以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51119788.htmlより取得しました。


動物 / zeronpa / URL
2008年10月31日 21:35

実はこんなに面白い動物園の看板…11枚

 
動物園の面白標識TOP

看板や標識やサインが多いのは道路だけではありません。

動物園にもいろいろな看板があふれていますが、時折ユーモアのセンスがある飼育係がいるようです。

そんなちょっと面白い看板標識をご紹介します。

安全確保!
動物園の面白標識01

フェンスの上に立ったり、座ったり、もたれたりしないでください。

もしフェンスの向こう側に落ちると、動物たちがあなたを食べてしまうことがあり、そうすると動物たちが病気になります。


スピード制限
動物園の面白標識02

のろい。


ピューマに出くわしたら
動物園の面白標識03

ピューマのほうを向いてゆっくり後ろずさる。

体を大きく、大声で怒鳴る。

子供をそばにおく。子供を折り曲げずに抱き上げる。

攻撃されたらやり返せ。


飼育係りより
動物園の面白標識04

指を突っ込むと、鳥たちがつつきます。


生きています
動物園の面白標識05

今ワニはワニのするべきことをしています!

動物や飾り物に向かって物を投げないでください。


エサをやるな
動物園の面白標識06

サルにエサを与えないでください。病気になってしまいます。


危険
動物園の面白標識07

飛び散りゾーン


グリズリー(ハイイログマ)に注意
動物園の面白標識08

グリズリーは木の実、魚、木の根、草などを食べ、子供は食べません

必ず子供をフェンスから遠ざけてください。

グリズリー飼育係りより


警告!
動物園の面白標識09

くれぐれも動物を、いらだたせたり、困らせたり、邪魔したり、煩わせたり、嫌がらせしたり、しつこくしたり、からかったり、苦しめたり、挑発したり、気を立たせたり、嘲弄したり、怒らせたり、不快にしたり、しつこく攻撃したり、いじめたり、激怒させたり、癇に障らせたり、悩ませたりするのはやめてください。


このにおいは…
動物園の面白標識10

ボクがくさいのはペンギンで、魚を食べるからです。


モノを投げるな
動物園の面白標識11

ワニにモノを投げた人は、自分で取ってきてもらいます。


動物たちは口が利けませんから、これくらい書いてあるほうがインパクトがあっていいのかもしれません。

Small Bits & Pieces: Zoo Signs are Sometimes Funnyより

posted with amazlet at 08.10.31
久米 由美
講談社
売り上げランキング: 35739
おすすめ度の平均: 5.0
5 「優しさ」に触れる
5 週末は、久々に上野動物園に行ってみようかな、、、

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)