shumizatusum

1: それでも動く名無し ころころ 2024/05/15(水) 17:49:30.29 ID:g6fQ0LbN0 
こいつ病死しなかったら天下人やろ



3: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗] 2024/05/15(水) 17:51:27.96 ID:g6fQ0LbN0 
センゴク読んだけどこいつが1番ヤバかったわ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前32)][苗] 2024/05/15(水) 17:53:58.23 ID:pUKIpmcX0
そうか?
すごい過大評価なやつだと思っとるんやが

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗] 2024/05/15(水) 17:55:04.86 ID:g6fQ0LbN0 
>>4
こいつが死んだおかげで信長があそこまでやれたって書いてあった

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:03:28.54 ID:X2DpVs6wd
>>5
三好長慶が病死したのがいちばんでかいとおもうわ、信長がのびれたの

【おすすめ記事】

武田信玄が主演のAVのタイトルください

武田信玄「山梨と長野を統一しました」

【悲報】武田信玄さん(13)、11歳を妊娠させるも母体が出産に耐えられずに死亡させる・・・

武田信玄「わいの死は3年隠すんやで....」→

武田信玄←有能 武田信繁←有能 武田信廉←無能






6: それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前20)][苗] 2024/05/15(水) 17:58:18.39 ID:vM6xvDSa0
強すぎる(村上義清に連敗)

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗] 2024/05/15(水) 18:02:37.32 ID:g6fQ0LbN0 
風林火山やぞ

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前41)][苗] 2024/05/15(水) 18:05:34.90 ID:Xayidiri0
あんな山しかないところでようやっとるよ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初] 2024/05/15(水) 18:07:35.10 ID:oD9pA8Qa0
人は石垣、人は城でとにかく使い捨て
同盟は裏切りまくり
14歳で11歳の嫁に射精して子宮破裂させて殺した

戦国一のゴミくずじゃね?

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/15(水) 18:07:51.96 ID:Hi/opLjbd
基本的に
上杉謙信は関東が主戦場で手伝い仕事
織田信長は近畿が主戦場で
本気の相手とはやってない

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:11:17.74 ID:X2DpVs6wd
>>22
織田ってわりと長期間畿内の本願寺と三好残党相手に殴り合いしてたからそっちが主戦場よな

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗] 2024/05/15(水) 18:08:40.56 ID:g6fQ0LbN0 
>>22
長野ってゴミみたいな場所やったん?

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:09:10.62 ID:X2DpVs6wd
>>24
風土病と海ないのがね

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/15(水) 18:12:51.78 ID:CEdQj9V8d
>>24
平地が全部扇状地やから水がすぐに地下に潜って作物あんまとれんかった

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初] 2024/05/15(水) 18:08:42.39 ID:oD9pA8Qa0
織田信長に武田信玄ほど無道な人間は見たことないと言わしめたクズ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/15(水) 18:09:54.26 ID:qg831hEr0
やっぱ越後に出ようとしたけど、謙信が強すぎて挫折したんかな?🤔

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/05/15(水) 18:11:03.89 ID:oD9pA8Qa0
父を裏切り
自分の息子にも裏切られた
家庭崩壊人間

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗] 2024/05/15(水) 18:13:58.23 ID:7n0sgvqR0
海欲しさに家康の口車に乗って性急に今川攻めたのが武田滅亡の遠因じゃないかね
義信や飯富を失い
北条氏の信頼を失い
家康に騙されて四面楚歌
北条氏康みたいに今川氏真が助けを求めてくるまで気長に待ってりゃよかったのに

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/05/15(水) 18:22:26.79 ID:Gbp9Jn7T0
>>40
でも海手に入れて交易できんとジリ貧やし、どこかで動くしかなかったやろ

145: それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前17)][苗] 2024/05/15(水) 18:55:36.61 ID:QPFQ0CeN0
>>40
山がちの内陸取ったところで石高ろくに上がらないねん
あんな信濃の覇権で検診と長きにわたって戦争なんてしなきゃよかった

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗] 2024/05/15(水) 18:16:28.89 ID:g6fQ0LbN0 
騎馬隊とか最強やないのか?

