1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/03(月) 15:51:46.28 ID:qSkFbwy10 
大阪「家賃6万です。20畳あります。駅近です。風呂トイレ別です。2生活費安いです。京都近いです。奈良近いです。飯美味いです。基本なんでもあります。人情に厚いです。電車空いてます。空港近いです。」



7: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/03(月) 15:56:25.80 ID:gQIptgZB0
6-7万やろ東京でそれなら

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/03(月) 15:52:50.30 ID:+ZgLy9zv0
昔出張してた時新大阪住んでたけどめっちゃ楽やったわ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/03(月) 15:57:33.22 ID:DY3d55rs0
大阪ってテレワーク普及してる?
してるなら移住したいわ

【おすすめ記事】

【悲報】人気バンドメンバー「高い家賃や物価払ってる都会人の特権」 → 炎上し謝罪

【愕然】会社「住宅手当4万出すやで」 ワイ「家賃6万でこれは助かる!さすが社宅や!」→結果。。。

【悲報】家賃、払うのがアホくさすぎるwwwwwwwwww

【緊急】東京都内で『家賃の値上げ』始まる…

【衝撃】近所の家賃月20万のマンションヤバすぎワロタwwwwwwwwww






5: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/03(月) 15:54:25.90 ID:O2vzluF70
板橋は七万やった

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/06/03(月) 15:54:28.77 ID:Nu+O3iqa0
大阪って東京の代わりになるくらい発展してるの?なら移住考えたい

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/03(月) 16:54:42.11 ID:Ri1nCs4za
>>6
同じポジションの駅なら大体5割から7割って感じ

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/06/03(月) 15:58:46.23 ID:FjrPgDQNd
東京の家狂っとるよな
玄関開けたらトイレと風呂がある物件あってたまげたわ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/03(月) 16:00:21.63 ID:grX24rPl0
東京もだけど東京に引っ張られて埼玉や千葉も高騰してる
大宮とかもう大阪北区や名古屋中区より家賃高い

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/06/03(月) 16:00:24.02 ID:3eumESKf0
東京でも7万以上出すなら一戸建て買ったほうがいい
駐車場もついてくる

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.2] 2024/06/03(月) 16:02:04.30 ID:+ZgLy9zv0
最近やと洗面所の所にトイレあるよな

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/03(月) 16:04:12.15 ID:OhzIh2qRd
東京は金が余ってる上級か将来の貯蓄を諦めた底辺が住むとこやしな
中流が住むとバカを見る

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/03(月) 16:05:55.95 ID:mqG0gAdvd
東京は他の地域では最近だとほぼ見ないバス・トイレ一緒の物件がまだまだ現役やしな
東京の10万くらいの物件より刑務所のほうが住環境いいだろ

21: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/03(月) 16:06:13.66 ID:S/Fi5qmB0
東京も安めのとこはあるやろ
民度は察しの通りや

23: 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:07:37.40 ID:RVYnTvmI0
東京で駅遠で6畳10万とかさすがに不動産屋に騙されとるで

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 16:09:09.31 ID:s76ZlUBS0
>>23
山手線沿線内側で安心安全女さん向け物件オートロック築浅だとそんなもんむしろ足らんまであるやろ

36: 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:10:32.17 ID:RVYnTvmI0
>>28
条件盛りすぎやしそもそも駅遠はオートロック物件多くないで
ペット可なら10万いく場合もあるが

40: 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:11:47.84 ID:RVYnTvmI0
>>36補足
そもそも山手線内側は駅遠って概念がないねん
どのあたりイメージしとるんや

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 16:17:05.37 ID:s76ZlUBS0
>>40
山手線内側だと本当の最寄り(メトロ含めた都営とか)じゃないJR駅を最寄りって言ったりせん?
人形町と浜町の間くらいに住んでた時は馬喰町って言ってたし何なら土地勘無い地方民には最寄り東京駅って言ってたわ

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:22:58.40 ID:bAJn53+P0
>>44
そんなことないと思うけど
単純に一番近い駅が最寄りでしょ

50: 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:23:40.34 ID:RVYnTvmI0
>>44
言わないぞ
普通に地下鉄ある時はそこが最寄りだし複数駅併記や

25: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/03(月) 16:08:34.68 ID:GFygAr1J0
夙川あたりから東京の会社にリモートで働くのが至高

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/03(月) 16:09:13.84 ID:L9nNF2d30




