以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-5342.htmlより取得しました。


【R-18】原作時々あんこなIS 第二十一回

4996 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 20:54:33.77 ID:n7F9gvIt
                   _
            /`¨  ̄ ¨´ ',、
              //, ,' i , i ., l ',
          / { ,抖、Ⅵ.,弌`! ! ,l
.            ,  i;'弋ノ  弋ノ` ! i      もふぅ……投下やりたいような、眠たいような……
        /i 从"    " '! .,'ヾ;、__,二_
.        {〃! i /,> ,_^_ ィ,' ,' ヽ ミ、  ,}  よし、コーヒーでも入れてくるか。
        }ゞ リ//i!⌒¨¶¨λ}/⌒》  )} i{_,
         〈 〃〃 .》 ト 禾,H ,,;i!/} i(( 《_   その他準備がちょっとできてないんで、21時は間に合わないかな……
.        ,{ ゞ 巛 i! .li棗/゙ .,il/´ ; `ゞ } )
.       〃 X}.}{∧i!  !,./ .,ili;、`ヽlー-、ヽ'   ちょっと延長して、21:30開始ということでお願いします!
       ゞ{ ソ(〃,,i1  i'  ,;ilil;、)ヽ }ヽノノ }
      /M    ヒ三7iニミ!ililiヾ! ソ,=彡¨',
        {`r ∫ _二>ゝ'ム=ミニ:」、Z  、 -、!
       ̄フ ̄':::::::::::::;/!::::::::i:::::`i-、_ ии {_
  〃⌒ヽ,,/´ レi::>i::::!,':::::,、/!__:、' , `¨--"
  ヾミ::,ミ、ミヽ,: : : : : : : ;'i´レ: :,'三ニ, : ,
   ヾミゞ〃!>_: : : : /.i: : : :i三三;、: ',
    ゞ-=-′  ¨ー' ′-‐.〕ニニ〔  ̄
                 廷_シ

4997 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:09:31.38 ID:QT2/jlpv
了解しました

4998 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:24:02.76 ID:f8SetqFK
楽しみに待ってるで

4999 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:30:28.44 ID:n7F9gvIt
よし、いつも通り書き溜めはないけど、時間だ。
ではでは、ちまちま投下していきますよー

5000 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:30:59.16 ID:n7F9gvIt
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


   ▼ 原作時々あんこなインフィニット・ストラトス 【第二十一回】


   【前回のあらすじ】 >>4877-4983該当


                             \
                             \
                                ‘, \
                   -―‐-          ‘,  \
             >                  ミ  ‘,
                                i
         ,      /                  |
          /      / /                | |
       /    / /      /    /     | '
        /     /      /      /     /    まったく、前の無人機の時もそうだけど、
.       /   /         / /     /      ― ´
      /   /         ./―.i‐ 、  /      /     織斑君って詰めが甘いよね。
.     /   /         /   .|   /        ./|
.    ,′ ./ /   .ィ/    _  |  ./     __/_ |      で、貸し二つもどうしようこれ……
.   ,′  /     .l{¨/=ュ。.,_  `'!  /        /  .|ヽ
    ,   ∠   イ   l|/.l. ,  ヾk、.| ./         '  |
.   ′   /       弋 `'゙ ./ |/       /‐-ミ  | |     『1:ラウラのISに積まれていた、謎の機能、VTシステム』
      /     ./  丶ニ´  /    >'==zュ。.,_ | |
             /         / > ´   { i_i / `'k∨      『2:千冬とその乗機を模したVTシステムにスグリは善戦』
 /    /      ,'∧        ´  ,     乂,_ '  彳    /
./  /|     ,' ∧               ` ー   /         『3:最後はスグリのサポートを受け、一夏がシステムを停止させた!』
  / , --=ニ二__ll  ∧\  r 、        -=彡  ./   !
/ /:: ̄:::::::::::::::::{   fヘ:| 丶          イ/ /    |     『番外:スグリが嫁になるの、もう半分くらい確定じゃないですかね』
.  /::::/~ ̄   ‐-\ }  ゝ.,,_`  ニニア¨ ) ./.イ二ヽ    !
.  |:::::|        \     両 ̄   {/::::::::::::::::::i}  /
  .::::::l         ,′   ー┬┴┴┬‐ ´   `ヾ:::::::::| ./  |
  |:::::l   ,     ./     || 匚 ] ||   |      V::::|/   .|
  |:::::|   ,′   /      .||   .||   |       l:::::!    !

5001 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:33:03.35 ID:syuNKZuj
スグリは私の嫁

5002 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:35:06.96 ID:n7F9gvIt
┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌──────┐
└──────┘

     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :

             ,r-'::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.<
            /:::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::ヽ
           /:::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::\
            ,::::::::::::::::::';:::::::::::ト::::ト:::::::::::::::::::::::ヽ::::::.,
          i:::::::::::::::::ハ:::::::::::',ヾ'; \:::::::::::::::::::\::乂
          ,::::/:::::: /―-\:::::::',  -―‐<:::::::::::::::ー- __
         ノ::/:::::::/ ,rー==ミ\:::., .ィf乏} 》ト、::::::\ ̄    一つ、忠告しておくぞ。
        イ/::::::/:{《 iJ泛}   ヾ!  `¨ ´ /:::::::::::ー-
          /::::イ:::::', `¨´  〈     ' ' ' /::::::::::::::::i:::!     あいつと会うことがあれば、心を強く持て。
       /イ }::::::::ヽ乂 ' ' '         /イ:::::::::::::::|:::',
          ,:::::::::::::::ハ.     ー ‐'    ,:i:::::::::::::::::|:::::',    油断していると、惚れてしまうぞ?
           /::::::::::::::::::::ヽ        ..ィ::;:::::::::::::::::;::::::::,
         i:::ハ::::::::::::::::ヽ:::>.. __ .< i:::/::::::/::::::/:::::::::}
         ';:{ ';:::::::::::::::::∨{ 乂    { /:::::/::::/:::::::::/      『まどろみの中、ラウラは夢を見る』
       /77ヾヽ::::::::::::::::∨!   ー.、   {::::::/レ'::::/:::/
      .//////ハ/\::::::::::::∨!  / ヽ_/i:::/三ヽーr-、       『それは試合中、VTシステム発動の直前に、』
      i//////,∧三>、::::::}ニ! /`Y; ; ;.|/|三三}三i!∧
      |///////∧三三}::://ニ\ ヽ;_;_j |三<__三|/∧      『力を望む意思と共に思い起こした、』
       .!////////∧r.、ニレ'三三三ヽ } ! i.i三三/ニ:|//∧
        ∨///////,ハ ∨>x三三三',!; ;.|三/三三:、/,'∧    『いつの日かの、記憶の続き……』
       }//////,'}、ヽ ', ∨三>x三ニヽ; j/三三三ニヽ//,}
          V///////ム \ ヽ三三ニ>x ヾ三三三三三 ∨/!
        }////////,'>、ヽ ヽ三三三三ヾ!三三三三三∨{
        ∨///////,r ┴、  i三三三三0}|三三三三三 },ハ
           V///////,`¨ヽ ヽ i!三三三三.j!三>''~ヽ三 リ/∧
          V/////////,}__ .|三三>ィ//////////i!く///∧
          ハ//////////////////////////////}__}////i!

     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :

5003 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:37:10.76 ID:FDSLbzzG
スグリに惚れるのか?

5004 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:39:11.08 ID:n7F9gvIt
     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :

      /          /      |  |∧  ヽ 、    ヽ        ヽ ヘハ       ',
       |          l        |   |\ヘ  ヾヘ、   ヽ      ヽ ヘ!       l
       |        l          |   !   ヾ、 ∨ヘ、  ヽ        X|      l
       l        l      _!_ .l     \ ∨;:;ヘ、  \、_   / .!      l  ……教官も、惚れているのですか?
      |         .|        |l. `|== _ ヽヽ;:;:;:;:;ヘ. _<´>‐-|       | l
      |       |          !', !    ̄ 二ニ、ソ>:;/;/。////////! !   |! |                    姉が弟に惚れるものか、馬鹿者め > 千冬
      | .|       |           |._| |____,,ァ、  \、` Y////////| l   |.| |
      | .!      |           VX| ̄|つ:::::::::|        |////////l| l   l ! !   ――ああ、今ならわかる。
      ! l        /! |        ヾ、  V二ニソ       ゝ<二ニ/' ! /   !.| |
      / l       //! !      ヽ ハ               、     V !/ /  l .| !   ――私は、優しい表情をする教官に……
.     / l      // | !       ヽ ヘ                   '    |/ /  l !.l
    / /!      // |.|        |ヽヘ                      /  /  .! |/    ――普段見せない表情をさせる織斑一夏に、ヤキモチを焼いていたのだ。
    / / !     //  .!|ヘ         l \、                /l  /   l
.  / ./ !    .//   !!∧        lヽ  \        /`  /.| l /|   !      ――にやりと笑う教官を見て、そうさせる一夏のことが、羨ましかった。
  //  l    //    .i| .∧      l   >          イ   l l / |   !
//   .!   /       |  ∧     ハ       >,.  _/  .|  l  / |   l
 /   /    /       ,ィイ,/∧      ハ     l| |'/∧、_ //  /     |   !

     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :

         /::/    /  、   ̄ ̄     `\    ヽ:::::::\
           /::〈____/、  、ヽ _____   `i── t‐\::::::::.、
.          /::::::/ !   i :{ヘ  `ー──一'´ 、   :|    | :::::::\:::_j
         { ::::/ |  | :l___ \ {\ \_\__\  :!     |::::::::::::::|´:|  ――そして、あの日織斑一夏に出会った。
        ヽ/  :|  Ⅳ,__≧xヽ.\\〈/´///゚。\{    |::::::::::::::|::::!
           ′ :|  |〃 芹芳 \{\{////////j    :! ::::::::::/::/   ――そして、今日全力をぶつけて、戦った。
          '    |  | ` 乂:ソ   `  ∨'/////,/ /   | ::::://
         i     |i  :|、       i.    ヽニニニ/ /   :!/'´ |    ――そうして、分かった。理解した。
         |  :i :||  :| ゝ       `         /ノ!     i|    :!
         | /| :八  |ハ     , - 、    ' /|   八   :|     ――強さとは、何であるのか。その答えの、ひとつに。
.        jノ !'  ヽ.{......\   ヽ _ ノ     .ィ´.,j   /      :|
           |i     |.........,.个o。      . ´ |../  ,/       |
.            八    |....../.............}≧ ≦  _j/  /、       {
           /  \  |.../.........../ ̄{   ノ ̄  / ,/   \
          , ′ / ヽ{./......__ノ  / ̄ヽ   j/ \__   ヽ    \
        /   / .ム-─/ ___,{   }__    // ` ̄ ̄`ヽ    \
.    /   //´    // {´::::::::::ヽ___/:::::::::::`ヽ //         }     \

     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :
     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :: ... .,..,.     ''"''"'" ;:. :

5005 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:39:39.36 ID:QT2/jlpv
男慣れしてないチョロイン共には難易度高い話だ

5006 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:43:22.47 ID:n7F9gvIt
┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌──────┐
└──────┘


