以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51271427.htmlより取得しました。


2009年09月23日 23:07

ゲイだったハゲワシのカップル、別れたらちゃんと父親になった

 

ゲイのハゲワシ
今の時代、ゲイやレズなどの同性愛者の話題は珍しくもなんともなく、まるで驚かなくなりましたが、人間以外となると話は変わってきます。

なんとハゲワシのゲイカップルがいたという動物ニュースをご紹介します。

エルサレムの動物園には"Dashik"と"Yehuda"と言う、2羽のハゲワシがいるのですが、ゲイカップルとして地元はもちろん、海外メディアにも取り上げられるほど有名でした。

この2羽は10年前に恋に落ち、共同の巣を作り、めでたくカップルとなったのです。

動物園のスタッフが人工の卵を巣に置くと2羽は順番に卵を温め始め、45日後にはスタッフが卵を本物の赤ちゃんハゲワシとすげ替えたそうです。

そうして、この2羽のオスは赤ちゃんを共同で育てるまでに至ったのです。

ところが数年後に動物園にメスのハゲワシが加わると、Yehudaのほうが恋に落ちてしまい、ゲイカップルは破局を迎えてしまいました。

それからというものDashikは沈み込んでしまい、動物研究所であるテル・アビブ大学に移されました。するとめでたく彼もメスのハゲワシと巣を作り始めたそうです。

そして偶然ではありますが、この2組のカップルに同時にヒナが生まれ現在話題を呼んでいるようです。それぞれの相方のメスが卵を産んだのは同じ日で、卵から(かえ)ったのも同じ日で、生まれた2羽のヒナはどちらもメスで、体重も同じだそうです。

別れたあとメスとカップルになり父親になった…、ということは、ゲイカップルというよりバイセクシャル、バイカップルと呼ぶのが正確かもしれませんね。

2羽とも子育て経験があるので、良い父親にすんなりなれただろうと想像つきますが、なにはともあれハッピーエンディングな微笑ましいニュースでした。

'Gay' vulture couple split up at Jerusalem zoo, then become fathers - Haaretz - Israel News

posted with amazlet at 09.09.23
オークセール (2009-03-10)
売り上げランキング: 147
おすすめ度の平均: 4.5
4 コピーしたDVDもフリーズしない!!
5 とても満足してます
5 Good one!
5 地デジ問題なし
4 良いのでは

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)