以下の内容はhttp://horo346.blog75.fc2.com///blog-entry-648.htmlより取得しました。


スポンサーサイト

[ --/--/-- --:-- ] | TB(-) | CM(-)

中途半端に使えない白皿を年に一度家に増やしていく日本の奇祭【ヤマザキ春のパン祭り】始まる

1 ブリティッシュショートヘア(東京都) 投稿日:2013/01/30(水) 21:24:29 ID:???0

2月1日より今年もヤマザキ春のパンまつり始まる!

山崎 春のパン祭り  

山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、2月1日から4月30日の期間*で、「白いお皿」の
キャンペーンとして人気のヤマザキ「春のパンまつり」を実施します。
今年の景品は、ちょっと大きめ(直径約18cm)な「大きなモーニングボウル」を選定しました。
この「大きなモーニングボウル」は深さ(高さ約4.8cm)もあるので、朝食のサラダ、昼食のパスタ
夕食のシチューなど、食事のシーンに合わせて様々な用途でお使いいただけます。
また、シンプルなデザインなので洗いやすく、重ねて収納しやすいことも特徴です。
期間中、「芳醇」、「ロイヤルブレッド」、「ふんわり食パン」、「ダブルソフト」等の食パン
主力商品や「北海道産バター使用バターロール」、「ランチパック」、「薄皮つぶあんぱん」
などの対象商品に貼付された点数シールを25点分集めていただくと、ヤマザキ商品
取扱店にて、かならず1枚プレゼントします。
 
http://www.yamazakipan.co.jp/company/news/20130115.html


2 : デボンレックス(神奈川県):2013/01/30(水) 21:25:12.72 ID:Cw+Aw0u10
そんなこというなよ
山崎がかわいそうだろ。





3 : リビアヤマネコ(四国地方):2013/01/30(水) 21:25:24.43 ID:mIJBFyNQ0
じゃぁ俺にくれよ





4 : マーゲイ(福岡県):2013/01/30(水) 21:26:19.12 ID:NhaJd3Yq0
         奇蹟のカーニバル

        開     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||←スナックスティック
      ||    | |(゚)  (゚)| |   ||
     f「||^ト    ヽ‾‾‾ /   「||^|`|
     |:::  !}       □‾    |!  :::}
     ヽ  ,イ /‾‾ハ‾‾\ ヽ  ,イ




109 : ロシアンブルー(やわらか銀行):2013/01/30(水) 22:09:13.85 ID:esGiRbEF0
>>4
ワロタ





5 : ピューマ(西日本):2013/01/30(水) 21:26:28.70 ID:FZq2YEWHO
百均で買える。

とか絶対に言うなよ!




13 : カラカル(香川県):2013/01/30(水) 21:29:20.14 ID:OYdLksIm0
>>5
おフランスのブランド皿だぞ
買えるわけねーだろ
2ch三大祭りを馬鹿にすんな





9 : スミロドン(長崎県):2013/01/30(水) 21:27:45.70 ID:ok4pRK1X0
山崎のくれる皿って異常に丈夫
割れないし欠けないからどんどん溜まっていくwww

有難いんだか迷惑なんだかわかんない





10 : アメリカンショートヘア(茨城県):2013/01/30(水) 21:28:15.00 ID:LlzuqjBI0
スレタイクソワロタ

でも、結構うちは有効活用してるぜ





11 : ウンピョウ(神奈川県):2013/01/30(水) 21:28:17.18 ID:r3vK5t1T0
落としたら床がへこむ皿か





14 : バーマン(栃木県):2013/01/30(水) 21:29:45.01 ID:9YGp8Q/j0
東日本大震災でヤマザキは全部残った
高級食器は全部割れた





19 : スミロドン(長崎県):2013/01/30(水) 21:30:33.68 ID:ok4pRK1X0

フランス アルクインターナショナル(旧フランス デュラン)社製の白いお皿は、
1981年よりみなさまに愛され続けています。
おかげさまで毎年、白いお皿といえばヤマザキとみなさまにご好評いただいております。

さあ、あなたのおうちにあるのは何年の白いお皿?

山崎製パン 白いお皿ストーリー
http://www.yamazakipan.co.jp/stylebook/d-history/index.html



20 : オシキャット(愛媛県):2013/01/30(水) 21:30:36.91 ID:AK/0ojLL0
スレタイちょっと好きw





21 : 茶トラ(庭):2013/01/30(水) 21:30:40.12 ID:j5Wtcgx20
あと二つの奇祭って、何だよ





31 : 三毛(東日本):2013/01/30(水) 21:33:15.18 ID:MvCIaLpj0
>>21
のりのり祭りと、ドラえもん祭り





40 : バーマン(栃木県):2013/01/30(水) 21:35:52.13 ID:9YGp8Q/j0
>>21
蘇民祭





63 : マーブルキャット(東京都):2013/01/30(水) 21:42:58.11 ID:P1Itf1c/0
>>21
東映まんが祭
花王ヘアケア祭





26 : ジャパニーズボブテイル(鹿児島県):2013/01/30(水) 21:32:15.17 ID:HJW+YdqQ0
去年は5枚貰ったわ
今年のもよさそうじゃないか