                         ___
                     . : : : : : : : : : : :ミ : . ___
                   . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
                     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:/: : 小、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : ′: :.:|: : :,
              /; /: : : : : : : : : : : / : / /.: : : :.:i: : : :.:|: : : :,  強さっていうのは、心の在り処、拠り所……
             ¨´ /: : : : :./: : : : :/ ∠ / : 斗: : |: : : :リ : |: : :,
               ./ : : : /: : 斗彡/__ 7 < / : : | : : /: : :|: : : :, 自分がどうありたいかっていうのを、考える事じゃないかと、俺は思う。
              /: : ://: /: :|,/ィf 笊示ヾ/: : : :乂:/:!: : :| : : :,ヽ
             ./: :/: //\: :|:  ゙ 乂:ソ /: :./ _7ヾ|:.: :.| 小 :,
            /:/ |:./ 小 ヾ|       / / r7㍉|: :.|: :| ‘:|                                ……そう、なのか? > ラウラ
            /  |: : :‘,ゞ         /   {弋ツ斗:.:.:リ: :l
                |: /}:ゝ-、          /  /: /i/: :/    自分がどうしたいのかもわからない奴は、
               / |: :, 、   弋 ‐- 、   ≠: /  ∨
                _, 从: :, 丶    `_一’  /′l′        強さとか、弱いとか、そういうの以前に、
               r≦: : | 从ヾ   \    ┌:<
               ∨: : ├ /|     ヽ イ∧ : . ≧           歩き方も知らないってことなんだからよ。
               }: : :.:.|:/ :}   / ̄ ̄ 7: : : : :7
             _ノ: : : : {′,|   :{ :} / : : : : /
            _,. =≦: : : : : : :} } ___/__,/: : : : :_:斗、                『辺り一面真っ黒な、けれど、』
     _,.  ≦   /: : : : : : : : | |//: : : : : : : : : : : : :_ヽ
  ∧       /: : : : : : : : : : | / : : : : : : : : : : : 「 ̄   ≧ .,_           『そこにいる人間の事だけははっきりと知覚できる……』
  / {    ./: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :,       ≧ .,_
 i   {   <: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :,       斗―ヽ       『現実とは違う、不思議な空間』
 {  !     ` <: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::,     / }   :}
 |  |        ` ,/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   /  ,/   :{

5007 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:47:47.36 ID:n7F9gvIt
              ,.   ´      `  、
             /                \
        /               \   ヽ
      /二二ニニ=‐一         ',    ,
       `/   、、  ヽ      、     |    ゚
.       ,      !ヽ\ \___\ \\__|      。  歩き方を、知らない……
      ; ' :!   | ⌒ \ \/::\ \ヘ| ,.   i ,
      | :| :|  { ,斗=ミ、\__ゝ::::::\_.ゝ/    :! ;   どこへ向かうか、どうして向かうか……
      |/| :| .、|《 r'::リ    `ー=='"/イ     !  ,
.         | :|   .ゝ `´  j     / |    |
          !八  |,ハ              |   /'|  ゚    『気が付いたとき、ラウラはこの不思議な空間にいた』
          | \!| ヽ     。    /,j   / !    。
          |/,. |l  |>:.r‐、_ _..イ..::/ / ,/  :!    '    『生まれ落ちた闇に似た、けれど確実に違う、』
        //.: |l  | /‐'‐ヘ}!  _:/ .'/\ _:!     '.
          //!.: 八.  !{ --=ー}-イムイ  /::ヽ、   .   『他者とのつながりを感じさせるここに……』
.        , / l / ,x.\|:', `‐‐〈{,ノ_   /::::::::::}|\.   !
       { { !.,/ //:::∧ ヽ_{' {...} \/ ::::__:::::::}|  ヘ.  |    『ラウラの他に、ここにいるのは……』 【1D10:10】
        ヽУ{ヽ,ィ=〉:::/....}   _/.....!/::::::::::>  ̄´x、 |  |
          }, |〃 `,-!......|  |ヘ='==='´       l! !  !     1~7) 一夏だけだ(原作通り)
                                      .8~10) 一夏と、スグリだ

5008 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:49:24.18 ID:Ra1qzJqz
スグリも確実に根を下ろしてたか

5009 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:49:36.12 ID:QT2/jlpv
スグリさん余裕のインターセプト

5010 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:50:38.15 ID:2SZSmtgJ
さすぐり! 何度言うことになるんだろうなあw

5011 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:50:53.91 ID:Ra1qzJqz
インターセプトと言うより随伴w

5012 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:53:20.20 ID:n7F9gvIt
                   _,.:--...ミ
                  >:´::::::::::::::::::::`:<
              ィ:´:::::::/:::::i:::::::::::::::::\:ヽ
             //:::::::::ノ::::',::i:::::::::!::::::、::ヽ::':,
            //::::::i::/i:::j|::',:i::::!::j::i、:ヽ::::∨i'、
             -イ/,'::::j::!i::!i::ハ:::ヽ/!:ハ:ハi,>-::::',i、、  やりたいことは、やったもん勝ちだ。
            /:,':::/',::7T≧x:::/メ' x芹マ\:::::', ``
           ノイi:/::::',:::《ゞ,ソ:/ ' /' ゞ' イ/メ!メ`    つまんない遠慮とか我慢は、損するだけだぜ。
               i }:::{`ヾ'、   .i    イ'ソ::',
             ノイi:ゝ_ム      ,  ム´::iヘ      ……やりたいことを何もできないなんて、そんなの人生じゃねえ。
               i/ j::ヘ、ー ´  イi:/`ヽ
         >ヘ``<   ' ,---≧。イr=-> ヘ
      __,r<r-≠'=ミx `rヘjム:::::::i> ´x、ヽ〉ム!          『ラウラと同じ空間に漂う一夏……』
    /ー'´¨ ̄ `>ァァ'フ!__フ/ア7''´  ノ_ィ'''´ゝム
    イ        ///.:.:.:/ '=' ! { {   ノ____,ィ´:::i_ ̄ニミ-     『ラウラの記憶の中の教官と同じように、彼は、にやりと笑った』
   \ヾx、   イ//.:.:.:.:iムr≦ム_イ! ̄´:::::::::::::::::::::! ̄^`ー-/ !
    \ムx≦:::ィ.:.:.:.:./_Li::::',::i::/:::::::::::::::::::::::::::::::!   ! ./i| i     『その姿は虚像なのか何なのかわからないが、』
      i. ̄.:.:.:.:.>':::::::ヘヽイ::::::::::::::::::::::::----=j   ,' / i:! !
      ',_:>'´ ヽ_/ _,ィニニニ=-  ̄\ ̄ ´   // i:i i      『少なくとも、語る言葉は、その意思は、一夏本人のものだ』
             i  i´〓´         z\   i/  !' !
           .!  ! 〓         〓`i   /   i'/-
           i   !             /  /    /, :|
           !  .!            /  ハ   /!! !
          .i   !            /  / ',    .ii .!
          .i   !           /  ,'  !    .ii .i
           !  .!           /  ,'  !    !i i
          ノ __,j____  ---  ̄ /   i   .!    i:! !
         /  く          ノ   i  //    .!i .!
         \ r-f j―===--=ミ、〈    〉 ∨    !! i


          ̄           ___
   /   _     ヽ,.   "´
    ̄ ̄        ̄ ア''ヾ       \       ヽ
               , /  .l       `、   ヽ
            / ./   !         `、  ∧
             / ′  |    |∨     ', ∧     強さの話から、一気にとんだね。
             ,  i|, -/|、   |´∨ヽ .! `、i      i
.             ′ || ./__∨  .| _∨ | .lV |  | にしても、人生、か……私としても、耳が痛い。
            /,ィ | l ./イTk.V   |仡苻ヾ |  ! 、 .!i  |
        /' | ! |/ | tリ \ |乂,ソ |V | } |i:i  |
          | !  |  ,  ヽ   |   |ノ  !:i:i.  |   『そしてもう一人』
              ヽ|   ,、    , -‐┐  |   '!  j:i:i:i  |
             !  / | \ 丶   ィ|  /f|  ノi:i:i:i: .|    『VTシステムに一夏が一太刀入れた時、』
              | ./  Vi:i:i`_ー_≦  :| .∧ソ ´:::::}i:i:i:i|
             V |   |i:i:i∧`ー┴― !/i´ ゙ヾ::ノ≧s。|     『それをISで補助した、スグリの姿もあった』
                |   |i:i:if¨ __j{同}!   } /::¨''¬=ニミx
                 |   |:i:i:|   }{   }! ̄ },  , ̄`ヽ:`ヾ/!    『一夏のように語り掛けるのではなく、』
    ,、    .,--   .|   |:i:i:l  /{  .}! /!///y::/::::::|/|
.   ヽ ` </-ミ   `ヽ .!i:i:i| ' i{   }!´  |  /:::{ '   ::::::|/|     『そばでそっと、話を聞くような姿勢に近い』
     ヽ __ヽニ!    \i:i{ { .i{   .}!  {  {:::_}_   \|/|
      { ゝ .|ー}      ヽl∧i{┌┐}!-‐ .!  }:ト、 `´`ヽ、i/|
      ` ー.ノー}          .i{└┘.}:`:::‐--.l/     ! ヾV
         寸刋           ! ̄ ̄|:::::l::::::i ` ァ ´  |、  V
           ヾニ≧s。.,_     |  .! !  !   |.ト、   /≧s.}
             /   |i:i:i:≧=zィ|  .| |     i \` ー:'寸V/
            /| |i:i:i:/|i:i:i:i:|   ! !     | 〈:::> _ ィ、
          | / .! |i:i/ i|i:i:i:i|   | |    |  |::://////,ヽ
          |' | ∨ i|i:i:i:i|  | |    |  |:::::!///////∧
                |    i|i:i:i/ \(__(____〈_|:::::L//斗匕/,∧

5013 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:55:44.25 ID:kPR3RqkT
さスグリ

5014 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 21:57:40.12 ID:ApvCCSBT
このダイスによる的確なオリ主ムーブよw

5015 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 21:57:41.04 ID:n7F9gvIt
                     .   -‐ … ‐-   .
                /            `ヽ
                <¨' 、               ヘ
               〉、 ヽ______      、   ゚。
                  /  `ー──‐一'⌒  ヽ ヘ.    。  ……教えてくれ。
                ,:    ∧         ヽ. |    ,
             i   | | ヽ    |ヽ. 、   `|   :i i  お前たちは、なぜ強い?
             |   レ|ヽ、_,\  :!\\\  :|   :| |
             |    坏汽ト. \j//´///,\j    ! !  どうして、強くあろうとする……?
                ,| :i 、 | ヒソ    `{'//////  ,/ | |
            /.| :|  ヘ ゝ     j   `¨¨¨'/ / ,. リ |
              / レヘ   |.             ムイ  / /  |   『強さとは、心の在り方』
          /   ∧ 个: .    ⌒    .ィ'..| /j/  :!|
            /   /...∧. |x.=ヘ .    . イヽ、.| / '    ‘,   『そんな一夏の話を聞いて、』
         /....,r-‐=ニ二ヘ|::::::| \`¨´/ |:::::::::/==-x.、 ,
.        /....//´    //:::::::| /{¨¨}\ |:::::::::||'  ̄ ̄`ヘ. ',  『自分の強さを見つけられずにいるラウラは、聞いた』
       / ..{::i    //:::::::::i!´   |::::|   l!:::::::::!!     l::} ,
.      /........|:::!     ` ̄/::ヽ   !::::! ,/:::\::||      |::| ‘,  『強さの源は……その心の在り方は、何なのかと』

