以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51343726.htmlより取得しました。


2009年12月27日 23:55

要らなくなった革ベルトを床に敷き詰めたエコロジーなアイデア商品

 

革ベルト00
エコという言葉が飛び交う昨今、リサイクルと称して本来の目的と違うモノになって生まれ変わることが増えてきました。

無理やりなものもあれば、感心するものまでありますが、今日はちょっと変わった下敷きマットや床をご紹介します。

なんといらない革ベルトで作ってあるのです。

革ベルト01
靴によく使われているくらいですから、革を足に感じられるのは結構優しそうです。

踏んだ感触は抜群で、かつ古くなったベルトが落ち着いた色合いを出しています。すべてハンドメイドで一本一本慎重に選ばれたベルトが使われているそうです。

お値段も一緒に生まれ変わるようですが、丸いマットでなんと600ドル(約5.5万円)以上もするとのことです。

革ベルト02
そしてフローリングのほうは、1平方フィート(約930平方cm)あたり70ドル(約6400円)。

もちろんもっと安く欲しいという人は、うまく古いベルトを入手さえすれば、自分で作り上げると言う手もあります。

上記のものは黒い色ですが、赤・オレンジ・白・茶色と、バリエーション豊かなものが出来るのもおもしろそうですね。

床が固くなくなるので小さな子供のいる家にも最適かもしれません。

さて、明日からいらないベルト集めてみませんか。

Vintage Leather Belts Recycled into Rugs, Mats

posted with amazlet at 09.12.27
リトルプリンセス
売り上げランキング: 7878

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)