1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/22(水) 22:51:17.42 ID:5426+Pif0 


https://www.youtube.com/watch?v=OdrKAg3NG94&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWS



2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/22(水) 22:51:28.61 ID:5426+Pif0 
マグロの二の舞や

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/22(水) 22:51:54.89 ID:i31Tf9Lm0
本場てなんや
ひき肉焼くだけやろ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 22:52:38.65 ID:XwPCy2yi0
>>3
豆腐かひじきも混ぜるぞ

【おすすめ記事】

【動画あり】外人さん、マクドのハンバーガーにブチギレる

【画像あり】外人女さん、とんでもないおっぱいを露わにするwwwwwwwwwww

【画像】外人「お前の絵に色を塗ったで」有名漫画家「やめてください」→外人が逆ギレ

外人「日本のアマゾンでアサシンクリードが売れ筋1位。アホか」

【愕然】個人経営の高級焼肉屋で外人が支払いで困ってたから代わりに払った結果wwwwwwwwww






6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警] 2024/05/22(水) 22:52:53.35 ID:IIHoeubS0
外人さんも無理してお世辞言わんでええのに

8: 警備員[Lv.12][新] 2024/05/22(水) 22:53:40.73 ID:FfFnz8Z9H
自国より安く食えるからやろ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/05/22(水) 22:54:10.65 ID:UMuWI56e0
ハンバーガーとかあるから外国にもあるだろ

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/05/22(水) 22:54:24.99 ID:oD5iJqtL0
日本のハンバーグうまいだろw

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/05/22(水) 22:55:06.32 ID:e4Crob+w0
ハンバーグ食べたいハンバーグ食べたい

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/22(水) 22:55:37.42 ID:9qBX42FA0
外人「バンズどこ?」

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/22(水) 22:58:59.89 ID:JrUvx6940
ラーメンに加えてハンバーグまで本場になってしまったか

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/22(水) 23:00:06.05 ID:MiEj6O1l0
本場ハンブルク

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 23:01:53.54 ID:/43RDc9r0
日本にはハンバーグがある😤

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:02:03.93 ID:36okoDSc0
でもアジア系が多いな

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/22(水) 23:02:08.33 ID:fsXV/eYG0
ハンバーグこそあっちが本場だと思ってたんだけどなんで?

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:04:28.78 ID:Rsua8rU40
>>22
ミートパテは有るけど日本のハンバーグはそこから発展したものだから
あの玉ねぎ混ぜてブラウンソース風味のソースかけて〜ってのは日本だけだと思うわ

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/22(水) 23:10:37.66 ID:UMuWI56e0
>>29
玉ねぎ入りもブラウンソースもアメリカだわ
ソールズベリー・ステーキ は、米国発祥の肉料理である。
牛挽肉にタマネギなどを混ぜて成形したものを焼いたもので、グレイビーソースまたはブラウンソースを添えて供する。
ハンバーグステーキとよく似ているが、材料はいくぶん異なっている。

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:16:34.34 ID:Rsua8rU40
>>42
ソールズベリー・ステーキが1897年
ハンバーグが日本で発表されたのが1882年らしいぞ
日本がギリギリ勝ちや

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/22(水) 23:33:52.96 ID:/w8Z/m16r
>>45
ま?
そんな古いんかハンバーグって
昭和後期ぐらいのイメージやった

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:36:29.12 ID:Rsua8rU40
>>79
日本ははるか昔よりドイツとつながりが深いからな
日本の近代法はドイツの参考にして作ったもんやし

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/05/23(木) 00:18:33.46 ID:6jKA51D00
>>80
日式洋食はほとんどイギリスからの輸入だぞ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/05/22(水) 23:03:24.00 ID:sg/Xn7DP0
アメリカいる時週3でハンバーグ食わされたけどな
バーベキューで

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/05/22(水) 23:03:29.57 ID:TawOrhr+0
うちのゼミのカナダ人留学生がチーズインハンバーグを狂ったように食ってるわ
向こうにもありそうやけど

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/05/22(水) 23:03:57.19 ID:elRqJfQc0
よっしゃ!!生焼けバーグ食わせたれ!!

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/22(水) 23:04:28.52 ID:/w8Z/m16r
あれはあれで美味いけどハンバーガーのパティってハンバーグじゃねえよな
ハンバーグは確かに美味いわ

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/22(水) 23:05:59.33 ID:MN02ndcW0
フリーレンのハンバーグ騒動もあったな

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:06:06.23 ID:Rsua8rU40
ソースの味的にはミートローフのソースかけたやつで似たの有るけどミートローフはボロボロしてて美味しくないんだわ

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/22(水) 23:06:20.38 ID:dxMbO1/D0
500gくらいのジョークやろ

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/05/22(水) 23:07:04.53 ID:gUXix69w0
夕方にテレビでやってたけど出てくる店全部ハンバーグ何とかで2000円前後の馬鹿みたいな値段やったし日本人が手が出ないから外人ばっかり来るだけやろ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:09:30.80 ID:m5kiIGjUd
ハンバーグとか向こうの方が美味いやろ

