以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51511272.htmlより取得しました。


2010年10月11日 12:39

胸が熱くなると話題になっていた3匹の犬の写真

 

3匹の犬の成長00
子供の成長は非常に速いものです。

特に犬や猫の子供となると、ぼんやりしているとあっという間に大きくなってしまいます。

そんな成長がよくみてとれる、3匹のワンちゃんたちの画像が人気となっていました。

3匹の犬の成長01
真ん中の犬:「子供たち、そばから離れるんじゃないぞ」

3匹の犬の成長02
真ん中の犬:「いつの間にか大きくなったなぁ」

3匹の犬の成長03
真ん中の犬:「気がつけば背を…」

3匹の犬の成長04
真ん中の犬:「えっ」

3匹の犬の成長05
真ん中の犬:「ええー…」

さて、このときの流れをしみじみとさせるスパニエルとハスキーの画像に、海外サイト掲示板も盛り上がっていました。

抜粋してご紹介します。

・犬、犬、犬!

・もしオレが犬を飼うならその種類にする!

・かわいい、しかしながら同じく飼い主として、このポーズを何度もとらせるのに要した忍耐力に感心した。「しーーっ、しぃーーーっ、こっち見て!こっちだ。 しーーーっ……………しーーーーーっ……」

・マジメにいったいどれくらいの時間がかかったんだろうと思うよ。動画にしよう。

・おすわり!おすわり!すわって!ステイ!すわるんだ!おすわり! よしいい子だ。

・その5枚を撮るのに数年かかったんだよ。

・うちの犬はちゃんとポーズしてくれるよ。だけど、ちょうどシャッターの瞬間……ボケた犬の写真がいっぱいある。

・多分君の犬がボケているのでは?

・最初、真ん中の犬が縮んだのかと思った。

・もう真ん中の犬を馬鹿にするやつは誰もいない。

・そのスパニエルを馬鹿にするやつは、ハスキーがやっちまうだろうな。

・私はネコ派だけど、ハスキーはベストルッキングなペットだと思う。

・そんな風に長くどうやって座らせらていられたのか知りたい。


「おい、お前ら、オレが守ってやるからな」
「おい、お前、オレらが守ってやるからな」

・これは何年も前におばあちゃんが送ってきてくれたかわいい写真だよ。そのときのタイトルは、
「Fw: Fw: Re: FW: Fwd: Fw: Re: どうして自分より小さいものに親切にしなくちゃいけないか」

・後ろの3枚はきっと小さいスパニエルに取り替えられたんだ。

・真ん中の犬を以下のように想像してしまう。
1枚目 父親(もう2ヶ月も寝てない)
2枚目 お兄ちゃん
3枚目 仲間のギャング
4枚目 学校に迎えに来たお兄ちゃんんたち
5枚目 ゲイのカップルに養子にされた子供

違う種類の犬を飼うときは、子犬のうちに出来るだけ撮っておこうって思う写真でした。

The cutest thing you will see today.

posted with amazlet at 10.10.11
ティナ・シーリグ
阪急コミュニケーションズ
売り上げランキング: 9
おすすめ度の平均: 4.0
3 ひとは「ストーリー」に感銘を受ける
3 これを読んだ感想で、貴方の立ち位置が判ります。
4 さすがです
4 T字型の人材
5 全ての年代の方の可能性を広げる

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)