5016 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:02:50.44 ID:n7F9gvIt
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::\
                    /::::::::::::::::::::::、::::::::::::\:::::\::::::::\
                   /::::::::::::::::::::::V::::V::::::::::::::::\:::::\::::::::\
                  /:://::::::::::|:|::::::V::::\:::::\:::::::\:::::::::∧\  ……強くねえよ。
                    / /::::::::::::从,::::::ト----一 、::::::ヽ::::マ::.,
                    ':/l:::::::::|`"\::::|:,xテ--x ヽl> ::::’::::|Ⅴ   俺は全く、強くない。
                     / ’::::::::|<戊l \::.,戊ノ '  ' /  >::: Ⅴ
                      Y::::ヽ`¨ l `´      〉/:::Ν                 そんなことは…… > ラウラ
                 /\  _ |∧::ハ  ヽ       ィ-:::::Ν
                /   ´ |\ヽ< >\  __  / 从V      『相性の悪いラウラとシャルルと共に戦い、』
               /-≦     、 〉 `ヽゝ\   f ̄ ̄ ̄ ̄|
         -=    ̄ |: : : |   Y |   〈: : : :ー | ̄ ̄ ̄ ̄       『ただ剣一振りで暮桜のコピーへ立ち向かい、』
     -  | |       |: : : |   .|"⌒ 、 、/"V |: : : : : : : : F 、
   /   ノノ        .|: : : |   .|」    ̄,〈 .六’: : : : : : : :/    =-  『その二つで、勝利をもぎ取った一夏が、』
   ,   / /        .|: : : |   ,   /: : : Vノ: : : : : : : : : :i =- =- \ ヽ
     / /      ―   ̄ ̄ ̄ |  /: : : : /: : : : : : : : : : |     ヽ ヽ | | 『自分は強くないと言う』
  /  , ,     /         | /: : : : /: : : : : : : : : : : : :       、 、 .|
  、 ____ _____   |\: :./: : : : : : : : : : : : : : : |    /   | |    『その返答に、ラウラはぽかんとしてしまう』
                    ≧斗  /: : : : : : : : : : : : : : : : :|  ./     |





.          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
       /::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::小
       .:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::/ :::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::,、
      .::::::::/::::::: /::::::::/::::::::::: /::::::::/::::::: ∧:::::::::‘,: |:::::::::::::::,\
      .::::/::::::::::::/:::::/:::::::::::::: /::::::::/|:: / }:::::::::::λ |、:::::::::i:::,  けど、俺が強いっていうなら、それは……
     ./:::::::::::::::/::/ :: |::::::::::::/::::::::/ :|:::/' |::::: / .|::L:::::::::|:ト:::,
       .′::/::::::/:::::::::::|:::-‐≠:::::7 ̄下′  |:::: / 下′::::::,::| \  強くなりたいから、強いのさ。
      .′:/:r― ∨:::::::: |::::: / |::::: '   :||   | :/  /   }:::/:リ
     .′/|::i  フx∨:::::::|::::/ :!::::' __|!   |/ ィfテフ》:1/:|      ……それに、強くなったら、やりたいことがある。
     .′' |::l: //  ∨::: l /≪ |::弋:モテツ `       ゙¨´ ,:::|∨
    .: /  :|∧ 丶〈 ∨: !′  |′ `¨ ´            :从                                 やりたいこと? > ラウラ
    ,/   |:::/丶.   ∨|                丶   .:∧:,
        |/  |:::≧ー:∨                 ′ /:′\                        ああ、それは私も気になるな > スグリ
          |:∧::::::::,\         _,. ‐ァ   //
          | r≠≦ 7 丶        ̄   / i:/
            ∨////{    `         . <   l′
          ._}////:|__   ≧ー ´://
≦三三三三三三\:////∧:  ∧    //|:/≧:┬―――――――― 、
          .//////∧. /: ‘,  {:   ! ///∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄小

5017 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:09:28.99 ID:n7F9gvIt
                           /
                           /
                     //
                        /  |  ,.  "__ ̄ ¨
                         {   { '        \   ヽ
                      ,≧- {   、   ヽ, \    \
                        / ' .i{  {\¨ヽ ∧ 、 ヽ    `、                           あとで話してやるよ。
                    / ,′,' V  { ,ィ==ミ ∧ \}   ∧            それより、先にスグリの答えも訊かせてくれ > 一夏
                       ′,{  lrヵV.∧.トJ} ∨`¨', ヽ  |、 ∧
                    { /|{ i{ | tリ \ ゞ‐'  lV  ', ノ  ', \∧
                     l/ .lヘヾ{      __  | V  ',   ', !.ヾ`、 焦らすねぇ、織斑君。
                         V.ヽゝ   .´   )| ∨ i   ', |
                        V∧ \_`,,,... _イ .ハ\!    !|   ……で、私の持ってる強さ、か。
                       〉 ∧ ',{ ',   }|/, .} |ヽ,.ィ |
          __            / ,i{´ヾ ̄ ',‐-‐} ∧j.ノ‐-ミl |    単に操縦の腕っていうなら、それはきっと、ラウラと同じだ。
          ´     `       / ,il{ ヽ   ',   }  ∧ }   i|
    /               `¨¨´   {/|   ハ   ,  .}.匚].i } .{ .|ノ    求められたから、腕を磨いた。ただそれだけ。
   /___                 |/|  ヽ}   i └‐‐┘',',{
        `ヽ `                |/}       |    ||  } .} }     けどそんなのは、射的の上手い下手程度のもんだ。
                      }/!   r' ヽ.,{_ /.||   ' ! |
                          f/ノ    }  .}.,_/ {{  .} } }      そう、前置きしたうえで言うけどな…… 【1D10:3】
           \           ∥ .ィ  } ヽ{   ̄ }}  | {,′
             >       ∥´   _r'   〉、   .}} | |         1~4) 正直、分からない
              ´          //  /     ,   \ ||  .| |         5~10) 守りたいとか、助けたいとか、そう思うからだ。
        <             //   ∧__   {      ||  | !_,.、
            `    ..,,__//   ∧. \`  {     ||   .|,/ 〉::::::\
                   / '   /:::∧  \_{     {{ ,.ィ ,..:::―---ヽ.,_
                 /::;′ {:::::;'::::≧s。.,_  ̄ ̄ }}_/::::::::::::::::::::::::/
                    `r'<..,_i::::;'::::::::::::::}:::::::::: ̄∨::/∧::::\:::::::::::::::/
                   /`<.,/|::;':::::::::::::::'::::::';:::::::::::∨/:::::\:::::`::::.;;_/

5019 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:19:21.74 ID:n7F9gvIt

             , -――-
             /  /
            /  /
              {   ,'> ¨  ̄ ̄
           \ {              ヽ
             ,:' ヽ|  |     ヽ
            // ,  '|  |、  ∨∧     '.  ……正直言って、分からん!
         // //_,/ |  | 斗.ミ ∨∧   |
.         / i | i / `|  |  \ }、 ∧   |                                  おい > 一夏
          , ,| | |'|fTik   l '"芹ぅ` ヽ∧   | \
          i/ { || tリ \|  ヒン|   } ヾ   | \\ 仕方ないだろう、人の心は複雑怪奇なんだ。
          ‘人圦  '     | ./イ     ',  \\
           ∨!:个   r_、  .ィ! /、 、    ',   `. けどまあ、強さの意味は分からなくても、
            ヽ| ´{ > < .ノ' //
           / { r 、〕斗 ̄ ̄   {ヽ      ヽ   力を使う理由ならはっきり分かるぞ。
              i  i`ノ--ミ '┐   >´ }      \
              | .r七f´ `ヾ/`¨´ ,...イ.!.\    ',  ` 大切な人の、助けになりたいからだ。
              | ,'j{/{    / .,′j{fⅣ,′ \   i -    ヽ
              |, j{/{    '  ,'  i{iⅣ,′    .\ ! \  `ヽ i 織斑君とか、ラウラとか……大切な、友人の。
              | j{/{   ,'  ,′ i{Ⅳ,′      ヽ   ` .,_ l !
              |j{/,{   .,′/  .i{Ⅳ,'-、<      、-―-ミ ∨‐--------‐ァ
.            {//{   / /   i{Ⅳ,'∨::‐ 、`  ――‐    ヽ         /
           /` <__/{ ,   {/,{ {  \::::}           ` ー―‐ ´
          i    } } ′ .{/,{ {   |::::\
          <ノ、   ./ ./,    {/,! {   ,::::::::::}
          }/::\ { { i    {/{ .|   /:∨::/
           _}':::::::|::`::=-:|    {/{ .|‐::´:::::::::∨
           ヽ::::l::|::::::::::::ヽ   }/,}ノ::::\::::::::/


                         ___
                     . : : : : : : : : : : :ミ : . ___
                   . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
                     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:/: : 小、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : ′: :.:|: : :,
              /; /: : : : : : : : : : : / : / /.: : : :.:i: : : :.:|: : : :,
             ¨´ /: : : : :./: : : : :/ ∠ / : 斗: : |: : : :リ : |: : :,  まったく……
               ./ : : : /: : 斗彡/__ 7 < / : : | : : /: : :|: : : :,
              /: : ://: /: :|,/ィf 笊示ヾ/: : : :乂:/:!: : :| : : :,ヽ (スグリのやつも、分かってるんじゃねーか)
             ./: :/: //\: :|:  ゙ 乂:ソ /: :./ _7ヾ|:.: :.| 小 :,
            /:/ |:./ 小 ヾ|       / / r7㍉|: :.|: :| ‘:|  それで、俺が強くなったら、やりたいことだったな。
            /  |: : :‘,ゞ         /   {弋ツ斗:.:.:リ: :l
                |: /}:ゝ-、          /  /: /i/: :/
               / |: :, 、   弋 ‐- 、   ≠: /  ∨   誰かを守ってみたい。自分の全てを使って。
                _, 从: :, 丶    `_一’  /′l′
               r≦: : | 从ヾ   \    ┌:<          ただ、誰かのために戦ってみたい。
               ∨: : ├ /|     ヽ イ∧ : . ≧
               }: : :.:.|:/ :}   / ̄ ̄ 7: : : : :7
             _ノ: : : : {′,|   :{ :} / : : : : /          『パッと見、答えを言うまでの過程は、まるで違うというのに、』
            _,. =≦: : : : : : :} } ___/__,/: : : : :_:斗、
     _,.  ≦   /: : : : : : : : | |//: : : : : : : : : : : : :_ヽ         『最後に出された二人の答えは……』
  ∧       /: : : : : : : : : : | / : : : : : : : : : : : 「 ̄   ≧ .,_
  / {    ./: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :,       ≧ .,_   ――まるで、あの人みたいだ
 i   {   <: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :,       斗―ヽ
 {  !     ` <: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::,     / }   :} 『ラウラの敬愛する、千冬の強さに、似ていた』
 |  |        ` ,/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   /  ,/   :{

5020 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:25:15.23 ID:OA4KHS+q
ナニカサレてても家族は大事なんだなぁ>大切な人の、助けになりたいからだ。

5021 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:26:52.50 ID:r97s+0OR
ナニカサレタの気付かれずに終わりそう

5022 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:28:45.63 ID:n7F9gvIt
                             -‐-
                      ,  ´       ` 、
                、-‐、=,/           \   \
                `  、ヽ _      `ヽ  ヽ.   ',
                      l >ー- =   _ \ l    l
                   l  l | トヽ、\\ ̄ 丁 l    l   「だから……お前も守ってやるよ、ラウラ・ボーデヴィッヒ」
                      l  ム4=‐-\<Yヾュヽ||   l!
                  l l 、ヽ,ィ云弌 `弋////' /  !l    「守ってやる」
                     /| |  \ メ弋タ  ,  ー//  ハ
                 //l l',   ヽヾ、     イ/l   /| ',  (これは、ああ……確かに)
               //./! !ハ   l ヽ>.   ⌒ イ/ l /! |  ヽ
                /.// ',.l ヽ ',ヽ\ |  ´ _jュ,/ / ! !   \     『細かな言い回しは違う』
             ,.  "//   '!  \ヽ>イ ̄ケ弋,/ /ヽ.==ハ.  ヾ\
       ,.  ''"´ //  /   ハ二_,X〈::::! /ヘ┤.X|::::ヾ!─!|.l ヽ ヽ_ ー 、  『けれど……確かにラウラを救い出した二人から、』
__  -‐ ´  _,. ' /  ,/    l | ハ ム::::::::ゝ_|__ヽノ:::< /|| !  ヽ \ \ 、
フ /    // ̄/  /       | || \ フ::::::::::::::_:>< 'l || | l ヽ  \| ヽ  『そんな強い思いを、ラウラはぶつけられて……』
/    / / /   /        ノソ" ヾ| 了ヨ ̄   /  Eハ. ',||ソ、|!  ヽ   \|
    / ,/    /     ,.イ 《    l! l    / i     ! !レ/ li  ',\  \\
   / /       /  /   ノイ/'   / ', ',   / .ノ   l l`.!   !',   ', ヽ.  ヽ \
 //   ,/  / / /   l '/   /  ハ レ'´ /    .! /| |  l. ',  !  ヽ  ',、 ヽ
//    ,//  / /    /.//  /  /ー'>.-‐'      l l || |   l. !  l    ',  l\ ヽ
'     / / / /   //'  /   ゝt-‐}─-rュ-rュ_ _l Vl |.  l  l. l    l  ! ヽ ヽ
    / ! '-、// ,. イ´,/   / /  r'゙ ̄/ ̄ 二=」__∥/ ヾ !  l  | l.    !  l  ',  ',
    /  !|_> ´ム/    /‐/  /  /    / /  |Y  |ハ l  ! /   /  /   l   !





