以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51768253.htmlより取得しました。


2012年11月05日 16:44

「連続して行ってはいけない組み合わせ、知ってたら教えて」

 

オレンジジュース
歯を磨いた直後に、オレンジジュースを飲む(みかんを食べる)と、とても不快な味が口に広がることは、みなさんも経験したことがあるかもしれません。

そんな風に「連続して行ってはいけない組み合わせを知ってたら教えて」というやりとりが、海外掲示板でトピックになっていました。

以下、各人の紹介する、続けてやってはいけないこと。


●究極に辛いものを食べた後にアルコールを飲むこと。痛みをひどくする。

●ワインを飲んでからジンを飲むこと。やめたほうがいい。

●飲んだ後に運転すること。

●グレープフルーツジュースを飲んで、すぐ牛乳を飲むこと。

●吐いた後ですぐ歯を磨くこと。酸が歯についてるので、強く磨くことによってエナメル質が繊細になっていて、すぐに磨くと歯を傷つけやすい。なのでマウス洗浄だけして20分くらい経ってから磨くのがいいらしい。

●辛いペッパーを触った後で、コンタクトレンズを外しちゃいけない。

●宿題をする前にネット掲示板を見にいってはいけない。

●寝る前でもだめだよ。

●睡眠を誘導する薬とアルコール。時折死に至る。

●乳製品を摂取した後に走る。

●2本のバナナを食べた後にスプライトを飲む。

●下痢をした後のおなら。

●幾何学の先生が言ってたが、どうしても吐きたいってときにはスプーン一杯のマスタードを食べて、すぐにお湯を飲むそうだ。これで100%吐けると言ってたが、自分は吐くのが嫌いなので実験できずにいる。

●やってみたが吐けない。お湯はゆっくり飲まなくちゃいけないのか。フレンチマスタードでもいいのか?

●このスレッドは自分がやりたいことばかりだな。

●抗生物質を飲んでいるときに避妊用ピルを信用してはいけない。

●ズボンの前に靴を履くな。

●日焼けした後に辛い食品を食べる。

●ミントガムの後にとても冷たい水。口の中が南極のようになる。

●ミントの後にレモンソーダ。舌が感じなくなる。

役に立つか微妙な知識もありますが、辛い食品系と組み合わせてはいけないものが目立っていました。

続けてやるべきではないこと、みなさんはどんなことを知っているでしょうか。

So everyone knows not to drink orange juice after brushing your teeth. What other things should not be done after another?

フォーラル
売り上げランキング: 3 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(12)