以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51234734.htmlより取得しました。


動物 旅行 / coush / URL
2009年07月23日 17:36

那須のアルパカ牧場でどっさり写真を撮ってきましたが…あ、あれ?

 


別記事で書いた那須旅行で、アルパカ牧場に行ってきました。

そこでアルパカ大好きな読者に…と、たくさん写真を撮ってきたのですが、これがちょっと大変残念なようなむしろいいような(?)微妙な感じになってしまいました。

※画像は全てクリックすると1920x1440サイズの画像で見ることができます。気に入ったのがあったら適当にリサイズして壁紙にでもどうぞ。

 


入場すると、牧場まではちょっと歩きます。牧歌的な良い景色。


しばらく歩くとゲートが見えてきました。


いた!!と思ったら、なんでダチョウ?


今度こそ見えてきましたが…あれ?なんか様子が変。


えっ!?


ええっ!?


ええーっ!?


お、温泉!?


なんだろう…?


足のモフモフにだけアルパカっぽさが残っています。


ニヒッ!


草おいしいです。


撫でてみるとごわごわしてました。


暑くてグデングデン。


何か文句でもあるのかよ〜?クッチャクッチャ…


チュウ


いいじゃないか、毛がなくたって。暑いんだし。

…とまあ、暑いからなのか、アルパカの毛はぜんぶキレイに刈られていました。なんだか見ちゃいけないものを見ちゃったような気がします…。

うん、いや、仕方ないですよね、暑いですし。
でも何か釈然としないのはなぜなんでしょう…。


大きな地図で見る

posted with amazlet at 09.07.23
セガトイズ (2009-09-17)
売り上げランキング: 6380

おまけ


なぜかダチョウもいましたが、羽がむしられてえらいことに。
他のダチョウがやたらむしっていました。そう言えば子供の頃、ジュウシマツ界でも流行ってるのを見たような気がします。


オストリッチ(ダチョウの革)は高級な…はずですが、とてもそうは見えません。

関連記事

 

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)