以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51171967.htmlより取得しました。


2009年02月23日 18:08

クリミア戦争で2つの銃弾が正面衝突しペチャンコに融合した写真

 
融合した弾丸00

弾丸と弾丸が正面衝突する…。

マトリックスやシティハンターといったフィクションの世界みたいな話ですが、無数に放たれてきた銃撃数からすると、時には弾丸同士がぶつかることもあります。

1854年〜1856年に行われたクリミア戦争で、ロシア軍とフランス軍の銃弾が正面衝突し、融解・融合してしまった成れの果てをご覧ください。

融合した弾丸01

両方の弾丸が見事に平らに潰れています。当時の鉛玉が柔らかかったとは言え、信じられない姿です。


融合した弾丸02

綺麗に円盤状に開いています。


融合した弾丸03

熱で溶けて一体化。


融合した弾丸04

クリミア戦争当時の銃ではそれほど連射できるとも思えないので、全く同じタイミングでミリ単位の軌道のズレも許されないとすると…。

歴史のイタズラのような奇跡の遺物だと感嘆してしまいますね。

クリミア戦争で活躍した銃は、主にミニエー銃と呼ばれるもので、詳しくは以下よりどうぞ。

Wikipedia:ミニエー銃

ミエニー弾

当時のミエニー弾。

One in a million chance (5 pics) - Izismile.com

posted with amazlet at 09.02.23

山川出版社
売り上げランキング: 996
おすすめ度の平均: 5.0
5 大人になっても役立ちます
4 大人が「なんだっけ」と思い出したいときの教科書
5 革命未だ成らず
5 言わずと知れた名著・
5 待望の改訂版

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(2)