以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51050717.htmlより取得しました。


2008年06月29日 22:31

ユーフォニアムという楽器で喘息を克服した

 
ユーフォニアムという楽器が喘息を克服する

ユーフォニアムという楽器を知っていますか?

9歳の男の子がユーフォニアムを演奏することにより、喘息を克服したというニュースをご紹介します。

Telegraphによると、9歳のライアン・ハリソン君は喘息と診断され、ただ普通に立っているだけや、話しているだけなのに息が切れるほどでした。

euphonium

そんな彼が始めたものは、ユーフォニアムと呼ばれるチューバによく似た低音金管楽器です。

すると半年経って症状が軽減してきたのです。

彼の母親のマリーさんによると、年の初めに楽器を始めて、その2週間後には彼の息切れは完全に消えていたそうです。それ以来、ぜーぜーと言うことは全くなくなったと言います。

さらに彼女は「吹奏楽器が喘息の子供にいいとは聞いていたけれど、ライアンにとっては呼吸をコントロールできる大きな助けとなり、横隔膜にある筋肉を強化させた」と話しています。

現在はまだ鼻腔に問題がありますが、少なくともぜーぜーすることは完全に止まったようです。

英国で喘息の研究をしているリアン・メイル氏によると、喘息患者への吹奏楽の利点については、あまり多くの医学的調査はされていないとしながらも、症状がよくなったり、状態をコントロールできるようになったという話が増えてきているとのことです。

無理やりさせても問題かもしれませんが、楽しく趣味として始めた楽器が病気を軽減することになるかもしれないというのは、明るいニュースではあります。

ライアン君は呼吸がコントロールできるようになってから、生活の質がドラマチックに変わったそうです。

posted with amazlet at 08.06.29
岡村 淑子
辰巳出版
売り上げランキング: 23536
おすすめ度の平均: 4.0
2 個人的な感想ですが
5 アレルギーの方以外にもオススメ
5 和洋中のオヤツがバランス良く載っていてGOOD!

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)