                     -──-
                , ´           `  、
                 /               ヽ
                /,_             ヽ.   ヘ
             \_  二二ニニ ===-‐十'   ',
                l    ハ    \   \ヾl     !
            | l  /ヾ\    、_____,ヽl    l       ……確かに、惚れてしまいそうだ。
             | l  l ー--‐    ∨ヘヾ\!    !
              l l  l ィテ示 \ ヽ|>////,! l   ! l   『軍人だとか、何のために生まれたとか……』
               | |  l 弋;:ソ   \|ヾ==/イ  l ',
           l| l  ヽ , , , ,  l  ' ' ' ' /  /  l   『そんなことは関係なく、自分は15の少女にすぎないのだと、理解した』
            |.| l  \ヘ      / ヽ.  // ./   ハ
            |.ゝ、!   ! _>_,r' r  ̄ニ)<´! /ノ ,ノ l   『……そして、敬愛する教官が、かつて言った言葉の意味も』
               ゝ=ヾ  l´: : : :/      ハ: :.| /ヽ_ ,ノ
            _ _ ,:ヘ l: /r=─-  .,_/レ: :.レ :/、__,.,.,、
          / ヽ Y: : ヘ.K: :/        ヽ.: : /: : : : : :/ ̄ヽ
           /  ヽ\: : : :./        ∨: : : : : :./  /  l
         l  \ ヽ \: :7==‐- 、   /==-‐'"   /   !
          l     \Yl `/      ヽ ./ /     . /    l
         l      Y /   ヽ、  / /       ∨    /
            Y      |.ハ    ヽ、!/        l    ハ
            ',     /  ',      |         !   / /
           ハ    |!   ヽ      l         l  ,/  l

5023 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:30:37.39 ID:zOTttL+M
俺の翼だ状態?

5024 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:32:54.86 ID:n7F9gvIt
┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌──────┐
└──────┘

                       /. \: : :.‐-: : :._: : . . . . . . . . . .: : : : : : : : : : ヽ                    ノ
                     /.: : : : : `: .ー-: : : ,,.. . _‐-__.. _____ : : : : : : : : .     ..  -―          く
                  ′: : : : : : :.i:: :. :. :. : : : . . . . . . . . . . . . . : : : : : : : : ∨ /. : :               ,
                i : : : . .i: : : :|: :|、: : : : : .'. : : : : 、: : : : : : \ ヽ: :.,: : : :'/. : :                   ′
                │: : :. ..|: : i∧│\: .\: : :.、: : :.\: : : : :. ..\∨/ . : {: : : : : . . .                  i
        -‐…   .    |: .i : . .|: :_|Lハ.{-‐一、: .\: .\ ー-\.. _: : : : }., . .:/ :|  _ ..   -―≠          |
              . . : : `ヽ|: .| : . .| ̄|「′}_ . ‐-\: :\:{.\:.\:.\: .`V/.. :/ . :レ ´. : :           ここ、は……?
              . . : : : |: .| : . .|: . |K爪_,ハ斥、 \{^\ 孑f兀]ト、 /.. :/. . : | :                      j
                : : : |i: | : . .|:..i八,弋_ 斗'    ヽ   .乂] [.ノ ノ^. :/. . : : | : : .                    . : ′   気が付いたか >
              . : : 八.| : . .|:.iト\ ^´      i       `^ /. :,ハ . : ,小、: : .              . . : : :、
      …‐-     . :/. : :| : . .|,小 `\       |       //}i.|: V/ .}i. :\ . . .         『ISの共鳴の生んだ、不思議な空間から帰ってきたとき……』
           . . `ヽ. ./. : : :| : : : . い〉        ′      // 八l. :i  八.  ヽ.    ..  -―     .. _ ノ
          ⌒\∨ ./. :│: : : ..|:/:厶        __      ., イ:. . │:.′:ヽ  , Y´. :       『ラウラは、柔らかなベッドに横たえられていた』
  ……―-  . . : : : /. :/.. .:∧: :. | 〈ノハ丶.    ´   `     ′:|i: : . │、. : : i 〃. :} : :                 ヽ
         \. : /. : ′ /..∧: : :..l:\、.}: :}うiト .      . イ | :八: : :..|..:ハ: : 小、: : ′: : . . .              ,
          . : : : V. : : : :./ ./..∧ : . V //: :ハ |: .. ≧ー‐ ≦:. .│: | ∧: : : : ,:.{. :}/. :}: . 、 : : : : : : . .            i
       .. : : : : / : : : : / ./ . ′\: ..〈 : : ′}..r‐‐…………‐ {: :j/ : }: : :. ′v' ,: 八: . 丶 : : : : : : . .          |
 . . . . . . : : : : : :. ′: : : / . ′ : : /.: :\ V. : :.ノノ .::::::::::::::::::::::::. 、{: :′. ,: . ∧: : ∨/ぃ. .、: .  \ : : : : : : : : . . .      j
  .. : : : : : : : :/ . : : : : ′ . : : : /. : : : : \、/.:::::::::::::::::::::::::::::::. \ : ://. : :\. 〈 }: \\: .  \: : : : : : . .       }
  ____/. : : : : : : : ..   -‐――‐r<\::::___::::::::::::::::::___ /=ァ―---\V_: : : \: : : .  \ ___      __厶
^´ ̄ ̄./ . : : : : : :..//        八:::::::::\::::::::::ヽ::::/.::::::: /.: ̄{      \ `ヽ : \: : : .  \ ̄ ̄`^¨¨⌒ ′
    / . : : : : : : : : /         / .:::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ             '. : : \: : : .  \
. / . : : : : : : : : : :.′         / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:∧           .} : : : : \: : : .  \

5025 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:39:20.43 ID:n7F9gvIt
                /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
               /. : : : : : : : : : : : : : : : i\: : : : : \
                 /. : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : ヽ: : : : : :ハ
             /. : : : : : : : :/. : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :ハ
               /. : : : : : : :/. : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :i:.ハ                     教官、私は…… > ラウラ
           /. : : : : : /. : :/. : : : : : : : l: : : : :l: : : : : : l: :ハ
          /,イ: : : : :/. : :/. : : : : : : /. :/|: i:: :: :l: : : : : : l: : :i  全身に無理な負荷がかかったせいで、
          ノ´ /. : /. : :/. : : : メ、: :,ィ: :/ l: l: : : l: : : : i: : l: : l
           /. : : : : /. : : : /._; r' >: ;<   l::ト、: ::l: : : : ト、::V::l  筋肉疲労と打撲がある。
         /. : : : /. : : : : : T´ __// _`ーl::l V:ト、: ;-'i:A: :Vl
.        /ィ: : : : :/. : :ト、: :|  `ー≠=ミ ヽヾ! ,Vl_Vl:: :lリト、リ  しばらくは動けないだろう、無理はするな。
      /´/. : 八: : :k:: :: :k、ヽl           丨 ¨ヾ>、ト、:l. l入ヽ
         /. : :f: : V. :l:V. : L_ ヽ         {  /. : >ヘ:! |/ `ヾ
        /. :/i: l: : : ヽ:!: V: レ'ヽ             イ:/. :| Y     『目が覚めたラウラを迎えたのは、』
     f: : : f Vヽ: : : : ヽ:ヽ::i  \    _,. -  イ/:: : : :l
     l:lヽ: :i  ヽ: \: : : : ::ハ、   \    '´/. : : : : ハ: : l       『ベッド脇の椅子に座っていた千冬だった』
     ヾ ヽ!   >、\: : : : ハ ` 、 _ >、/. : : : : : :/::ハ: ハ
        _,. <:ヘ: : :≧ 、: : : ハ   /i´ ∧::::/∨.: ::/. : : ハ:ハ       『ずっとそばで看病……というより、様子を見ていたのだろう』
   _,. <: : : : :_; -:l: : : ハ `ヽ: ハ /、.l_/、 ∨、_ V:/. : : / i:::l
. ,.<: : : : _; -: ': : : : ::l: : : : ハ   ヽl/、/ミ三iヽ V、//. :: ::/ /.:ノ
f: :`ヽ、-' : : : : : : : : : :l: : : : : : ヽ/l!  ∨/∧Vヾ:/. : ィ、`ー<´
l: : : : : :`ヽ: : : : : : : : : l: : : : : : : :/∧  ∨ ∧V: イ、: : : :`: i`',
l: : : : : : : : ∨. : : : : : : :L:_:_:_:_:_/. : ハ  ∨ ∧lヽ¨´:: :: :: ::リ: ハ


               l´               ` 、  ヽ         ヽ
             、-<!   \   `、       \. ヘ             ',
             \__  二二 ニニ ニ = =.--┼ ─       ,
                 / ヽ \   \   \    / ヽ.!       ',   ',
              ' l 、l 、 ヾ 、  \   ><   ',|        ',   l  ……何が、起きたのですか?
             l  l .|\ヽ ヾ;>、 ー''"、 \::::\   |         l   l
                l   ! !. | `"ヽ ヽ≦ヽ ヽ:::::>\::::\ !   !     |',  l                   重要事項、かつ機密事項なのだがな……
            l  ', | >|ィテ=ミ\\|::::ヾ\:::::::::::::::::::;'  /       | ',.  ',                 当事者であるし、黙って下がる気もないだろう > 千冬
             |   ',|ヘ,イ !J::l   ヽX__::::::::::::::::::::::ノ   /      l  ,  .!
             | `、 ヽハヽVソノ    ー==='" /  /         !   ,  !   『けれどそんな千冬からの忠告……というより、』
            |  ヽ. \, , , ,|       ' ' ' '   / ./         !    ',
            |     ヽ \               //l       | l       ',   『気遣いを無視して、ラウラは痛む体を起こし、』
            l|  l   ヘ ー     _    /  l      / /ヘ       ',、
            / l  l     \    l'    )     l   .!  / / /  ヽ   ',  ',ヽ 『まっすぐ、千冬へ視線を向けて問いかける』
           / l  l     l |ヽ  `  "´    ,. l   / / .//.    ヽ.  ',  ヽヽ
             ヘ !    | |   ヽ     < /  / / ./::ヽ.    ヽ  ',   \ヽ
                 ヘ l    ! l  |.  ー 、´   /  / /| /::::::::::\_ ヽ   ヽ    `、
                ヘl     !ヽ  l    ヘ  / //./ /:::::::::::::// ̄ ̄`  ==  _ ヽ
                   ヘ    l/  .!   /|7´フ / / ./::::::::::::://____   > "´ヽ ヽ
                ヽ.  !   !,..//::l/ /ハ     /::::::::::::::| !────./、     ', ヘ
                /∧  !-‐ ,/:::ハ  / ',   /::::::::::::::::| !      / ヽ ',     , l
                 | /ヽ !イ/::::::/ .}ー{  ヽ /::::::::::::::::::| !     /  | |     | !

