以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51643903.htmlより取得しました。


2011年03月29日 23:13

まるでこの世の果て…ノルウェー「アトランティック・ロード」に架かる驚異の橋

 

アトランティック・ロード00
氷河によって浸食されたフィヨルドで有名なノルウェー。その海岸沿いにある「アトランティック・ロード」は、英紙ガーディアンから2006年に世界最高のドライビングロードに選ばれています。

上の写真はアトランティック・ロードにある"Storseisundet"と呼ばれる橋なのですが、まるでこの世の果てようなことになっています。

いったいどうなっているのか、その答えは続きをご覧ください。

アトランティック・ロード01
橋のその先は……。

アトランティック・ロード02
逆側から見るとこのようになっていました。

アトランティック・ロード03
ホッと安心したいところですが、この勾配や急カーブは実際に走るとジェットコースターのような迫力だと言います。

アトランティック・ロード04
「アトランティック・ロード」は高低差激しいフィヨルドの8つの島を繋ぐ形で全長8.2kmにわたって続いており、2005年には世紀の技術賞(Engineering Feat of the Century)を受賞しています。

アトランティック・ロード05
この地形に橋を掛けてしまう技術力とフィヨルドと大西洋を一望できる眺めは、すばらしいの一言。

アトランティック・ロード06
でも、このジェットコースターみたいな道を運転してる間は、うかうか景色を見ていたら事故につながりそうですね。

アトランティック・ロード07
どうせなら暖かい季節に行ってみたいところ。

アトランティック・ロード08
なぜなら冬はこの通り……。

アトランティック・ロード09
海が荒れているときは、別の意味でもこの世の果てを経験することになりそうです。

アトランティック・ロード10
満天の夜も幻想的。

ちょっと怖さもありますが、世界一の道にふさわしい、1度はドライブしに行ってみたい道ですね。

Unbelievable: The Seemingly Dead End Bridge

posted with amazlet at 11.03.29
バンダイナムコゲームス (2011-04-14)
売り上げランキング: 8

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(1)