これが現実

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:09:37.01 ID:bAJn53+P0
エリアにもよるけどその条件ならもっと安いと思うけど

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/03(月) 16:10:04.98 ID:1L7jaFEy0
ユニットバスは対策しないと黒カビが凄いことになる

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/06/03(月) 16:15:35.90 ID:se308TPG0
どこでもドアができれば逆に自然が残ってる田舎の地価が高騰するやろな

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/03(月) 16:20:13.76 ID:qSkFbwy10 
東京「スタバ2時間待ちです。流行りのカフェは3時間待ちです。席クソ狭いです。」

大阪「スタバ空いてます。雰囲気良い喫茶店至るところにあります。一人で4人掛テーブル座れます。」

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/03(月) 16:55:57.66 ID:LASnRbMa0
>>46
人多すぎて時間潰すスペースすら少ないらしいな

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/03(月) 16:22:49.52 ID:/Jck+Y0sd
東京ってファミリー向け3LDKだと家賃どれくらいするんや

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/06/03(月) 16:28:13.25 ID:grX24rPl0
>>47
徒歩や築年数一切指定なしでこれや


60: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/03(月) 16:31:28.86 ID:3bS9Y/wQd
>>54
手取りの1/3が適正家賃って考えると
庶民だと共働きでもキツいなこれ
そら婚姻率と出生率下がるわ

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/03(月) 16:31:45.76 ID:LmvFoGPBd
>>54
それ平均とかやないん

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/06/03(月) 16:26:12.52 ID:OD/TmC+0x
埼玉じゃ駄目か?

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/03(月) 16:34:46.01 ID:LxxRK1U/0
実際ユニットバスってどうなんや
そのうち慣れるもんなのか?

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/06/03(月) 16:36:51.47 ID:nVJNU+an0
>>63
普段シャワーだけで済むしむしろ楽やで

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 16:37:24.50 ID:s76ZlUBS0
>>63
湯船浸かりたいならクソゴミ
シャワーだけで済ませられるなら慣れる

68: 警備員[Lv.13] 2024/06/03(月) 16:38:07.19 ID:RVYnTvmI0
>>63
慣れんぞ
シャワーだけになりがち
やっぱり日本人は浴槽に浸かるの好きやと思う

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/03(月) 16:37:34.24 ID:13jy7QJY0
×ユニットバス
〇3点式ユニットバス

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/06/03(月) 16:45:49.33 ID:O7adjUJA0
家賃2万です一軒家です駅近いです
田舎に行けばいくらでもこれがあるという現実

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/03(月) 16:51:48.30 ID:ToqWtg2k0
ビジホ行ったときユニットバスだったけどあれはキツかった

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/03(月) 16:55:26.23 ID:VRA2mINZd
23区なんて5分歩けば駅やバス停がある

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/03(月) 16:55:52.36 ID:MdV5uwDk0
でも東京には「夢」があるから

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/06/03(月) 16:56:14.24 ID:mGfnK38l0
こないだまで住んでた文京区の家は
1LDK40平米弱・最寄駅徒歩8分・バストイレ別・オートロックで
月11万やったな

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/03(月) 16:57:39.76 ID:LASnRbMa0
風呂トイレなしの物件が人気あるんだよな
以前ニュースなったな

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/06/03(月) 16:58:19.14 ID:hxYxht2ud
>>83
あんな不動産屋の宣伝に騙されるやつおるんか

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/06/03(月) 16:58:58.78 ID:2JPHGbkv0
普通事故物件で半額だよね

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/06/03(月) 16:54:09.25 ID:tjivRKvO0
コスパ悪いなぁ見栄以外に目的ないなら引っ越した方が良さげやねぇ

78: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/03(月) 16:55:00.60 ID:IB3oKzrj0
実際大阪の方がいいわ
でも専門職の強い仕事って東京にしかなかったりするんよな

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/06/03(月) 16:07:20.49 ID:s76ZlUBS0
フルリモートの職業選択して都内出やすい近郊に住むのが一番正義な気がしてる



【悲報】大久保佳代子「もはや、きれいな人にも『きれい』と言えない」

【動画あり】外人女さん、わけのわからないえっちすぎるチャレンジを始めてしまう…

【画像あり】加藤一二三九段の最新の姿wwwwwwwwwwwww

【悲報】とあるレコード店さん、ついに1週間で客ゼロの大惨事に…

【悲報】清春(55)「タトゥー入ってる人は割とスペック高い人多いよ?」 ← 賛否両論へ



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717397506/