以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51298693.htmlより取得しました。


2009年11月24日 07:34

なんとブログが紙媒体に…ブログペーパー誕生

 

ブログが紙に…ブログペーパー誕生
新聞とブログの大きな違いは、ブログは紙に印刷されないと言うところです。

しかしながら昨今のブログの人気は高く、誰でも簡単にメディアの発信者側になれ、PCや携帯電話があれば手軽に始められます。

メディアの世界でブログがかなりの人気を占めつつあるなかで、逆にブログの内容を紙面にしてしまおうという、ブログペーパーと言うサービスが出来たようです。

おもしろいのは新聞と違って、編集者がいるわけでも、記者がいるわけでもありません。

ブログの書き手がBlogpaperと言うサイトに投稿したものを、読者が人気投票するのです。

そして得票数の多いものがペーパー化され、無料で配布されるそうです。

サイトメンバーになるとサイトへの投稿や、ブログに対する評価が可能になります。

手順
投票により記事を選択し、大勢の人が作りあげていくというコンセプト。

少数派の声をウェブ以外にも広く世に届け、インターネットの枠を超えるのが目的だそうです。

今以上に一般の誰もが新聞記者になれる言うことになりますね。

あなたの記事がロンドンで、フリーペーパーとして一般人に読まれる可能性があるということです。

ちなみにこれは英語ですが、そのうち日本でも似たようなサービスが出るかもしれませんね。

theblogpaperblog.co.uk | latest news on theblogpaper

posted with amazlet at 09.11.24

三才ブックス
売り上げランキング: 46956
おすすめ度の平均: 5.0
5 はじめてみました

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)