以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51733518.htmlより取得しました。


2012年03月06日 22:36

サメを食べようとしたら中世のメダルが出てきてびっくり

 

サメから中世のメダル00
マレーシア・マラッカで、主婦が夕食のカレーの食材としてサメの幼魚を市場で買ったところ、胃袋から金属の塊が出てきたそうです。

調べてみたところ、なんと中世のポルトガルで造られたメダルであることが判明しました。

サメから中世のメダル01
こちらがその出てきたメダル。高さ7.4cm、幅6cmあります。

マラッカは16世紀にポルトガルの植民地として東南アジアの重要な拠点となった歴史を持つため、当時のポルトガル兵士が身に着けていたものだろうと見られています。

サメから中世のメダル02
メダルの片面には、冠をつけた後光の射した女性、もう片側には十字架が彫られてあります。

女性は1271年〜1336に即位したデニス1世の妻、エリザベス女王ではないかとみられ、メダルが製造されたのはマラッカにポルトガルが進出するより数百年ほど古い年代ではないかとのことです。

この思わぬ海の贈り物に、驚きを隠せないスセーラ・メノンさん(47歳)ですが、宗教的な意味合いを感じたことから買ってきたサメは食べないことにしたと語っています。

メダル自体にどれだけ価値があるかは不明ですが、中世のポルトガルで鋳造され、大航海時代にアジアへと渡り、数百年後に海の底からサメが引き揚げた……。

なんとも歴史のロマンを感じる話ではないでしょうか。

Medieval medallion found in baby shark in Malaysia

バンダイ
売り上げランキング: 8 位

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)