以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51694536.htmlより取得しました。


2011年08月23日 17:48

ソリティアの「あの」クリア画面をリアルに再現したアート

 

ソリティア00
Windowsを使っている人なら、ほとんどの人が付属のソリティアで遊んだことがあるんじゃないでしょうか。

シンプルなルールのわりに意外と難しいので、クリアしたときの達成感はなかなかのものがあります。

そして、独特なのがトランプが残像のよう飛び出すクリア画面。それをリアルに再現したアートがありましたので、ご紹介します。

ソリティアのクリア画面を見たことがない人は、こちらのYouTube映像をご覧ください。

1.
ソリティア01
このアートに挑戦したのは、アーティストのLars MarcusさんとTheosさん。

立体感を出すため、普通のトランプではなく厚みのあるものを用意したようです。

2.
ソリティア02
1枚ずつ重ねていき、不要な部分はざっくり。

3.
ソリティア03
こちらが完成したもの。なんと画面の外まであふれ出す3D仕様。

4.
ソリティア04
将来Windowsが立体視対応になったら、こんなソリティアを作って欲しいかも。

5.
ソリティア05
よく見ると絵柄がドット絵に。古い時代のソリティアを思い出します。

6.
ソリティア06
斜めから見たところ。

7.
ソリティア07
横から。かなりの迫力。

8.
ソリティア08
動きにムラがあるのもそれっぽい。

9.
ソリティア09
全部で何枚分になるんでしょうか。

10.
ソリティア10
部屋に飾っておきたくなる躍動感。

ソリティアの画面でも、立派なアートになるんだなと感心してしまいました。

An Incredible Real Life Solitaire Screen

posted with amazlet at 11.08.23
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-11-10)

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(1)