以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51379420.htmlより取得しました。


歴史 / zeronpa / URL
2010年01月25日 20:53

役目を終えて廃墟となった不気味な劇場の跡

 

廃墟となった劇場00
形ある物には終わりが来ると言いますが、人の手が関わったものが朽ちた姿を見ると寂しいものがあります。

かつては人々を楽しませた華やかな劇場の、廃墟となった写真をご覧ください。

廃墟となった劇場01
こちらは比較的新しいのか、まだ使えそうな雰囲気。

廃墟となった劇場02
ジャングルのように草木が生え出した、造りが立派な劇場。

廃墟となった劇場03
昔ながらの町の劇場といった風情があります。ちょっとアングルの悪い席もありますが。

廃墟となった劇場04
バラバラになった椅子。

廃墟となった劇場05
面白い構造のステージ。どんな劇をしていたのか見てみたくなります。

廃墟となった劇場06
落書きだらけの壁。

廃墟となった劇場07
大ホール。かつては賑やかなカーテンコールが見られたのでしょうね。

廃墟となった劇場08
こんなところで肝試しをしたらホントに出そう。

廃墟となった劇場09
かなり歴史がありそうな劇場の2階席。

廃墟となった劇場10
こんな立派な建物でも、人の手が入らなくなったとたんに朽ちてしまうと思うと、しみじみとしてしまいます。

その他の写真は以下のサイトよりどうぞ。
Theaters

posted with amazlet at 10.01.25
吉田 一郎 尾原 美保
イースト・プレス
売り上げランキング: 49162
おすすめ度の平均: 4.5
5 九龍城の本当の姿
3 九龍城モノでは一番良い
5 ついに読みました!
5 九龍城ものの大大傑作
5 奥深い魅力

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)