以下の内容はhttp://labaq.com/archives/50790958.htmlより取得しました。


2007年10月15日 08:40

人生をエンジョイする8つのシンプルな方法

 
人生をエンジョイする8つの簡単な方法

どうせ生きているなら楽しく生きる方がいいに決まっています。もちろん波はあるけれど、人生を決定するのは毎日の生活です。

休みの日に楽しもうという概念は誰でも持っています。しかし平日の9時から17時のオフィスに詰め込まれた時間に、週末を待ち焦がれることに意識が向かうあまり、日々の生活の中に喜びを見いだすことを忘れてしまったり、あきらめたりしていませんか。

そんな、平日に楽しむことをすっかり忘れてしまった人にお送りします。相田みつを的に、しあわせは自分の心で決めてしまいましょう。

1. 美しいものに感謝をする
私たちは一日に幾度も色々な形や姿の美しいものに出くわしています。残念なことに見慣れてしまうと、それがありがたいことだとさえ気づかなくなります。今一度自分の周りの人々、植物、モノ、建物を見直して、それがどう特別なのかを考え、感謝をしてみる時間を持ってみましょう。
2. 自然とのコンタクト
自然というものは、現代社会のストレスや緊張をほぐす治癒力というものを持っています。公園でランチや、簡単な家庭菜園をしたり、夕日を眺めるような、外でできるような日々の簡単なアイデアでいいのです。
3. 笑う
有名なアメリカの詩人カミングス(E.E. Cummings)はこう言いました。「最も無為に過ごした日は、笑わなかった日だ」 全くもってその通り。笑うのに忙しすぎるとか、笑うにはシリアスすぎるなんてことはありません。愉快な人を周りにたくさん集めて、自分だけの価値観に溺れてしまわないようにしましょう。
4. シンプルな楽しみを持つ
朝起きるとおいしい一杯のコーヒー。 小さな8ヶ月の息子と過ごす時間。おいしい夕食作り。これらのことは、大きく興奮する程のことでもないけれど、小さなな喜びを与えてくれます。少しの時間を割いてこれら日常の出来事に感謝することで、毎日がすぐに楽しくなりはじめます。
5. 人と接する
人間関係、人とつながりを持つことは、様々な形で幸福感を与えてくれます。もしかすると、仕事を一番楽しむ方法は、給料のアップや昇進ではなく、同僚との関係をしっかりと築いていくことかもしれません。
6. 学習する
学習と幸せは強く関係しています。脳を刺激したり日々新しい何かを学ばない為の言い訳なんてありません。仕事先までの交通時間でもかなりの勉強ができます。
7. 朝と晩について考え直そう
朝、大急ぎで慌てて外に飛び出したりしていませんか?夜はテレビを消してまっすぐ布団に入っていますか?朝晩の生活習慣にリズムをつけることはかなり大きな恩恵があるのです。例えば朝は1時間早く起きてその時間を読書や書き物、あるいはエキササイズをするなど、夜は寝る前に一日にしたことを振り返るなど、自分のために時間を使うのです。
8. 成功を祝おう
毎日の日常で、必ず小さな成功というのがあるにちがいありません。それは難しい顧客との商談が上手くいったとか、売り上げにつながったとか、賞賛の言葉をもらったなどです。これらのことは祝賀パーティをひらくほどの成功ではありませんが、自分で祝う時間を少し持ってみるというのはどうでしょうか。誰かと小さな成功を分かち合ったり、ちょっと豪華な昼食で自分に報いてみたり、時には心の中で自分の背中をぽんぽんと叩いて励ますのもいいかもしれません。

なるほどと思える点が多いです。ひとつでも実践することで、毎日の生活に潤いが持てれば幸いです。

via : www.pickthebrain.com : 8 Simple Ways to Enjoy Life Every Day

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)