5026 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:44:43.93 ID:n7F9gvIt
                                   ___
                               , <: : : : : : : : : > 、
                            -、==-‐ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :> 、
                         ` >: : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :.:>、
                            /: : : ; イ: : : : : : : : : : : : : : l : : : : : : : : :.:\
                        /: : : / /: : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : ヽ ……VTシステムは知っているな?
                          /:..:./ /: : : :/: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : :',
                            /, イ  {: : : : :./: : : : : : ; : : : : :.ト:. : : : : : : :ヽ: : : : :.l ヴァルキリー・トレース・システム……
                          '´/l  ',: : :.:/: : : : :, イ: : : :..:.:,' V: : : : : : : :\: : :.l     モンド・グロッソ  ヴァルキリー
                       _> ':_:_:!   ',: :/: : : :/  !: : : : ;/  V: : : : : : :、: :.'<| 過去の世界大会の部門優勝者の動きをトレースする、
                       ̄  |     '〈: :.:/_ノ l:.:. :.:/`ー--\: : : : : ヾ`ー-ヽ
                       __ /     };/ ̄    |:..:.:/        \: : : : :\: ::|  条約で禁止されたシステムだ。
                      /.=.\   /:l      |: :/   `==≠ j`<: : :..:\',
                     /二二二\,.': : '.-==='' l:./         /: :/: `<: :..:\                        ……はい、知っています > ラウラ
                    /二二ニニニニ\: :.'、      l'  l        /:_:/: : : : l:>、:_:ヽ
                   /二ニニニニニ=/ ̄ `      `       ̄/: : : : : l : : : :  ̄ それが、お前のISに積まれていた。
                  /ニニニニニニニ/、: : : : :.' ,       ___     , ': : : :..:.:.:l: : : : : : :ヽ
                 /ニニニニニニニ/:..:..:\: : : : :.:> 、 (__ ) /!: : : : : : :リ: : : : : : : : ', 機体の損傷や、パイロットの精神状態、願望……
                /ニニニニニニニ/!: : : : : : :' ,:: : : ::.:..:_:> 、  /, -l┐: : : :./: : : : : : : : : :}
.            /ニニニニニニニ/  \: : : : : : :\: : :/ `  ̄7ニr{ ´   ',:..:..:./: : : : : : : : :/  それらが一定条件を満たしたときに、起動するように。
.           /ニニニニニニニ/    _`<:_:_:_:..:..:\    /{::::::::::ヾ、   ',:.:/: : : : : : :., ´
       /二二二ニニニニニ/      , ´二二ニ/ニニ/`   / |:::::::::/ ',   y: : : :> ´ ‐-   、 ドイツ軍には学園から問い合わせが飛んでいる。
      /二二二ニニニニ/__, <二二二ニ/二ニl  > '  |::::::/   ' , /:.> ´',ニニニニニニヽ
     二二二二ニニニイ二二二二二',ニニニニ\ニニl/    ,/:::::ヽ    {:.:/二二',ニニニニニニニヽ 近く、委員会から強制査察も入るだろう。

 『……ところでドイツ軍さん、一体何を思って他国に派遣する機体にそんな厄ネタ仕込んだんでしょうね(ガチで謎)』

5027 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:45:58.08 ID:izlo7Sak
ウサギが嫌がらせ目的でハックして入れたって言われた方が納得できるから困る

5028 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:46:00.38 ID:kPR3RqkT
ISがくえんはちがいほうけんだから…(震え声

5029 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:47:14.39 ID:FDSLbzzG
オリンピックでドーピングがばれた程度の感覚なんだよ。

5030 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:48:07.72 ID:ApvCCSBT
ドイツ軍って無意味にブラックすぎるから、国の意向とか無視するマッドな連中が実験的にいろいろ仕込んでる気がする

5031 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:49:53.83 ID:n7F9gvIt
           _, ィ: :´ ̄ ̄:`>- ,,
         , <: : : : : : : : : : : : : : : : : .>
    ,,--‐‐ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.: : ヽ
    `<`ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : ヽ
      /ヽ、_`: -、 _: : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: .',: : : : ヘ
      /: : : : ``::‐-、ニ___: : : : : : : : : : :.:ヽ ',: : : : : Y
     /:::::::::::::::l\:::::ヽ:::::::::ヽ ̄::`:::ヽ:::::::::::ヽ:'::::::::::::::',  起動したのは……私が、望んだからですね。
      {:::::::::::::: :|三\::::\:::::::\:::::::::::::ヽ:::::::::::}:::::::::::::::',
      |:::::::::::::::. ',ヽ三ヽ::::::>、:::: ヽ、:::::::::ヽ::::::|::::::::::|:::::|  (あなたに、なりたいと)
  .   |:::::::', :: :|\>`、 .ヽヽ三>─-< ̄Y`} ̄:::::|:::::|
 .     |.::::::::',: ::| ._. __ミ `ヽ、_.l三三三三ヽ/::::::::::,::;::::|                           ラウラ・ボーデヴィッヒ! > 千冬
 . .  |.:::::::::::',::',.r┬┬‐┬ァ  .|三三三三ミ}:::::::::/:::;:::::{
     ハ ',:::::::::ヽ',ヽ マヨノ    ヽミ三三三/:::::, '::::,::,:::::::{  は、はい!
    /::|::',:::::::::.{\           ̄ ̄/::./:::::::,::,:::::::::',
    . ,'::::|::::',:::::::::',.ヘ\     !    /.イ:::::: : ::,:,'::::::::::::',                               お前は、誰だ? > 千冬
  . ,'/ ,'::::|.、:::::::',ゝヽ          ´  .ノ:::::: : :,'::/::: |:::::::',
   .|| .,':::::}::ヽ:::::.',::::::::ヽ     " `   //:::::::::/::/:::::::l:::::::::',  ……私は、 【1D10:3】
   .||/:::::::|:::::ヽ::ヽ',::::::::::::.>  _  .ィ.!::::::|::::/::/::/::::::::::{::::::::::',
   .|i:::::::::;::::::::::ヽ::',ヽ、::::::_|__. .__,|:::::::}:/::/::::::::::::::::::|:::::::::::',   1~9) ……………………(沈黙)(原作通り)
   .|::::::::/::::::::::::::ヽ',::::::ノ   /‐ヘ  ∨ノ::/::::::::::::::::::::::|:::::::::',:',    10) ラウラ・ボーデヴィッヒです!
    /::::::/:::::::::::::::>\"   /::::::::}  /〉-<:::::::::::::::::::::|::::::::::',:',
  ./::::::/::::::::>''{ |::::::::\  ./ .〉-〈ヽ  }:::::::::} }<:::::::::::::|:::::::::::',:',
  ./:,,,--‐'"   //:::::::::::::ヘ / {:::::::} \/:::::::::ヽヽ  ``‐-、:::::::::::',:',
 /:::| |     //::::::::::::::',.   {:::::::}   /:::::::::::ヽヽ    /ヘ:::::::::',:',

5032 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 22:58:04.74 ID:n7F9gvIt
              _「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /´.::::|:::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.      /::::::::::::::|::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /.::::::::::::::/:::!::::::::::∧:::、::::::::::::::::::、::::::::\:::::::::\                          私、は…… > ラウラ
     ,::::,::::::::::::j:::∧:::::::::::∧:::\:::::::::::::::::、::::::::\:::::::::、
      l::/::::::::::::i:/  、:::::::::::∨ヽヘ\__::\::::::::::\:::∧  誰でもないなら、丁度いい。
.      ,!':,::::i:::::::,」|   ヽ:::::::::{,ィ弋二>、::::::::::\\::::::\i
    /:/:::::l::::7 |「≧ュ、ト:::::キ ィ冬千ヽ \::::::::\:\ヾミュュ__, お前は、ラウラ・ボーデヴィッヒになれ。
    /´i::::::|:::::l ィ〒示ヾ! \:ヘ `¨´    j::丶、:::`:.、:::Y
     |:::ィ|:::::|i ` `¨ /   ヾ、     ,':::::::/:::`丶、、i__,  その為の時間は山ほどあるぞ。
     |/ ト::::ト     、    \    /::, ィ::::::::::::::::`:丁´
.       !.  |:.、ヘ             // /:::::/::::::::::::::::ハ     なにせ最低三年間は学園に在籍せねばならん。
         ノ::::ヽ::ト    _ __,    ´ .ノ::/::::::::::::i:::::|:::i
      /::::::/ヾ\   `        ,ィ:/,::::::::::::::::::|:::::|::::ヽ    卒業した後も、死ぬまで時間はある。たっぷり悩め。
.     /.:,:ィ.::::::::::::::::\       /,.イ::/.:::,:::::::::::::::j::::::l::::::::i
     /:://::::::::/::::::i:::::::::\_ , - ´   |:/::::/ ::::::::::::/:::::::|、::::| 『自分はラウラ・ボーデヴィッヒだ。そんな簡単な答えが、』
     !' i::::::::/:::::::::{:|:::::::::::::::}  __, -┐'::::::::::::::/:::::::丿 ヾ::!
      |:::::::{::::::ィ人!:r──| /,、    /.:::::::::::/,.:::/   リ 『この時ラウラは出せず……だから千冬は、にやりと笑って言った』
       ヘ::::::∨/  `|∧  j // i   /:, ィ千//     /               自分を作れ
       ヘ::::ヘ   /j ム//_,」、 // / /f´`丶、      『誰でもないのなら、ラウラになれと、励ますように』
         ヾ ゝ´ //`Y⌒Y´ ̄!、/  /   ∧   `ー -、
   ,. r¬'二´/`  /イ  j_丿  ゝ.  /   i `丶 __  ヽ
   / / ̄ /    /  /  j     ∧/    |    /´ ̄ ̄`\


                  . -‐ …… ‐-  .
                    , ´   ___         `ヽ
                 /    \ 、       ヽ   ’,
                  /     \\        ‘,  ‘,
               '      i /ヘヽ_`ニニ=一 i    i  ……教官。
             .     V─-\ 、 \ 、 |   :|
               i      |,≫≠ミ\j\j\ヽj i  |  (まさか、励ましてくれるとは……)
               l  i!    |ヾヒツ    {:::::::`/ /  :!
               l  |l   ヽ.ヽ      ' `ームイ   |                       ああ、それと > 千冬
               | 八    {`    _   / ,   li |
               ! .' ,ヘ   个: .  ‘ '   .イ /  ,八{   『言うだけ言うと、千冬は仕事が残っているのだろう、』
              .'/ / /ヽ.  |!  > .__ イ...jイ  /
               /.' / /   \{ ̄ ̄ヽ、jヘ!_.....|! ∧      『椅子を立って、ベッド脇、保健室のカーテンに手をかける』
           // /.ム≠「.!:::\  ∧/,}、\j/' ',
              '/ ,ィ´x..==| |:::::::::\/ }´,ヘ\ゝ=z'、       『思ってもみない激励に、ラウラはぽかんと、それを見送ることしかできず……』
.           //' {! li   .|.」:::::::/::::\ !//,ヘ/::\  ヽ
          //  l! |! ヽ   \':::::::::::::\_/::::// ,  ;
.         //  /|! |l   ':,    `>────´ヽ/  |
        //  /' |! |l     ',   ヽ ョ         ョヘ.  |、
.       //  /  |l ||    Y   } ヨ   ,:.、  ヨ}  !、\

