以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51206053.htmlより取得しました。


面白ネタ / zeronpa / URL
2009年06月01日 14:42

たった1本の竹に乗って川下りをする中国の新しい競技

 
竹1本で川下り00

中国の南部にある赤水市では、一本の竹に乗って川を下る競技が行われており、新しい観光名物となっているそうです。

竹の櫂を漕ぎながら、見事にバランスを取る姿をご覧ください。

竹1本で川下り01

丸い竹がくるくる回らないのか不思議です。


竹1本で川下り02

集団でレース。それにしても竹の浮力って凄いですね。


竹1本で川下り03

少年たちもこの通り。


竹1本で川下り04

体の柔らかい人はこの通り座ることも。


竹1本で川下り05

竹が一本あればイカダなど必要ないのかも…。


竹1本で川下り06

今気付きましたが、長い竹の櫂は進路のためだけでなく、ヤジロベーの役目も果たしていそうです。


竹1本で川下り07

格好いいポーズで乗っている人も。きっと波紋使いに違いありません。


竹1本で川下り08

速効で落ちる自信がありますが、一度乗ってみたいです。


竹1本で川下り09

新郎新婦も仲良くランデヴー。落ちたら台無しというスリル。


新しいスポーツになるかはともかく、こんな川下りをしていたら、ついつい魅入ってしまいますね。

赤水市では竹の豊な地域だそうで、見事な町興しの手法と言えそうです。

他の写真は以下よりどうぞ。
New Sport, Single Bamboo Cane Water Race: Cool Chinese Sport!

posted with amazlet at 09.06.01
イケヒコ・コーポレーション
売り上げランキング: 3505

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(1)