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:10:15.84 ID:Rsua8rU40
アメリカンスタイルソースのジャーマンステーキが一番近いな日本のと

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/22(水) 23:18:09.26 ID:oNl6MCsA0
とうとう我々も起源主張するようになってしまったか

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/05/22(水) 23:18:38.63 ID:hmCaLpxk0
バレても問題ないな

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:18:47.86 ID:36okoDSc0
パン粉とか多めに入れて柔らかくするのはよそとちゃうと思う
ご飯に合わせることが前提

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/22(水) 23:20:21.53 ID:/w8Z/m16r
>>50
あんまりご飯と合わんくね?
ご飯に合うのってどっちかっていうとパン粉とか使ってないステーキバーグみたいなやつじゃね

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/05/22(水) 23:19:16.73 ID:+zcEAkqN0
どこの国でも作れるやろ

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:20:51.74 ID:Rsua8rU40
ドイツのハンバーグステーキはソースかかってなくて肉と胡椒の味しかしないンだわ

58: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/05/22(水) 23:22:32.41 ID:DX+KY1IGd
ハヤシハンバーグカレーが好き🥺

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 23:23:44.31 ID:UquOGphk0
またこれで日本人が食べにくくなるんやろ
ほんまアホらしいわ
外人に日本食広めてるバカはくたばれ

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/05/22(水) 23:23:58.63 ID:Lv355Sb30
本場のドイツ行けよ

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/05/22(水) 23:25:12.15 ID:9miNw5wE0
静岡「さわやかが都民にバレた...」都民「御殿場で本場さわやかのハンバーグが食べたい!」





68: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 23:26:22.30 ID:Arr6QE/J0
>>65
東京に無いん?

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/05/22(水) 23:27:49.17 ID:9miNw5wE0
>>68
ない
1番近いのが御殿場アウトレット店

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/05/22(水) 23:29:40.11 ID:Rsua8rU40
まあ確かに日本スタイルのハンバーグはパンとは微妙な相性か
無理だな
ワイは海外居たときSushi-riceとかいうのが一番日本の米に近くてそれと合わせて食ってたから気づかんかったわ

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 23:31:10.13 ID:nyxvTnVV0
ハンブルグなのにドイツじゃなく日本発祥なのか

78: 警備員[Lv.9] 2024/05/22(水) 23:33:23.29 ID:35zcYVzF0
>>75
ドイツ発祥定期

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/22(水) 23:32:14.42 ID:nyxvTnVV0
冷凍のハンバーグ美味しいよ
これが一番すこ

65cae780b4868

https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/7

91: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/23(木) 00:08:04.29 ID:fZz5fSVJ0
おろしハンバーグが無い国には行きとうない
チーズだのデミグラスだのは重いんや

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/23(木) 00:17:52.26 ID:t5uHFJWZ0
挽き肉捏ねて焼くだけやん自分らで作れるやろ

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/23(木) 00:30:32.85 ID:lXC8ja73d
そういやカナダ人留学生をモスに連れてったらこんな美味いハンバーガー初めて食べたって感動して頻繁に食べに行ってたわ
そこまで美味いもんちゃうやろ

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/23(木) 00:46:53.82 ID:I/Pl2cU60
>>108
めちゃくちゃ美味いやろ😋

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/23(木) 00:32:14.75 ID:GonECvaj0
ほっともっとのハンバーグでいいよね

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/23(木) 00:34:40.28 ID:pGq2Y8wo0
ハンバーグの本場は日本ちゃうやろ

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/05/23(木) 00:36:28.59 ID:UTx8QLY80
日テレとテレ朝のニュースはやたらと外国人観光客に密着みたいな話題やってるんだよ

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/05/23(木) 00:40:02.50 ID:/+Q1aZ2H0
ハンブルクステーキだっけ、もとは

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新] 2024/05/23(木) 00:50:07.63 ID:2FiBGFN00
さすがに洋食でドヤるのは他人の褌感あって嫌やわ
炊き込みご飯とか普通に美味くて推せる和食あるやろに

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/05/23(木) 00:52:34.68 ID:xvls7HHK0
本場とは

34: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/22(水) 23:06:08.99 ID:idpgBtB10
米と食いたいんだろ?
わかるよ



【朗報】たぬかな、乳をバルンバルン揺らしながらホームレスに炊き出ししてしまうwww

【速報】文科省、遂にNHKにキレるwwwwwwwwwww

【悲報】大阪のホテルのレビュー「働く方すべてが関西弁なのは簡便してほしい★★★☆☆3」 (画像あり)

【速報】亀頭がデカいと早漏になる確率が3.3倍!!という恐ろしい研究結果が判明wwwwwwww

【悲報】田代まさし「ヤク中を刑務所に入れても無駄。逆に悪とのコネが増えてますます薬物にハマる」



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716385877/