以下の内容はhttp://kijyosokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-1226.htmlより取得しました。


子供が生まれてから俺は稼ぐだけの奴隷

結婚生活に疲れた人・・・23人目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341236710/

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:29:09.65

嫁が暑いからという理由で
子供を連れて月初から実家に帰っている。

子供が生まれてから俺は奴隷だ。
あれはだめだ、これをするな、お前はクズだ
へたくそだ、口答えをするな、笑うな
遊ぶな、育児から逃げるな、義実家はしね






俺は稼ぐだけの奴隷みたいだ
両親は初孫の顔を見れずにもう一年だ

妻の母は俺の家からのお中元を受け取り拒否した
妻は俺の母からのお中元を見て、
捨ててきてと一言いった

離婚したい、でも子供のことを思うとできない。
マジで何も手に付かない。
やばいやばい。苦しい。




782 名前:781:2012/08/10(金) 21:33:55.64

こんな状態なのに嫁からは、

私の実家にこないの?
私の母はいい人でしょ
何でこないの?
子供がかわいくないの?
いく時から逃げられて男の人はいいよね
どうせ遊んでるんでしょ。

そんなメールがくる。
俺は今月まだ五千円しか使っていない。
仕事が終われば家でじっとしている。
どうすればいいんだ。




785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:41:07.97

一日仕事場にいれば給料が貰えると思ってる屑嫁



783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:37:47.71

子供に「奴隷になった父親」を年中見せつける気か?



786 名前:781:2012/08/10(金) 21:43:08.82

>>783
見せたくない。
6年間待ち続けた子なんだ。
まだ歩けないけど、よく動く可愛い子なんだよ。

この子と離れるのなんて考えたくない。
考えても答えが出なくて辛い。
ふと死にたくなる時もある。
どうしたらいいんだろう。
どこか相談にいける場所はないだろうか。




793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:57:57.55

男がヘタレ。

人と争うのを異常に恐れて
「痛みを伴う努力」より「ひたすら我慢」を選ぶタイプ。
結局、楽な方に流されてるだけ。




796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:25:26.57

>>793
男女問わずDVとかモラハラ被害者は
もともとお人好しで人に丸め込まれやすい人がなるから
ヒス嫁に服従している旦那もこの手のタイプが多い気はするかな




790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:56:26.01

まず781が幸せであること
次に孫の顔を見せること
この2つが親孝行だと思うんだよ

今の状態だと誰が幸せになってるんだよ

最速で嫁と別れて新しい嫁見つけて
幸せになって孫の顔を見せてやれよ




799 名前:781:2012/08/10(金) 23:53:27.26

>>790
それが良いのかなと思ってる。
まだやり直せる年だとおもうし。
でも、子供の笑顔を思い出すと心苦しいよ。




791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:46:38.51

自分の実家をそこまで邪険に扱われて平気な理由が分からん
嫁実家側と何か諍いでもあったのか?




801 名前:781:2012/08/11(土) 00:07:22.19

>>791
平気ではないです。
母は暗くなり、父はその分無理に明るくしています。


原因はすこしながくなります。

妻の両親が完全なかかあ天下で、
旦那の扱いがかなり奴隷的なんです。
結婚して出産するまでは仲良くやってきたのですが
出産の里帰りをしている間におかしくなりました。

そうして産後にめちゃくちゃ私を奴隷のように扱うようになり、
それに抵抗すると義母がキレる。義母がキレると
それ見て妻がきれるという悪循環でした。


初孫を楽しみにしていた私の両親は妻の要望で
産後1ヶ月待っていたのですが、
義母は産後すぐに会いにこないのは失礼だと言って、
私の両親には合わせないと言い始めました。

そして、何を思ったのか
私が見せたくないと言っていると私の両親に伝えたため
私の両親はショックでおかしくなり
誤解がとけるまで私の帰る場所はなくなりました。

私もどんどん辛くなりましたが、
子供の笑顔だけを頼りに耐えていました。




802 名前:781:2012/08/11(土) 00:15:40.87

暗くなり会話が減った私を見て、妻は何を思ったのか
孫にあいたがりそれが断られても諦めない私の両親が
私を苦しめていると思いはじめました。

それを知った義母が
私の両親に諦めるように手紙を出したりしています。

こうなると夫婦の会話はさらにかみ合わなくなり、
毎日喧嘩と沈黙が耐えなくなりました。




805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:19:48.52

自分の実家が酷い扱いを受けてるのに
何のフォローもせずに黙ってるのは駄目だろ

その駄目義母にも嫁にも、
もっと普段から毅然とした態度を示した方が良いぞ




806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:22:21.62

あのな、子供が可愛いんだろ
可愛くて可愛くてたまらんし
別れるのは心を裂かれるよりツライんだろ

それを嫁に 見 透 か さ れ て る んだよ

あんたが置かれてる状況が自分で見えないなら言ってやる
強盗が押し入って嫁さんと子供を人質に取られて
金出せ言われて両親にも頼んで差し出して
尻出せ言われてパンツめくってる状態なんだよ




800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:05:14.36

数ヶ月前の俺と同じ
どこでもいいから逃げろとアドバイスする
嫁は絶対にお前から逃げようとはしない、というかできない
子供と嫁をセットにする必要はない
お前のほうが有利だと言うことをまず理解するんだ




803 名前:781:2012/08/11(土) 00:17:34.54

>>800
今はどうされてるんですか?
離婚されましたか?




807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:23:46.78

>>803
離婚してないが嫁が離婚したいといったらする準備をしてる
が、俺がそういう態度をとってから
俺に優しく接するようになり始めた

ちなみにうちも里帰り出産したんだが
うちの親も相手の親からすぐに会いに来ないのは失礼だと言われた
400キロ近く離れててうちの親が病気がちなのを知っててね




811 名前:803:2012/08/11(土) 00:39:24.86

>>807
似てるね。
レスありがとう。




808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:25:04.11

しかし、嫁側に毒親がいるのに、
よく結婚する決心をしたな、おまいら…




809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:29:26.48

予想だが、嫁がお前を強迫するとき、
「私と子供」ってあわせて言うことが多くないか?

子供がかわいいと思ってることをわかってるから
人質にして奴隷にしてるんだよ

そして、その責任を家族だから、父親だから、
ってことで正当化しようとしてる




812 名前:803:2012/08/11(土) 00:43:39.11

>>809
私にはこの子しかいない!ってよく言います。
すいません、しんどくなってきました。




817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:01:40.69

781の話がマジなら、
嫁実家や嫁に対して何の対策も練らず
受け身一辺倒なのは何故なんだろ

言われっ放しのまま塞いでるとか、
あまりに受け身で消極的には見えるな




819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:23:26.01

>>817
781の両親は孫に会いたいし、
息子の立場を悪くしないためにいいなり。

781自身は長期の不妊治療のあとでできた子だから
嫁に引け目があるんだろう。



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:00:24.61

妻が夫を奴隷として扱う事があたり前の事
正しい事なんだよ、その嫁にとっては。

それを見て育ったんだから、それしか知らないんだし。
奴隷に甘んじるか離婚か2択。




813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:43:50.38

毒親持ちとは結婚しない
毒親持ちと結婚するなら、嫁に毒親と手を切らせる

これくらいじゃないと後で後悔する羽目になるぞ






retweet

関連記事
[ 2012/08/15 12:02 ] 夫・妻 | CM(170)



以上の内容はhttp://kijyosokuhou.blog.fc2.com///blog-entry-1226.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14