46: 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/15(水) 18:16:42.05 ID:9Oujb88H0
無理やろあれが最大版図だよ
そもそも天下取る気無いからな

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗] 2024/05/15(水) 18:18:03.93 ID:g6fQ0LbN0 
なんや…武田信玄大した事ないんか
センゴクやとめちゃくちゃすごかったのに

59: それでも動く名無し ころころ 2024/05/15(水) 18:21:41.21 ID:X2DpVs6wd
>>49
色々調べてると同時代だと織田、毛利、三好、上杉あたりがすげえなってなる

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗] 2024/05/15(水) 18:23:22.21 ID:7n0sgvqR0
>>49
漫画的にはその方が面白いからね
いかんせん経済的に貧しいので信長の敵ではない
家康と戦うときもどっかに信長の大軍が控えてるんじゃないかとビクビクしながらやってる
その慎重さが強さの秘訣なんだろうけど

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.44(前18)][苗] 2024/05/15(水) 18:18:38.03 ID:+k5EjkG80
新田次郎の武田信玄はめちゃくちゃ面白かったな

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/15(水) 18:19:37.34 ID:u079YqVe0
強いしキャラ立ってるからすき

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前28)][苗] 2024/05/15(水) 18:19:38.03 ID:pD975q5u0
立地的に天下取れなかったやろ

56: 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/15(水) 18:20:59.15 ID:LRjFVA6C0
上杉、北条、今川、徳川、織田に囲まれて勢力を拡大する化け物
並の大名ならとっくに潰されとる

60: ころころ 2024/05/15(水) 18:21:56.82 ID:9Oujb88H0
>>56
それ言うなら親父の虎ちゃんの方が凄いけどね

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/15(水) 18:49:01.29 ID:Hi/opLjbd
>>56
甲斐なんて攻めるヤツおらんよ
意味が無い

154: それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前17)][苗] 2024/05/15(水) 18:57:18.67 ID:QPFQ0CeN0
>>119
鉱山あるやろ

162: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/15(水) 18:59:08.70 ID:Hi/opLjbd
>>154
そんなもん
米が取れない
水害酷い
疫病あり
交通の便悪しの前には
全く意味ないぞ

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] 2024/05/15(水) 18:27:45.88 ID:1TQRjSqJ0
大正義今川北条と同盟を結んだからね

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:29:00.63 ID:X2DpVs6wd
>>66
伸びれる方向が北しか無くなってるの完全に嵌められとるやろこの同盟

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前24)][苗] 2024/05/15(水) 18:29:15.23 ID:0Q6Fk7fW0
よく織田信長が常に気を使ってた相手だから凄いって言われるけど
信長ってイメージと違って敵対してない大名には誰にでも非常に気を使った外交してるからね

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前26)][苗] 2024/05/15(水) 18:31:29.19 ID:kffOfqEd0
>>69
茶器寄越せパワハラ外交なんだよなぁ

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][初] 2024/05/15(水) 18:29:37.26 ID:5MfpNbb90
あんな中部の複雑な山間部を縄張りにしててそうそう攻められないやろとタカを括ってたら
攻められた瞬間に戦わずして瓦解するという…

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/15(水) 18:32:59.88 ID:BZJGsNgAa
神君たる家康公を敗走せしめ江戸幕府の要職に旧武田家臣が大量に居るが故の信玄爆上げ現象よ
信玄は雑魚と言おうもんならそれに負けた家康に対する不敬罪やし旧武田家臣達は古参家臣に侮られん為にも信玄ブランドを徹底的に上げてかなアカンかったんや

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/15(水) 18:35:55.56 ID:qg831hEr0
武田滅ぶ時一瞬すぎるやろ

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:37:32.51 ID:+bu/RaRn0
>>81
天災が致命的すぎる

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗] 2024/05/15(水) 18:39:12.56 ID:7n0sgvqR0
>>81
いっせいに武田を見捨てたかと思えば
本能寺のあとはここぞとばかりに織田の領主を襲撃してるし
元々治めにくい土地なんかね

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/15(水) 18:40:26.75 ID:cCcOfbgf0
>>91
ややこし地侍の集合体やし

101: 警備員[Lv.6][苗] 2024/05/15(水) 18:42:23.92 ID:ksbJFsiY0
>>91
国人が好き勝手やってるだけやから形勢が傾くと一気に裏切りまくるだけや

108: 警備員[Lv.18][苗] 2024/05/15(水) 18:43:27.14 ID:9Oujb88H0
>>91
親父の信虎調べるとわかるで
信虎が凄いんだなって長尾とか織田分家の信秀
あたりがかなり凄いってなるから

147: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/15(水) 18:55:36.99 ID:Hi/opLjbd
>>108
信虎は大名化しようと頑張ったけど
信玄がここでは無理と判断しただけで
中央集権化諦めたんよな

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前30)][苗] 2024/05/15(水) 18:38:44.88 ID:Xx4uCdMY0
こいつの息子は鎌倉時代以来の名門とは思えない惨めな末路を辿ったよな

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前36)][苗] 2024/05/15(水) 18:39:22.21 ID:SrsuiDVa0
>>88
鎌倉の時点でだいぶ酷い目に遭ってるからセーフ

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前19)][苗] 2024/05/15(水) 18:38:52.13 ID:g6fQ0LbN0 
息子は無能やったんか?