43 : 白黒(東京都):2013/01/30(水) 21:36:58.18 ID:AMcljmJQ0
このスレ開いた瞬間にCMやっててわろた





45 : ボブキャット(東京都):2013/01/30(水) 21:37:55.13 ID:b+l1o5HmP
毎年射的の的に使ってる





46 : スナネコ(北海道):2013/01/30(水) 21:38:13.32 ID:7FAVEkX50
今年のスレタイ大賞の真ん中くらいにランクインしそうなスレタイだな





50 : チーター(新疆ウイグル自治区):2013/01/30(水) 21:39:32.84 ID:VR13478v0
欲しいけどほとんど米だしな……
普通に買うと幾らぐらいするんだ





51 : ペルシャ(関西・東海):2013/01/30(水) 21:39:39.19 ID:kPV/O2cFO
セブンイレブンの絵皿を集めていたが、後で本当に使い道がなくて困る。


川崎にまなから祭りって奇祭があったような…。




58 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/01/30(水) 21:41:31.41 ID:Hmv2VD2k0
娘が良く行くパン屋さんでいっぱいもらってきてる
今や毎日の食卓の皿の殆どがヤマザキw
意外と丈夫で割れないし、結構使い勝手がいい
・・・・・・が、いい加減多すぎだな





71 : コドコド(大阪府):2013/01/30(水) 21:45:31.39 ID:9dYnqn/N0
大学入学して一人暮らしするときに母ちゃんに持たされた山崎の皿を、
結婚して子供までできた今でも使ってるわ。
かれこれ18年だ。
すごい耐久性。
母ちゃん共々元気でいてくれ。





74 : オセロット(石川県):2013/01/30(水) 21:45:51.66 ID:y0dWsGb30
またトースト生活が始まるお…





77 : ペルシャ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 21:46:24.29 ID:SYqzGoE5O
実際、外国から見たらそういう風に見えるかもな





79 : ジャガランディ(関東・甲信越):2013/01/30(水) 21:47:04.32 ID:ujIqBOUXO
知り合いが引っ越した時、30枚近くもらったぜ、使わずにたまってた白い皿。






90 : カラカル(香川県):2013/01/30(水) 21:52:29.41 ID:OYdLksIm0
ちなみに磁器じゃなくて、強化ガラスだからな
去年のボウルはかなり役に立ってる





94 : シンガプーラ(静岡県):2013/01/30(水) 21:56:10.25 ID:99v8yukc0
お前らのオススメパンを教えてくれ





105 : マーブルキャット(東京都):2013/01/30(水) 22:03:02.51 ID:P1Itf1c/0
>>94
薄皮つぶあんぱん5個入り一択
次点でパリジャンとかいうフランスパン





113 : シンガプーラ(静岡県):2013/01/30(水) 22:12:16.78 ID:99v8yukc0
>>105
薄皮つぶあんぱんは俺の中でコスパ最強の呼び声が高い
パリジャンはなんかスカスカそうで食ってなかったわ
今度買ってみる





96 : オシキャット(四国地方):2013/01/30(水) 21:58:02.63 ID:eFa1ChGP0
>>1
久々にいいスレタイを見た。





98 : ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/01/30(水) 21:58:27.01 ID:IBJ7Ec7p0
釘が打てる皿ww





107 : 白(東京都):2013/01/30(水) 22:08:49.37 ID:U8dtAU5W0
これ毎回必ず大量に余るから店員が持って帰ってる
うちにある皿は茶碗と汁椀以外全部ヤマザキ
一枚ずつなら床に叩きつけても割れないくらい丈夫でいい





115 : ユキヒョウ(東京都):2013/01/30(水) 22:13:11.95 ID:/7LL5qMR0
たしかにな
もう日本の奇祭のひとつに数えてもいい気がしてきた
山パンも奇祭狙いとは、うまいところを攻めていたもんだね





121 : スミロドン(西日本):2013/01/30(水) 22:17:06.03 ID:iEo0oXCD0
第1回から前回までの累計交換枚数は約4億1千万枚を数え、日本の人口で
換算すると、国民一人あたり約3枚を交換していることになります。






124 : ソマリ(岩手県):2013/01/30(水) 22:20:39.12 ID:AjC5yf1i0
ひょっとして1枚もないご家庭の方が珍しかったりする?






関連記事
[ 2013/01/30 22:50 ] 面白ねた | TB(0) | コメントする(38)



以上の内容はhttp://horo346.blog75.fc2.com///blog-entry-648.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14