5033 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:05:10.00 ID:n7F9gvIt
             ,r-'::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.<
            /:::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::ヽ
           /:::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::\
            ,::::::::::::::::::';:::::::::::ト::::ト:::::::::::::::::::::::ヽ::::::.,
          i:::::::::::::::::ハ:::::::::::',ヾ'; \:::::::::::::::::::\::乂
          ,::::/:::::: /―-\:::::::',  -―‐<:::::::::::::::ー- __  お前は、私にはなれないぞ。
         ノ::/:::::::/ ,rー==ミ\:::., .ィf乏} 》ト、::::::\ ̄
        イ/::::::/:{《 iJ泛}   ヾ!  `¨ ´ /:::::::::::ー-    あいつの姉は、気苦労が多いんだ。
          /::::イ:::::', `¨´  〈     ' ' ' /::::::::::::::::i:::!
       /イ }::::::::ヽ乂 ' ' '         /イ:::::::::::::::|:::',   ……もっと友人や、仲間と話をして、自分になってみろ。
          ,:::::::::::::::ハ.     ー ‐'    ,:i:::::::::::::::::|:::::',
           /::::::::::::::::::::ヽ        ..ィ::;:::::::::::::::::;::::::::,
         i:::ハ::::::::::::::::ヽ:::>.. __ .< i:::/::::::/::::::/:::::::::}    『見送るラウラにそれだけ言って、』
         ';:{ ';:::::::::::::::::∨{ 乂    { /:::::/::::/:::::::::/
       /77ヾヽ::::::::::::::::∨!   ー.、   {::::::/レ'::::/:::/     『今度こそ、千冬は保健室を後にする』
      .//////ハ/\::::::::::::∨!  / ヽ_/i:::/三ヽーr-、
      i//////,∧三>、::::::}ニ! /`Y; ; ;.|/|三三}三i!∧
      |///////∧三三}::://ニ\ ヽ;_;_j |三<__三|/∧
       .!////////∧r.、ニレ'三三三ヽ } ! i.i三三/ニ:|//∧
        ∨///////,ハ ∨>x三三三',!; ;.|三/三三:、/,'∧
       }//////,'}、ヽ ', ∨三>x三ニヽ; j/三三三ニヽ//,}
          V///////ム \ ヽ三三ニ>x ヾ三三三三三 ∨/!
        }////////,'>、ヽ ヽ三三三三ヾ!三三三三三∨{
        ∨///////,r ┴、  i三三三三0}|三三三三三 },ハ
           V///////,`¨ヽ ヽ i!三三三三.j!三>''~ヽ三 リ/∧
          V/////////,}__ .|三三>ィ//////////i!く///∧
          ハ//////////////////////////////}__}////i!
        /::::∨//////////////////////////>''///ミ//,|


                     -──-
                , ´           `  、
                 /               ヽ
                /,_             ヽ.   ヘ
             \_  二二ニニ ===-‐十'   ',
                l    ハ    \   \ヾl     !  ……ずるい、人達だ。
            | l  /ヾ\    、_____,ヽl    l
             | l  l ー--‐    ∨ヘヾ\!    !   教官も、スグリも、一夏も……
              l l  l ィテ示 \ ヽ|>////,! l   ! l
               | |  l 弋;:ソ   \|ヾ==/イ  l ',   みんな、言うだけ言って、言い逃げしてしまうのだからな。
           l| l  ヽ , , , ,  l  ' ' ' ' /  /  l
            |.| l  \ヘ      / ヽ.  // ./   ハ    (自分で考えて、自分になれ、か……)
            |.ゝ、!   ! _>_,r' r  ̄ニ)<´! /ノ ,ノ l
               ゝ=ヾ  l´: : : :/      ハ: :.| /ヽ_ ,ノ    (結局誰にも勝てなかった)
            _ _ ,:ヘ l: /r=─-  .,_/レ: :.レ :/、__,.,.,、
          / ヽ Y: : ヘ.K: :/        ヽ.: : /: : : : : :/ ̄ヽ (教官は勿論、スグリや、一夏にも)
           /  ヽ\: : : :./        ∨: : : : : :./  /  l
         l  \ ヽ \: :7==‐- 、   /==-‐'"   /   ! (だが、それが今は……)
          l     \Yl `/      ヽ ./ /     . /    l
         l      Y /   ヽ、  / /       ∨    /   『心地いい、そう言って、一人になった部屋の中で、ラウラは小さく笑うのだった』
            Y      |.ハ    ヽ、!/        l    ハ
            ',     /  ',      |         !   / /
           ハ    |!   ヽ      l         l  ,/  l

5034 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:09:27.12 ID:n7F9gvIt
                     く>
            ┌────┐ く>
            └──┬─│
                ┌┘┌┘
                │┌┘
                │└┐
                └─┘

               _
                 //⌒
               / ./
           /  /
            {        -―‐-
            \{ ´           `
             / .i          \   ヽ
            /   l   ヽ   \   \
             j{    .i、   ヽ  `、     ……なるほど、
.           ' |  j{ ∨  .{ \ ィ `、     !
           ' :| | j{`ト∨ ‐匕,z=ミ― |、 ', |   あの噂の火種は君か、篠ノ之さん。
.           ' | |ハfTik、\ {比i|| :|ヽ  ',|
          /イ人 ∧tリ   \ゞ゙' |  :!ノ \i |                           う、うむ…… > 箒
         {:  ` t‐   '      |  }
            ヘ>  - ‐  ィ:| '       `、 (なんともまあいじらしい……)
           ハ / 丶ゝ_≧r ´  |/   _,,,_   `、
          j,/  /≠ミ'r┤    ノニ彡'^ヾk   \    『スグリと箒、それに一夏とシャルル』
          /  ,' i 入ゝ.,__ イノ´     j:i}    \
.           /   i //   [l¨¨ ´/   ./  j:i}       ヽ  『VTシステムの暴走に居合わせた面々は、』
                / '  〃    ,  ..:/   !i:{         ',
.        /      { i.  ∥    i  .;'   {i:r' ′     }  ', 『現在、遅めの夕食……具体的には、』
      /      /l l: : : ll     '....::;' '、__}i:i} ,′     ハ
       /    -/ }.}: : ∥   ..::::::::;'    /i:i{,′     ./ i  } 『食堂の時間制限ギリギリの食事の真っ最中だった』
       /  '  ∥ ∥     '::::::    li:i:i,′     /  :|
      | ./   '   .∥ ∥    , :::::i     |i:i;′        | ′ 『……相川さん?』
      |/  /  ./   ∥    ,' .::::|     |:i;′  /     |/
          {  //  ∥    ...:i:::::::|....   !;′ /          『多分さっさと避難してたからセーフ』
       ハ 〈/  .∥     ::|::::::|:::::::::....|' イ                                     あの、出番をください > 相川さん

5035 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:11:19.45 ID:f8SetqFK
悲しみの相川さん

5036 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:16:10.13 ID:n7F9gvIt
   //:::/  l:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   //   l:::::::::::::::l:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.  / ヽ、  '::::::::::::: |::::::::::::::::::i::::::::::::::::::/ }::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::;::::.
  { ̄\ \ ';::::::::::::|::::::::::::::::十-:::::::::::/ /::/!::::::::::::ハ:ハ::::::|::::::;ハ:::|
  `ヽ、\ ヽ :::::::::/|::::::::::::::::::|:::::::::>'、/::/_j::::::::::/_.}レ}::::::!:::::| i::| その、な……
  :::::::::\ \/ \/イ|::::::::::::::::::|> ´  /イ .l::::::::/  リ ノイ:::!:::::| |::!
  ::::::::::::/ヽ/、  ト、.|::::/:::∧:::| ‐-===キ /::::/ =≡ ノ::!:::|:::|:| lノ 月末のトーナメント戦で勝ったら、
  ::::::::::::K´\\_.!::::|::;':::::::::∧!        }/    /::::ノヘl:::|:| '′
  ::::::::::::::::\. \_|::::j∧:::::::::::::ト、////   丶 /イ::::::::::::::::l|:|                           デート? > スグリ
  ::::::::::::::::::::::\ |/  ';:::::::::::|          __    八::::::::::::八{
  :::::::::::::::::::::::::::ヽ|   rヘ:::::::: !丶    f´  ノ  イ:::::::::::::::/    か、買い物だ! 買い物に付き合ってくれと、
  ::::::::::::::::::::::::/  ,∠/ゝ'::::::::!  > 、 ` ´/ //}:::::::::/
  ::::::::::::::::::/ _x</∧   '::::::',     ハミ ぐ⌒ソイ,ノ::::::∧     以前話をしてな……
   =====キヘ∨//∧  丶::::マヽ、/ .}'//∧ /イ:::/ニヽ
           } } }'////\   \{ ,《||》 Ⅳ//∧   ノイ  Vハ


             , -――-
             /  /
            /  /
              {   ,'> ¨  ̄ ̄
           \ {              ヽ
             ,:' ヽ|  |     ヽ
            // ,  '|  |、  ∨∧     '.   で、付き合ってくれ、の部分だけ誰かが聞いたのか、
         // //_,/ |  | 斗.ミ ∨∧   |
.         / i | i / `|  |  \ }、 ∧   |   噂に変な尾ひれがついたと……
          , ,| | |'|fTik   l '"芹ぅ` ヽ∧   | \
          i/ { || tリ \|  ヒン|   } ヾ   | \\                         うむ…… > 箒
          ‘人圦  '     | ./イ     ',  \\
           ∨!:个   r_、  .ィ! /、 、    ',   ` ま、噂の種火なんてそんなものだよね。
            ヽ| ´{ > < .ノ' //
           / { r 、〕斗 ̄ ̄   {ヽ      ヽ  しかし元の約束も、トーナメント中止でどうなるかわからないと……
              i  i`ノ--ミ '┐   >´ }      \
              | .r七f´ `ヾ/`¨´ ,...イ.!.\    ',  `                      う、うむ…… > 箒
              | ,'j{/{    / .,′j{fⅣ,′ \   i -    ヽ
              |, j{/{    '  ,'  i{iⅣ,′    .\ ! \  `ヽ i  『……現在、一夏達とは別のテーブルで、』
              | j{/{   ,'  ,′ i{Ⅳ,′      ヽ   ` .,_ l !
              |j{/,{   .,′/  .i{Ⅳ,'-、<      、-―-ミ ∨‐--『仲良く焼き魚定食をつまむ箒とスグリ』
.            {//{   / /   i{Ⅳ,'∨::‐ 、`  ――‐    ヽ         /
           /` <__/{ ,   {/,{ {  \::::}           ` ー 『話題は、今回の事件で中止になったトーナメントと、』
          i    } } ′ .{/,{ {   |::::\
          <ノ、   ./ ./,    {/,! {   ,::::::::::}             『それに関して流れていた噂について』
          }/::\ { { i    {/{ .|   /:∨::/

5037 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:16:18.62 ID:I1XQERAd
まあ落とされた人が長々とリングの上にいたりはしないだろうしね

5038 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:21:35.23 ID:n7F9gvIt
          ̄           ___
   /   _     ヽ,.   "´
    ̄ ̄        ̄ ア''ヾ       \       ヽ
               , /  .l       `、   ヽ
            / ./   !         `、  ∧
             / ′  |    |∨     ', ∧
             ,  i|, -/|、   |´∨ヽ .! `、i      i  ふむ……そうだな、ひとつ閃いた。
.             ′ || ./__∨  .| _∨ | .lV |  |
            /,ィ | l ./イTk.V   |仡苻ヾ |  ! 、 .!i  |                        スグリ? > 箒
        /' | ! |/ | tリ \ |乂,ソ |V | } |i:i  |
          | !  |  ,  ヽ   |   |ノ  !:i:i.  |  おーい織斑君、ちょっと今いいかい?
              ヽ|   ,、    , -‐┐  |   '!  j:i:i:i  |
             !  / | \ 丶   ィ|  /f|  ノi:i:i:i: .|  アリーナで言った、貸しの件についてなんだが……
              | ./  Vi:i:i`_ー_≦  :| .∧ソ ´:::::}i:i:i:i|
             V |   |i:i:i∧`ー┴― !/i´ ゙ヾ::ノ≧s。|.       デート
                |   |i:i:if¨ __j{同}!   } /::¨''¬=ニミx   『買い物一回といういじらしい乙女の賭け事、』
                 |   |:i:i:|   }{   }! ̄ },  , ̄`ヽ:`ヾ/!
    ,、    .,--   .|   |:i:i:l  /{  .}! /!///y::/::::::|/|   『これが流石に交際権云々だったらスルーするところだが、』
.   ヽ ` </-ミ   `ヽ .!i:i:i| ' i{   }!´  |  /:::{ '   ::::::|/|
     ヽ __ヽニ!    \i:i{ { .i{   .}!  {  {:::_}_   \|/|   『まあ一度出かける程度なら、手を貸してやってもいいだろう』
      { ゝ .|ー}      ヽl∧i{┌┐}!-‐ .!  }:ト、 `´`ヽ、i/|
      ` ー.ノー}          .i{└┘.}:`:::‐--.l/     ! ヾV   『そう判断したスグリは、離れたテーブルにいる一夏へ、声をかける』
         寸刋           ! ̄ ̄|:::::l::::::i ` ァ ´  |、  V
           ヾニ≧s。.,_     |  .! !  !   |.ト、   /≧s.}
             /   |i:i:i:≧=zィ|  .| |     i \` ー:'寸V/
            /| |i:i:i:/|i:i:i:i:|   ! !     | 〈:::> _ ィ、
          | / .! |i:i/ i|i:i:i:i|   | |    |  |::://////,ヽ
          |' | ∨ i|i:i:i:i|  | |    |  |:::::!///////∧
                |    i|i:i:i/ \(__(____〈_|:::::L//斗匕/,∧