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:40:58.26 ID:+bu/RaRn0
>>90
勝頼は版図広げてる分ようやっとるけどそれ以上に信玄の負債がきつすぎる
身分のせいで家中は統率できないわ外交状況クソだわで詰んでる

106: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/15(水) 18:42:53.48 ID:mG4wqUGOd
>>97
版図広げたから偉いて話でも無いからな
不穏分子抱えたまま拡大して滅びるぐらいなら内政に注力してた方がよっぽど有能

155: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/15(水) 18:57:24.06 ID:Hi/opLjbd
>>106
そんな事が許されないのが信玄の負債で
元々諏訪家の後継の諏訪四郎を無理やり後継者にした
信玄の完全な失政だぞ

94: 警備員[Lv.6][苗] 2024/05/15(水) 18:39:44.68 ID:ksbJFsiY0
ゴミ立地のわりにようやっとると取るか分をわきまえずに無理しすぎて滅んだと取るか

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/15(水) 18:41:59.32 ID:83XqJv5J0
信長や秀吉や家康って家臣に残酷な事をしたり策略家だったり裏切りをしたり人間的に嫌いだけど、信玄は治水をしたり良い印象しかない

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前33)][苗] 2024/05/15(水) 18:44:48.08 ID:P+UMURrE0
>>100
息子を自害に追い込んだり、そのせいで諏訪衆で地盤が弱い勝頼が継ぐ羽目になって国衆があまり結束しなかったり
そういう所は脇が甘かった

151: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/15(水) 18:56:48.87 ID:vzxV2lj40
>>100
親父追放したり息子殺したりな
和睦した相手を殺害してその娘を側室にしたり
ろくなもんやないやろ

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/15(水) 18:43:57.21 ID:BZJGsNgAa
自分で嫡子を粛清しておきながらその後の後継者問題を何一つ解決できずにぽっくり逝ったアホが信玄や
武田家の通字も与えられずお前は孫が成人するまでの繋ぎ役なと明言された宿敵諏訪家のトップの勝頼にどうやって武田家臣をまとめろ言うねん

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:46:31.60 ID:+bu/RaRn0
>>112
これほんまむごい

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/15(水) 18:47:47.69 ID:83XqJv5J0
>>112
嫡子静粛ってなんか息子は悪い事したんか?

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:49:27.46 ID:+bu/RaRn0
>>116
今川から嫁もらってるから今川領欲しいのに邪魔やない?

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/15(水) 18:49:40.28 ID:BZJGsNgAa
>>116
信玄が親父に対してやった事を息子も信玄に対してやろうとしただけや

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/05/15(水) 18:51:21.60 ID:Sa5RBk0S0
結局三方ヶ原の後死ななかったら信長に勝てたんか?

141: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/05/15(水) 18:54:36.75 ID:gAyk5EcE0
>>126
あそこら辺は信長が信玄だけに注力できる時期じゃないからワンチャンはあったと思う

157: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗] 2024/05/15(水) 18:57:32.45 ID:7n0sgvqR0
>>126
磯田道史も平山優も「難しい」って言うてたな
信玄でも選択を一つ誤れば長篠のようにタコ殴りにされる可能性があるぐらい織田との国力差がデカいんだとか

144: それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前23)][苗] 2024/05/15(水) 18:55:13.21 ID:uNTDwhUW0
>>126
補給線的に尾張で跳ね返されそうだけど

158: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/15(水) 18:57:38.12 ID:+bu/RaRn0
>>144
補給もそうやけど織田側は尾張付近で美濃や近江から兵引っ張ってこれるから戦力差むごいことになりそう

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前28)][苗] 2024/05/15(水) 18:52:35.78 ID:rzZRAZko0
信玄「金山掘りつくしかけてるし田んぼは風土病で機能せんし周り略奪しすぎて総スカンやしやり方悪くてトップとして認められてないけど後継者頼むで!」
勝頼「」

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗] 2024/05/15(水) 18:55:36.81 ID:8ZbZhUCv0
武田VS織田見たかったよなあ
負けてたら信長の野望で糞無能武将にされてるかもなw

193: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/15(水) 19:05:46.26 ID:xTwctOjD0
>>146
謙信は織田に勝ったから格が落ちずに済んだよな
あそこで負けてたら武力95くらいになってたわ

199: それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前24)][苗] 2024/05/15(水) 19:08:03.66 ID:0Q6Fk7fW0
>>193
まあでも勝ったのは信長相手じゃないしなあ
てか織田軍ってそれなりの大名相手だと毎回1度は負けてないか?

