
「赤ちゃんができました」13
・はじめに恋に落ち
・それから結婚して
・そして授かり…

14.
「赤ちゃんができました」14
お父さん、お姉ちゃん、お兄ちゃん + お母さん = 5

15.
「赤ちゃんができました」15
表「秘密があるんだ」
裏「もうすぐお兄ちゃんになるよ」

16.
「赤ちゃんができました」16
靴だけ予約済み。

17.
「赤ちゃんができました」17
お腹にANGELS(天使)の子供Tシャツ。

18.
「赤ちゃんができました」18
「もうすぐお兄ちゃんになるよ!」

19.
「赤ちゃんができました」19
写真一家に、もうすぐ4人目が加わります。

20.
「赤ちゃんができました」20
「パパ」「ママ」
「お兄ちゃん」「9.8.2012」

21.
「赤ちゃんができました」21
まもなく。

22.
「赤ちゃんができました」22
私たちは“Prego”。(【形】〈米俗〉妊娠している)

23.
「赤ちゃんができました」23
もうじき必要な小さなメガネ。


ストレートなものから、注意深くないと見逃しそうなものまでいろいろですが、どれもセンスを感じますよね。

これから伝える予定があると言う人は、ぜひ参考にしてみてください。

Imaginative Baby Announcements

posted with amazlet at 12.11.06
Rubies Costumes
売り上げランキング: 21108

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(3)