バレンタインはおうちで!

太平洋側を中心に今年は雪が降るバレンタインデー。ステキですが、寒いし交通機関の乱れも心配なので出かけるのはちょっと……というわけで、今年のバレンタインデーはおうちで過ごすのがオススメです。 

家電チャンネルで過去に紹介した「調理家電を使った美味しいお料理」の中にはバレンタインにぴったりなメニューもあります。

調理中も団らんを! IHホットプレートでお鍋を楽しむ
ホームパーティは楽しいけれど準備は少し大変です…。そこで、調理も片付けも簡単なのがお鍋。今回はPanasonicのIHホットプレート「KZ-HP2100」を使ってカニ鍋を楽しんでみました。



放ったらかしでも料理ができる! もう1品が簡単なシャトルシェフで鶏ハム作り
火にかけたあとに保温して、余熱で料理することができるのがサーモスの「シャトルシェフ」。手間を短く、そして省エネに。
とっても気になるこの保温調理器をさっそく使ってみることにしました。今回はおかずを一品増やしたいときや、ちょっとしたおつまみに最適な鶏ハム作りに挑戦です。



「これ美味しい!」が誰にでも作れる! パナソニックの電気圧力なべで「豚バラ肉のバルサミコ酢煮込み」
お友達とゆっくり話をすることができるホームパーティ。普段から料理に慣れていないと、おもてなしに自信がない、という人もいるかもしれません。そこで誰に出も喜ばれる料理に挑戦してみました。「豚バラ肉のバルサミコ酢煮込み」! 少し難しそうなイメージもあるかもしれませんが、圧力鍋があればそんなことありません。



バレンタインはおうちでおもてなし! シャトルシェフで絶対に失敗しないビーフシチュー
週末の前の日なのでゆっくりとおうちで過ごしたい、と考えている人もいるかもしれません。せっかくの夜なので、いつもとは違う料理に挑戦してみませんか? 今回は余熱で料理することができるのがサーモスの「シャトルシェフ」を使って、ビーフシチューを作ってみました!



調理家電をうまく使うことで簡単においしい料理を作ることができます。ぜひおうちディナーの参考にしてみてください。