以下の内容はhttp://labaq.com/archives/50907965.htmlより取得しました。


2008年02月01日 08:34

うっかり1クラス全員男の子になってしまった小学校

 
男の子ってこうよねー

えー、なんといいますか。男の子ばかりだとどうしてもムサ苦しくなりがちで、今思えばあれほどうざったかった小学校時代の学級委員長的女の子というのは、うまいことバランスを取ってくれてたありがたい存在だなあと思うわけです。

ところが、イギリスの小学校でなぜか全員男の子になってしまったという学校がありました。

とはいっても別に女の子がお湯をかぶって男の子になってしまったとかいうわけじゃありません。男子校でもないのに入学して来た子たちが全員男の子だったんだそうです。

Primary's class of 2008 is an all-boy affairから意訳。

menschool.jpg

デボンにある小学校では、1978年に創立して以来、初めて一人も女の子がいないというクラスになった。

入学してきたのは20人全員男の子なのである。

クリスティーン・ジョーンズ校長によるとこんなことは聞いたことがないそうだ。

現在まで男の子が多い年やその逆もあったが、クラス全員が男の子だというのは初めてだそうである。

偶然にしてもすごいことである。

校長は、女の子がいないときの男の子の態度についてはあまり多くは語らず、「悪いクラスではないが、やはり男の子は男の子であると」伝えている。

やはり学級委員タイプの女の子がいなくて歯止めがきかないのでしょうかね。

そういえば男の子にパソコンを触らせてチャットを教えてみると、100%の確率で「う◯こー!」と発言する子が現れるという話を聞いたことがあります。

「男の子ってやーね」

なんて声も、このクラスでは聞こえないんでしょうかねえ。恋愛相手も見つかるのかな、なんて余計な心配してみたり。

花より男子DVD-BOX
posted with labalet from labaq.com

TCエンタテインメント(2006-03-10)
売り上げランキング: 564
おすすめ度の平均: 4.5
  • 5王道シンデレラストーリー
  • 5雑草魂を感じる作品
  • 5私にとっては名作!!

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)