以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51216091.htmlより取得しました。


2009年07月01日 12:04

「誰がヨットはボートの形でなくちゃいけないって言ったんだ?」未来的なデザインが話題に

 
未来的なヨット00

お金持ちの贅沢といったら、暑い夏にヨットの上でのんびり、というのが定番です。

ヨットというと、ボートに大きな帆が立っている船を連想しますが、とても未来的なデザインの画像が話題を集めていました。

(7/2)追記:英語のyachtは日本語で言うクルーザーの意味も含むそうです。 教えてくださった方ありがとうございます。

未来的なヨット01

Olucusと呼ばれるこのヨットは全長76m、12人の客をもてなすことができ、25ノットのスピードで進むそうです。

未来的なヨット02

何と言っても目を惹くのはこの圧倒的な外観のデザイン。

未来的なヨット03

このインパクトの強さに海外のソーシャルニュースサイトでも人気を集め、コメントもにぎわっていました。


・俺は…ボートに乗ってる?

・きっと発情したクジラに襲われるまでは、楽しいさ。

・ヘリポートでもありそうに見えた。だが一番かっこいいのはヨット内にプールがあったことだ。必要ないよね。

・ヨットに関係するものはすべて「必要」とは言えないだろう。贅沢に行くならどんどん行って欲しい。(小型ヨットすら買えない男より)

・俺はイルカに乗っている。宙返りしたり、水をはねさせりみんなを濡らすんだ。

・サイロンがヨットを持っているとしたら、これだ。

・すごいコンセプトだ。ただしその未来的なイスは快適じゃなさそうだ。

・ファイナル・ファンタジーに登場しそう。

・角度によっては変だ。だがもらえるならありがとうと言う。

・こら、これはボートだぞ、スターシップじゃないんだ。

・レーザー砲を付けてくれないかな。

・でっかいスポーツシューズに乗っているみたいだ。

未来的なヨット04

ダイニングルームの天井は通常の2倍の高さで、エレベーターを含む他のすばらしい特徴がいろいろ含まれるそうです。

Who Said a Yacht has to Look Like a boat?より

posted with amazlet at 09.07.01
ZEPEAL (ゼピール) (2008-04-26)
売り上げランキング: 1

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)