215: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/15(水) 19:13:53.16 ID:Hi/opLjbd
>>199
仕方ないけど戦線広げすぎて
その割には味方作るの下手すぎだからな
北条とガッツリ組む位せんと無理よ

179: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/15(水) 19:02:34.07 ID:WXguNv6Fp
上杉謙信の方が強ない?

188: 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/15(水) 19:04:28.20 ID:MH1hWzZgd
周りと小競り合いしてて
死ぬまでくすぶってたイメージ

197: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/15(水) 19:07:41.90 ID:l3qHpLWm0
婚姻関係だった今川を攻めたせいで北条と関係悪化して、戦後処理で徳川とも揉めて外交面で詰みかけてたのほんま無能
まぁその後武力で両方とも蹴散らしたのは流石やけど

209: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前20)][苗] 2024/05/15(水) 19:11:34.74 ID:fD79rgFh0
信長の野望だと実際強すぎるよな

223: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前33)][苗] 2024/05/15(水) 19:17:58.15 ID:P+UMURrE0
>>209
       統率  武勇  智謀  政治
武田信玄 100   *89   *96   *95  総合2位
上杉謙信 *98   100   *84   *81
徳川家康 *99   *87   *90   *98
織田信長 *99   *88   *95   100  総合1位
毛利元就 *98   *82   100   *93
羽柴秀吉 *96   *81   *98   *97
北条氏康 *96   *87   *86   *95

224: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/15(水) 19:18:01.55 ID:+bu/RaRn0
>>209
新生だと信玄本人より弟がクソ強すぎる

210: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初] 2024/05/15(水) 19:11:53.00 ID:m6wqpgg40
でもセンゴクやと謙信>信玄=義元って感じやろ

222: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前20)][苗] 2024/05/15(水) 19:17:46.32 ID:7n0sgvqR0
毛利も序盤は優勢だったし
流石の両川で長篠のような大きな失敗もなかったけど
結局ジリジリ追い詰められてるし
経済力の差はいかんともしがたいのやろね
小牧長久手のあとの家康もそう

253: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/05/15(水) 19:35:30.87 ID:rx7bgOP60
生き残った息子もいろいろ頑張ったのに後世で酷評されてるの地味に可哀想だよな

259: 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/15(水) 19:37:18.11 ID:WKijeenh0
>>253
まあ国を滅ぼした大名は色々言われてもしゃーない

254: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/15(水) 19:35:32.23 ID:y/Bmo2KG0
どうやったら取れた
信長に勝っても天下取れるわけじゃないしな

260: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/15(水) 19:37:31.32 ID:5JsEzhyj0
>>254
永禄後に朝倉にいる義昭引き込んで今川、北条に根回しして上杉巻き込んだ上洛軍結成できたらワンチャンスあるんじゃない

265: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前35)][苗] 2024/05/15(水) 19:44:44.12 ID:greinalm0
いうてあと20年寿命あっても結局信長の天下やろ
信長の死後、家康がやったことをやるだけで寿命足りんから家康になれん 
家康は真田みたいなことになったんやろなあ

267: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/15(水) 19:47:59.54 ID:5JsEzhyj0
>>265
病死した大名で20年寿命あったら歴史変わってそうなの六角定頼、三好長慶ぐらいしか思いつかん

270: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前30)][苗] 2024/05/15(水) 19:50:02.93 ID:Xx4uCdMY0
>>267
じゃあ尼子経久

273: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/15(水) 19:52:51.05 ID:5JsEzhyj0
>>270
言われてみれば尼子家は晴久もだいぶ変えそう
元就も+20年なら北九州抑えれたんだろうか

277: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前20)][苗] 2024/05/15(水) 19:58:36.51 ID:7n0sgvqR0
>>273
90過ぎやんけ

268: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/15(水) 19:48:20.14 ID:3y2qEbXg0
みんな大好き日本住血吸虫症さえ無ければ天下取ってた人 有能家臣も兵隊もやられてる

271: 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/15(水) 19:51:07.06 ID:WKijeenh0
>>268
まあ健康でいて長生きすることが何より重要だとそれを分かってたのは家康だったな

272: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/15(水) 19:52:02.82 ID:ERLKzjAr0
嫡男が無事だったらifも結構あるよな



【悲報】財務省「日本の円、弱すぎて草」

【悲報】AVに影響を受けすぎた男、とんでもない行動に出てしまう…

【悲報】西宮市、市民サービスを削って2億円削減するもコンサルに1.3億円支払うwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】コウメ太夫、急にまともなことを言ってしまうwwwwwwwwwwwww

【悲報】カードゲーマーさん、卑猥な名前を使っただけで大会出禁に……



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715762970/