5039 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:31:15.83 ID:n7F9gvIt
                 /:::::::::::::´`:::::::::― \
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::.\
                 /:::::::::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::.\:::::.\
                /:::::::::l::::::::::::/|::::::::::,::::l:::::::::::::::::::::::::::::.
           //:::::::::::::!::::::::,:'.|:::::::::,:::|::::::::::::::::::::::::::::::::.  おおスグリ、別にいいぞ。
           /|::::::::l:::::|::::::/ |::::::::::., Vl:::从::::::::::::::::::::::.
            从::::::ー―/、_,:::::::::::::l\レ:Ⅵ::::::::,::::::::',:::l  ってか、お前らも一緒のテーブルで食べりゃいいのに……
      r 、  /::::::::::::|/ / _ ,::l:::::::::|===一::.,::::::::l::|
      }、h ,/|::ハ:::::| / 赱モr` ,::、:::::| -- _ V::::.,::::::Ν                    今日は別席の気分なんだよ > スグリ
      / l:|:|  /イ V:: ヽヒツ  ` \| ´赱モハ V::::.,::::|
     ,/"i ,|:|  ,/ , .V:.           ゝツ/ ,::V:::ヾj  ほー、そういうもんか。
      ' / ,' |    |〉、ヽ:.      |        , /リ::/`
    / ’ i , /⌒i´ Ⅵヽ             ,フ /::,    で、なんか用か?
    , / ,  | ,      Ⅴ::、  f=== _    -彡/V
     l    | l  l    Ⅵ 、 弋    ノ  /::::l::,  |     借りっつっても、あんま無茶ぶりは困るんだが……
   |      V  、  |\| \   ̄ ̄  ,イ:/从
   |  }      /   |\|≧l  ー   r----}                         いやいや、大したことじゃないよ > スグリ
   ,    /    /__:: : : : :、_     .ヒ≦: :
 -/          ,: : : : : : : : : : :. /| / ̄/: : : : :、
| '  ノ    イ: : : : : : : : : : : : l .|V  ': : : : : : :≧x
|∧     / Ⅴ: : : : : : : : : : : : :'  、  ー: : : : : : : : : : : |> _
'  V    /: : ': : : : : : : : : : : : : : :| 「 /: : : : : : : : : : : : : 、   >


               /
             /{
.             / .|      斗―――‐- ミ
             /  |  ,
.            {   |/                   ヽ
          _V ∧   /
        / , \∧ .i           、        早速貸しひとつ使いたいんだが……
       ///  /` ー|   ヽ      \     i
     // ./  /  ∧!    i、    \ ヽ     ! 今度の日曜、開いてるかい?
    //  ./  /  /--V    | ,\-- ミ \ `、
    /'   ,  ./  {   ∨  |   \     `、`、  ,  ちょっと買いたい物があるから、付き合ってもらいたいんだけど。
          ′/ハ  ィ示ミx∨  { ,.ィ伐芯ミx   ‘, 、`、.'
         , /'   V { h:::} \ {   h::::::}| \  i \、   動きが鈍るし、できれば二人きりで。
.        ′ ,    ゝ Vリ   \  Vzソ|  |ヽ} |
        {/ l   ハ人     '         ,   !    {                  ん、おうそれくらいなら別にいいぞ > 一夏
.          { / ∧个    、 ,   ィ   ./!    ‘,
            ∨ / |ヽ |,/> .,_  <{/ /、j     \                 ∧     す、スグリ!?(小声) > 箒
                八_,}ハ├-ミノ    //:::::::) ヽ     \                  /
             /―ノノ / 7=‐//┬ ' ´ /、      \ まあまあ落ち着いて、篠ノ之さん……(小声)
            , 、 \,/ ∥  {'  {  ∠≧x         \         /
            { ヽ ./ .∥‐- ミ__{斗'  `}i∧          ` ¨¨¨¨¨¨¨¨¨´          ',
            |  ∨ ∥{ {   }  /  |//}        それじゃあ、今度の日曜、よろしくな。
            }   /  ∥ }.}   } /     !//                         |
             l  〈,彑∥ ∥   ,  !     ,'∨    『というわけで、貸しを使ってあっさり一夏と二人きりのお出かけ権を得るスグリ……』
              }  {`i¨´ {{  / /   /V                              |

5040 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:41:29.31 ID:OA4KHS+q
スグリいい顔してるね

5041 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:45:46.26 ID:n7F9gvIt
              ____
                / / ̄ ̄ ̄`ヽ
             {  /
                、 |-‐…‐‐-ミ
             ´ ヽ|j[_ ̄__
          /         \       \
.       /  /  /     \   \
    / / /     ′    i        \
   /// /   / i   |   i|
.  /  / / ―/ /| |∧___i|_ i       i ……というわけでだ。
         i  / /`| | `、j| i `|   i |  | |
     j∧|/|  ,fT㍉ |  刈_l /|   | |  |   日曜は適当に仮病か急用でも使うから、
.      | , li Vリ∨ '^「 ̄圷、  /∨、| ,′
        ∧||.:.:. ,     V)ン /| ./ヽ  ヽ|   私の代役、頼むぞ篠ノ之さん。
      V | 込  、   .:.:.:.:. / :|/_ノ /  /
         |ノ,x会 ., ´   ィ/ ∠_  /  /|                          ……え? > 箒
          /'⌒{ ヽ`斤ー‐// ̄/    / :|
.         /  / ヽ }/  /___彡'乂_    :|   だから、当日私がキャンセルするから、
        /  /   /〉_  j ̄/ /⌒\  :|
.       /  / /〈/ .ハ //   /、////ハ     代わりに買い物に来たって名目で、デートやってこい。
     /  ,/   // /     /  ヽ///,i   \
.        /    .//     ./   }'///ヽ   \                      いいのか? > 箒
      〈 <\ //            ∨//∧    \
         \ヽ'//   i    Ⅵ    ∨//∧    だって、貸しとかあってもどうせ使わないしなぁ。
          `¨´   |     |:    ∨//∧
                               存分に楽しんで来い。

               {:(⌒ヽ ∠二二二二\::::::::',
                |::∨/::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::}
               ',/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
             /::|::::::::|:::::::::::|:::::::::::i}::::::::::::::|::::::|::::|::::::.
.              .:::::::|::::::::|:::::::::::|:::::::::::i}:::|:::::::: |::::::|::::|::::|::}  ……その、すまないな、スグリ。
.               |:::::::|::::::::|:::::::::::l::::::::: /::i|:::::::: |::::::|::::|::::|::|\
              /|:::::::|::::::::|:::: /|:::::: /::::::|:::::::: |::::::|::::|::::|::| :ハ              気にするな、どうせ篠ノ之さん以外相手にもやるから > スグリ
.             / :|:::::::|::::::::|::::::! |:::::/ :::::::| \_」::::::|::::|::::|::| / }
            /⌒|:::::::|:::::斗‐┼十\:::::::丁¨´\{:/ :::|::::|::| /ノ む、どういうことだそれは……
             \_.|l::::::|:::::::乂八ノ   ヽ:::,ィ乏{厂}〉::::|::::|::|_厂
             |l::::::|:::::〈{て)::了     ヽ乂ツ  |::::::|::::|::|:\                       友達皆の味方ってことだ。そう決めた。
               八::::|:::{∧.乂ツ      ""  :|::::/ :::|::|::::::::..                         私の援護はもう当てにするなよー > スグリ
            / ∧八:: ∧ ""   ′       ムイ:::::::Ⅳ::::::::::::.
.           / /::::(::::::\:::..           / |::::::::|:::::::::::::{、:::. むぅ、肝に銘じておこう。
          / /:::::/ア:::::::::::: >  .   O    イ  |::::::::|::::::::: ∧\\
            / /:::::::| {/ )、:::{::::/ r弋:、 //ヽ 八 ::ノ:::::::::::::∧ \\ ……だが、今回は助かる。ありがとう。
        / /:::::::: |   ´ ):::乂─|  ><    /:::/:::::::::::::::::::∧   \\
.        / /:::::::::::∧  / ノ} // ::| /rfニ}ハ  //∧<:::::::::::::::::∧   ヽ::',
       / /:::::::::厂_∧  ヘ //:::::::}/ /∧{⌒/:::::::| |.\ ` <:::.::::∧    }::}  『……というわけで、』
      {! ./:::::::::::| | l \   V::::::::// // ハ}_i〉、::: | | \\   ` <:::.  .//
.       ∨::::::::::::l| | |   }  ∨::::乂_/、/ {厂\\.」   \\ / }∧ //    『スグリを仲人に、箒と一夏のお出かけは、多分、執り行われる……』
      /:::::::::::::::i| | | /⌒丶 }/::::| |:::\:::| |:::::::> >     >イ | /::::::∨
.     /::::::::::::::::::i| | |./     \::::::| | :::::::: | |//     / l: | .::::::::::∧    

  『……の、だろうか?』 【1D10:8】

 1~2) 一夏「いや、その日スグリフリーだろ?(見抜かれる)」(作戦失敗)
 3~4) 一夏「スグリが困ってる?助けなきゃ(使命感)」(作戦失敗)
 5~9) 一夏「なんか待ってる間に他のメンバーと会ったぞ」(作戦失敗)
   10) セーッフ!!(お出かけ成功)

5042 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:46:06.30 ID:n7F9gvIt
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


   ▼ 本日ここまで



5043 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:46:43.37 ID:I1XQERAd
まあそうなるな

5044 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:47:39.02 ID:n7F9gvIt
                ___
               /       ` ,へ
              / /ヽ          |
.             / /       :i  ヽ  ヽ
              |   |  |  | | i  ,
          |  | 斗 -‐:|  |ハ ‐-| |  ′ はい、というわけで……
            /|  |  i| ハN  / |/Ⅵ ,  |
          // ./i|  i|x===∨ x== }/ |∧|  本日の原作時々あんこなISはここまでです。
       /// ハ  |""      ""}i |
.        /// /∧ {ト 乂 フ  ≦ | |    すいませんスレ主の集中がぷっつり切れてしまいました……
      /  . -=ニヽ ∧|=-〈丶/=- /: |
    八{  fニ〈     \}} ∨{ | 〉〉レ:    そしてモッピーぇ……まあそうなるとは思ってたけど
   / \  Ⅵi{   | 《レr=ミ Ⅵ |,//  八
  /   /   ,∧ニi    ∨》'⌒ /》=|〉〉 丶  \   スグリ抜きのヒロインズとお出かけですかね、その日は。
  \ {  《  Ⅵi   Ⅵ㍉∧{  {{ \ \  \
    〉 r=У\}ニi    ∨'’| }{__∧ {.\ \ ,ハ
.   / / \  :}ニi     ‘,:| ¨¨´ ‘,\_}  〉 }
  / /:.:.」:「\ :}ニi     }!    }}  /  / 八

