以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51147641.htmlより取得しました。


2008年12月30日 23:50

タイの白バイ警官が笑顔でパトロール中

 
スマイル

タイでもバイクに乗った警察のことを白バイと呼ぶかは知りませんが、同じように白いバイクのようです。

さて年末年始の忙しい最中、白バイ警官たちはパトロールをするわけですが、少しでも運転者たちの気分を盛り上げる(?)ためか、スマイリーフェイスのマスクをつけることにしたそうです。

新年最初の1週間を、スマイリーマスクでパトロールすることになっていて、微笑み返してくる市民が多いようなら、さらに延長するとのことです。

スマイルマスク

タイでは警察官のポリシーとして、フレンドリーで常に笑顔でいなくてはいけない決まりがあるそうです。

ですが、そこはやはり人間なので、疲労してくると笑顔でいることは難くなります。

そこで考えついたのが、この笑顔マスクというわけです。

この一年、タイは政治問題でかなり厳しい年であり、空港閉鎖が1週間も続くなどの事件もありました。

そこで旅行者たちにとって怖い国ではなく、「笑顔の国」だというイメージを植えつけたい模様です。

警官が「フレンドリーに」だとか、「笑顔で」とか、まるで接客のようで、いかにもタイらしい発想ではあります。

日本の警察も、もう少しフレンドリーで笑顔があってもいいかもしれませんね。

To lift motorists, smiley masks for Thai police - International Herald Tribuneより

posted with amazlet at 08.12.30
ニック
売り上げランキング: 34199

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)