以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51484095.htmlより取得しました。


2010年07月29日 11:23

現代も行われている魔女狩り…インドでは年間200人が犠牲に

 

魔女
ヨーロッパで魔女狩りが行われていたことは歴史の授業で学ぶことですが、あくまで遠い昔話のことと思うかもしれません。

しかしながら現代の世の中でも魔女狩りは行われており、インドでは年間に約200人が処刑されていると言います。

チャリティグループの調査によると、インドでは魔術行為をしているとしてリンチされている人数は、毎年200人に及ぶとのことです。

貧困な村を中心に広がりを見せており、被害者の多くは独身女性か未亡人であり、しばしば彼女らの土地や財産がターゲットとなっていることがあるそうです。

裸で村など公共の場所をパレードさせられるなどし、その後、恥辱を理由に自殺する女性もいます。

過去15年間に2500人以上の女性が魔女認定をを受けて殺害されていると見積もられ、チャリティグループでは正確な数値を調査するよう裁判所に求めているところです。

魔女狩りが未だ行われていることに驚くかもしれませんが、これはインドに限った話ではなく、アフリカやサウジアラビアなどの国でも行われている現状があるそうです。

かつての欧州でも、魔女狩りは支配力の弱い小領邦ほど激しかったと言いますが(魔女狩り - Wikipedia)、貧困や教育、社会不安がこういった状況を助長しているのかもしれません。

200 'witches' killed in India each year

posted with amazlet at 10.07.29
マルカム バード
金の星社
売り上げランキング: 10715
おすすめ度の平均: 4.5
5 私のバイブル**
5 楽しくて、優しい魔女
5 おもしろくて使える!
5 魔女になりたい人へ
5 大人になっても楽しい本。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)