以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51740630.htmlより取得しました。


2012年04月17日 18:39

たくさんの本を積み上げてタワーやアーチを築いたアートいろいろ

 

積み上げた本アート00
部屋の中が本だらけで、置く場所に困ってるなんて人はいませんか?

買ってもなかなか読めずに「積ん読」が増えるばかりの人や、とにかく本の虫で本に埋もれて死ぬなら本望なんて人もいるかもしれません。

それならいっそ、本を積み上げてアートにしてしまうのはどうでしょうか。

そんな発想から生まれた(?)、巨大なタワーやアーチを築いた作品をご紹介します。

1.
積み上げた本アート01
積み上げた本で、エキスモーの住居イグルーを築いた超大作。コロンビア人アーティストによるものだそうです。

積み上げた本アート02
まるでレンガ造りのようにびっしり丁寧に積まれています。

積み上げた本アート03
後ろから見ても美しい球形。日本で言うとかまくらでしょうか。きっとこの中で読書したら気分いいでしょうね。

2.
積み上げた本アート04
こちらは窓の前にアーチ状に積まれた本。シンプルに見えますが……。

積み上げた本アート05
外からだとこんなにカラフル!ロンドンの72 Rivingtonストリートにあるそうです。

3.
積み上げた本アート06
マンションのように巨大に積み上げた本。

4.
積み上げた本アート07
以前ご紹介したフランス・リヨンにある本屋の入り口。

参照:日本にはない独特の雰囲気を持った欧米の本屋いろいろ

5.
積み上げた本アート08
圧倒的な物量のアーチ。

6.
積み上げた本アート09
緑の本を使ったクリスマスツリー。

7.
積み上げた本アート10
これはすごい、螺旋階段付きの巨大タワー。

積み上げた本アート11
カナダのアーティスト、Tom Bendtsenさんによる作品だそうです。

8.
積み上げた本アート13
ここまで来ると立派な建築物ですね。

9.
積み上げた本アート12
天井まで到達している大木。

10.
積み上げた本アート14
ち密な計算を感じるタワー。

11.
積み上げた本アート15
いったい何冊を積み上げたのか……、奈落の底に吸い込まれそうなほど。


本来の使い方ではありませんが、本が余計に愛おしくなりそうです。

真似してみたいところですが、よく考えてみると地震の多い国では厳しいアートですね。

10 Amazing Book-Art Pieces

川島和正
売り上げランキング: 1 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(4)