以下の内容はhttp://labaq.com/archives/51044908.htmlより取得しました。


2008年06月21日 13:46

記念写真は囚人と…観光地になったセブ島刑務所、ついにハルヒダンスまで

 
記念写真は囚人と…観光地になったセブ島刑務所

セブ島の刑務所と言えば、囚人にダンスをさせる刑務所として有名です。

知っている人も多いと思いますが、アルゴリズム体操を1600人の囚人にさせた動画が出回って大人気になっていました。

YouTube - Algorithm March with Prisoners

もともとこの囚人たちのダンスは、規律、更生、リハビリを目的に始められたものでした。

ところが動画が世界中で反響を呼び、この刑務所を観光地として訪ねてくる人が増えたそうです。

Intelligent travelによると、セキュリティ・コンサルタントのガルシア・バイロンさんが2004年にこの刑務所に就任するまでは、刑務所内のモラルは非常に悪く、暴動も頻繁に起きていました。

彼の干渉によって、まず腐敗していた数十人の刑務官が解雇されました。その代わりに新しい更生プログラムを実施したのです。そのうちの一つがダンス・プログラムだったわけですが、その効果は非常に有益でした。

ガルシアさんは、囚人たちが参加することで自信を持てるようにという意図で始めましたが、規律、チームワーク、そして囚人たちの刑務所生活までが驚くほど改善されたといいます。

テレビやインターネットを通じて服役している囚人たちを見られることで、家族も安心するそうです。

ガルシアさんがYouTubeにアップロードしたマイケル・ジャクソンの「スリラー」は、エンターテイメントとして出したつもりはありませんでしたが、その反響や注目度は大きく、そのことは囚人たちに自信を持たせることにつながったようです。

YouTube - "Thriller" (original upload)

囚人たちは1日に最長4時間の練習をしており、毎月最後の土曜日に2時間のダンスショーを行っています。

現在ではかなりレパートリーが増え、そのショーを見に毎回何百人もの人々が刑務所に集まります。

観客はプラットフォームと呼ばれる高い位置から、囚人たちが地上でダンスするのを視聴します。歓声によって会場はまるでロックコンサートのようになるそうです。

その後、囚人と写真を撮るために列に並んだり、おみやげに刑務所Tシャツを買うこともできます。

人気のポップスからハルヒダンスまでレパートリーが増えており、Youtubeでその様子を見ることができます。

ハルヒダンス
YouTube - "The Haruhi Dance" (The NixFactor) in full Color

YouTube - "Canon in D" (Rock Version)

YouTube - "Gloria"

YouTube - Soulja Boy

YouTube - "Jump"

YouTube - "Rico mambo" 2

YouTube - "Do the Hustle" (The Dance)

本当に犯罪者たちがここまでと思うほど、息もぴったり、リズム感もばっちりです。

でも、さすがに囚人と記念撮影するのに列が出来るというのは、びっくりしますよね。

posted with amazlet at 08.06.21
Max Factory (2008-04-25)
売り上げランキング: 13

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)