5045 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:48:07.79 ID:OA4KHS+q
おつおつ

5046 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:49:54.43 ID:0fXSHT6S
乙でした

5047 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:49:58.04 ID:I1XQERAd
おつー

5048 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:50:44.52 ID:yUOcL0+5
乙でしたー

5049 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/08(木) 23:52:52.79 ID:n7F9gvIt
           -‐…・・・‐-   、
.          ´/ ̄`      / ∧
       /  /            ∧
           ′ /             ,  :.
      i      i   /   i __|  ′ :
      |   |  |  -‐ /|   ハ /|` |    ともあれ、次回はシャルのお風呂と、正体暴露イベ、
      |   |  | i 斗‐=|  / 圷ミ   :|
..     八 :|  〃7 J |/  トJ:ムイ  |  そしてそれに並行してラウラの嫁宣言ですね!
    /ノ  ∧  :| 乂ソ     ゞ' |Ⅵ
.  //  ./ .∧ | ""   , ′ イ::::.| /:.  ……タイトル(原作時々あんこ)的に、
.  ′  / / ,∧:|¨¨{{. ‘-=≦〉≫x:|./ \
. /     __ ‐= ∧ {{ゞ='Ⅵ´  -=/、 }  〉 一夏がラウラの嫁にならないルートは有りなのだろうか……
   /   -=ニ7´   ≪、.:::..∧ |/   〉ニ〉/
. 〉 .′ .∨ニ    { 《 」:r' 《!   ,.ニ/ { }   ちょっと悩む。
/ {    ∨ニ__/  マ´}}、:r=ミ{「|  \ 」  \
  \    Ⅵニ=‐  Ⅵ }:{ ヾ:}}  -=ニ{  ∧ 丶 あ、スグリが嫁になるのはもう決定です(対話空間にもきちゃいましたし)
    }  /_「ニ     ∨=‐==}} | /ニ ′′ \ 〉
./ /  `7=ニi     ,  /=彡 ニi|\L   / キマシの塔一本になるか、一夫多妻になるか……
  〈     ′ ニi    ‘  {: :|    ニ|   /
    )   {  ニi    ‘, V.   ニ|  {   \  後者なら本命はどっちか、あたりが要判定ですかね。

                             うーん、タワー一本ルートはやめとくべきかな……どうしよう。

5050 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:56:48.55 ID:syuNKZuj
そこはあんこで決めればいいんでない?

5051 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:57:20.10 ID:bvzDJ6Qa
May the anko be with you.
あんこの導きにゆだねよう

5052 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/08(木) 23:59:13.28 ID:QT2/jlpv
あえて真っ当な友情ルートという手はどうだろうか

5053 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/09(金) 00:01:51.28 ID:RoDH9wgy
                         -- ミ
                厂  γ´         ‐-、
            /|   /        ヾ
                |   ,            :,   ,
              ,′:|   i            |  ,  ′
           ′.::|   | ,|   ;}   i{   |  ′
           ′.::::|   l斗―!{    ト  _|  ,    次回は初登場時穏当だった、鈴ちゃんがやらかすのかぁ……
         { i ::::!   |八 从   八  ^「゙` |! | |
          八l ::l:!   |l f斥斥ヘ/ xf斥`  |i | | そしてとうとう、ISが「イッチー生きろ」言われる所以が垣間見られる……
             } ::|:八  八  `~    `^  ハ八| !
         /i ::|:     〉,      ′ 八「: :  l 八  うっ、胃が痛い……(スグリ並感)
        / ..; !  }ハ   个  冖 イ{: : : :   |/   \
        / /   |  〕'ヘ   |_〕壬┐; :: :: ::  '       イッチー、本当に二巻から苦労増えてくなぁ……
.     / /  /  !   }i⌒', 「 ̄ ̄`{_| {____:   \\     \
..  / /   /___彡'厂}  ;|   八\「`ー_>、 \\     )
    , '゙     / 厂二_/ ヽ }八      ヽ_}  `ー_>、      (   ……んじゃ、キマシ一本は⑩一個にして、他はハーレムルートにしとくか
  /      , ,二_/     lニ{  __j{___ lニL   `ー>、  \\ \
/ /     / /二〈    i   「Vニ、 ⌒`V⌒vニ|    iニ}!  丶丶   そこで一割抜かれたら、流石に原作乖離認めるわ。
      { /二二〉 / |  \ニ{   八  {ニ|    lニ八     `ー…=ミ
 |      i{ \二_{_ ' {___jニ、/⌒「\ニ、     l7: : :\         ヾ
 |      l{   }-_「   {二ニニニ|   }   vニ、    {: : :: :. \      )⌒`)' >>5052
 | i    i{  |二{   i{   ノ> lニl   人  マニ、  ヽ: : : :.  \
 | |    l{  |二{   l{   ニl ニ|__/⌒\___vニ、    ,: : : :    } 、      あ、ラウラ的に「嫁=気に入った相手」(間違った日本知識)なので、
 | | |  i i{  |二{   lト。 lニL|ニ|         ├┘   ′: : : \,ノ  \
 | | |  l l{   ,ニ_}   {: : : :.〕ニ=┘         { {     V; : :   \       キマシも別に恋愛感情とは限らんのですよ。
 | l  、 、乂_,二ニ}    , ,        {,   V,       V; : :   \
 }八  \\7二ニ{     V               V,      V; : :    ヽ     ほら、欧米じゃキスは挨拶レベルとかいうし、友情キスもありやろ(適当)

5054 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 00:02:41.91 ID:QmXipjfy
あれでキマシまで行くのはちょっと足りない気がするしまずは友達からってことでどうだろうか。
というかラウラにはちゃんとした友達がまず必要だと思うとマジレス

5055 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 00:05:10.32 ID:P2+lnC2A
その辺りの修正はまたスグリさんの頑張り次第か…

5056 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/09(金) 00:06:07.82 ID:RoDH9wgy
                       -‐ミ .
                _, -‐ァ' ヽ   \ ヽ
                   / /      \  ヽ \    ...  、  今まで普通の友達がいないから、
               / -‐  \   ,  \   ,  ^⌒´   〉 }
                 /´ \:i    } / ハ  丶 ′  \ー‐‐' :トミ 距離感がわかんないんだよ!
             /    /k   〃7圻ミ :|   \ :,         \
    ヘ        {∧  て芯\{ 弋ーツ∨  } : ′-=ニ二三 ̄ \  まあいいや、じゃあダイス表はこんな感じにするか……
    ヽ\∩==--ヘ  八  弋ツ,    ⊂つフ ,/  i ,         \ ノ /
.   ┌‐‐' { {ニニ: : :.}\| |    r 、   ムイ /´ | ′       }/ /           お試しダイス!(今回のは採用しません) 【1D10:5】
   とニ   {ニニr==ニ 」 个     \ヽ イ/ ハ.{  :| .;     \     {  -‐…・・・ミ
    ゝ‐‐―∧ニニ{{_゚_} | !〃 `7ぅ爪〔}}.//ニニ} \j/       \            \___ノ  1~3) 一夏はラウラの嫁!(原作通り)
       ∨ニ∧ニL : . | |}`7^}}  i{ く{____彡'\ \        ,    \    /⌒´   4~6) 二人ともラウラの嫁!(キスは一夏)
.        ∨ニ∧ニニ : Ⅵ :{ ( `¨}レ /  \ニニ /‐‐ァ         ′    `¨¨¨¨¨¨¨^ヽ   7~9) 二人ともラウラの嫁!(キスはスグリ)
        ∨ニ∧ニニ: : `、 V⌒} 〕 }}\___,  ニニ} .〃  \    {             }     10) スグリはラウラの嫁!
           \:::∧ニ=‐  `、\/==={{_}{__∨ ニニ“ 〉===ァ       \     \   \  /
            ̄´ |{ {   /⌒ヽ_{{'´   |  ニニ∨/´ {__ー‐‐         }===ミ. j/
              八 \} 〈 \ r===┐.|  ニニ V_/:.:.:.\  <¨¨¨¨ミ.  /    | |
               >  /`.r=¬....(:(:|   ニニ \__:.:.:.:.:.〕\  )   } .′    :| |
           __彡'⌒V´ {_/`¨¨¨フ/ゝ    ニニ }\¨¨´__彡´ ー=彡       //
          { (  }ヽ ´       / ′..,|    ニニ   ヽ               //
             ≧=‐- '       //. . ./.|\__ニニ_/:.:.}\            //
        /            //. . . |ニ\:.:.:.:.:.:{{_゚_}}:.:/ニニ〉          //
.         /⌒\       ____彡′ . . 〉、ニニニニニニニ/           /

5057 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 00:08:28.06 ID:nLIC7Ko1
友達候補なら箒やセッシーとかいるんだし別にスグリでなくても問題ないやん

5058 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 00:11:40.44 ID:P2+lnC2A
原作的にそこはシャルじゃね…

5059 : ◆RD3CAnAM9Y : 2016/12/09(金) 00:16:22.87 ID:RoDH9wgy
                   _
            /`¨  ̄ ¨´ ',、
              //, ,' i , i ., l ',
          / { ,抖、Ⅵ.,弌`! ! ,l
.            ,  i;'弋ノ  弋ノ` ! i      よし、お試しだと原作に近いルートになったな。このルートは、スグリ、お前が希望だ
        /i 从"    " '! .,'ヾ;、__,二_
.        {〃! i /,> ,_^_ ィ,' ,' ヽ ミ、  ,}  というかあれよな、鈴ちゃんのやらかしとかも、
        }ゞ リ//i!⌒¨¶¨λ}/⌒》  )} i{_,
         〈 〃〃 .》 ト 禾,H ,,;i!/} i(( 《_   無理に原作通りにせんでも、素直にあんこの導きに任せてもいいし……
.        ,{ ゞ 巛 i! .li棗/゙ .,il/´ ; `ゞ } )
.       〃 X}.}{∧i!  !,./ .,ili;、`ヽlー-、ヽ'   ……うん、まあなるようになるさ!
       ゞ{ ソ(〃,,i1  i'  ,;ilil;、)ヽ }ヽノノ }
      /M    ヒ三7iニミ!ililiヾ! ソ,=彡¨',    取り敢えず、ラウラの嫁ダイス表は、上のみたいな感じでよさげかな?
        {`r ∫ _二>ゝ'ム=ミニ:」、Z  、 -、!
       ̄フ ̄':::::::::::::;/!::::::::i:::::`i-、_ ии {_   ご意見お待ちしてます……
  〃⌒ヽ,,/´ レi::>i::::!,':::::,、/!__:、' , `¨--"
  ヾミ::,ミ、ミヽ,: : : : : : : ;'i´レ: :,'三ニ, : ,        多分今日は投下しない、やるとしたら明日です!
   ヾミゞ〃!>_: : : : /.i: : : :i三三;、: ',
    ゞ-=-′  ¨ー' ′-‐.〕ニニ〔  ̄         ということで、スレ主今日はもう寝る! おやすみなさい……すやぁ
                 廷_シ


5060 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 00:18:12.78 ID:/EsIcVwj
よろしいかと思います。>嫁ダイス

5061 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 00:20:52.31 ID:P2+lnC2A
おやすみなさい

5063 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 10:13:03.63 ID:7e8gTd4R
おつー
特にダイス表に問題ないように感じるなー ここでダイスの神が気まぐれ起こして10とか出したらそれはそれで面白そうだw

5064 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 15:04:39.20 ID:HUEztAHi
このあと起こる鈴ちゃんのやらかしってなんだったっけ?

5065 : 隔壁内の名無しさん : 2016/12/09(金) 16:09:09.80 ID:mWfIzNRh
ラウラがキスからのイッチー(生身)にISで攻撃するじゃないっけ?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-5342.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14