以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51483799.htmlより取得しました。


面白ネタ / zeronpa / URL
2010年07月28日 18:12

さすがにやりすぎ…かなり無茶な修理・改造しちゃった写真(PART1)14枚

 

応急処置00
今の世の中、買えないものは無いというほど多種多様な商品が並んでいます。

でも何でもかんでも買っていたら、とてもじゃないけど財布は追いつかないので、使えるものは使おうと工夫するわけですが……。

ものには限度というものがあると言いたくなる、無茶な修理・改造した写真がありましたので、ご紹介します。

応急処置01
右手を怪我していたって、ギブスをはめていたって、ビールは注ぎたいのです。

応急処置02
発想はともかくとして、その支え棒がズレたらと思うと…。

応急処置03
サーフィンができないなら、カヌーで遊べばいいのです。

応急処置04
本当に走れるのでしょうか。

応急処置05
漏電怖い。

応急処置06
演奏よりも、足で必死で抑えている姿に感動。

応急処置07
座椅子がないと、腰にくるお歳なのでしょう。

応急処置08
公共の消火栓がこんなことでいいの?

応急処置09
アイロンで鉄板焼き。こんな発想があったなんて。

応急処置10
修理じゃないよ、あくまで模様だよという、ぎりぎりの主張。

応急処置11
一見はさみになってますが、片刃じゃ切れません。

(2010/7/28)追記:よく見ると両刃そろっていました。ご指摘くださった方、ありがとうございます。

応急処置12
砂利で作ったお手軽な階段。きっと雨の日に何かが起こります。

応急処置13
スリルありすぎです。

応急処置14
もう、全部折りたたみイスにしてしまえばいいと思います。

さすがに無理のある改造や修理でしたが、ちょっと工夫すれば便利かもしれないもの、結構周りにあるんじゃないかという気がしてきました。

らばQ:そこまでやるか…かなり無茶な修理・改造しちゃった写真(PART2)22枚

There, I Fixed It

posted with amazlet at 10.07.28
プラタ
売り上げランキング: 8719

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)