以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-39172.htmlより取得しました。


国際的な小咄 筑後から見た福岡各地域

4222語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/01/12(金) 00:00:38 ID:ArFjg1wk
筑後から見た福岡各地域

ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-67920.html#comment185945


 で投稿があったように、福岡県は福岡・北九州・筑豊・筑後で四つの地域に分かれている



               ____
             /      \
           / ─    ─ \    スレ民にわかりやすく言うと、福岡は黒田
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  北九州は小笠原、筑後は立花
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   筑豊は麻生



 そして、この四地域はいろいろと文化が違う


 だが、あえて二つにくくるとすると――























      ____
    /     \
   / \   / \    ぶっちゃけ筑後以外って商業・工業で栄えた地域なので
 /  (●)i!i!(●)  \
 |  u , (__人__)    |
 \    .`⌒´    〆ヽ  筑後とそれ以外に分けれるんですよね
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|


 筑後――それは佐賀と同じく、九州屈指の農業地域

 やれ炭鉱やら商業やらがメインの北部と違い、確かにブリヂストンや三井化学・三池炭鉱などがあるがメインはマジで農業なのだ

4223語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/01/12(金) 00:03:36 ID:ArFjg1wk

               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |  ちなみにサッチの母が久留米出身なので
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7   私は幼少期からよく久留米にいっております
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\   さて、そんな筑後地域から見た他の地域
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__   なのですが……
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"

























   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/   ぶっちゃけ福岡地域以外の筑豊と北九州より
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:  筑後民は荒尾とかの北部熊本の方が身近に感じるんだよなぁ……
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|

 尚大牟田レベルになると、久留米よりも荒尾の方が身近だし一体意識があるとのこと

4226語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/01/12(金) 00:09:35 ID:ArFjg1wk

               ____
             /      \
           / ─    ─ \   基本筑後民は西鉄の範囲から出ようとしない(らしい)
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |  すなわち大体博多~大牟田までが生活範囲
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   また、筑後の特徴として
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃
(  \ / _ノ    \/ _ノ   公立高校っぽい名前の高校が私立で
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/
    \       \    私立っぽい名前の高校がその市一番の進学校であることが多いです
     \    \  \
       >     >   >
       /    /  /


久留米→私立:久留米附設、公立:明善
柳川→私立:柳川、公立:伝習館
大牟田→私立:大牟田、公立:三池
八女→私立:八女学院、公立:福島

4231語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/01/12(金) 00:14:03 ID:ArFjg1wk

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |
          、           ノ   福岡四地域の中では割と地味な方ですが
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/  筑後は城下町が三つあり
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ   日本で最もがっかりな世界遺産もあります
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


 ※三つ:柳川、久留米、大牟田。なお、大牟田は柳川藩の支藩の三池藩の城下町。

 ※日本で最もがっかりな世界遺産:明治日本の産業革命遺産の大牟田にある諸々。マジで何もなく、あれが世界遺産になったとき我が家族は「あれが!!!!??」ってなった


               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \
        |   (__人__)      |  みんなも筑後に行ってみよう
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \
      /⌒(___/       | `i
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /
(___/   ` ─―─― ´


おしまい

4236語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/01/12(金) 00:23:13 ID:ArFjg1wk
ちなみに筑後は新幹線駅が三つもある
久留米・筑後船小屋・新大牟田
福岡の新幹線駅の半分が筑後なのです

4344語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2024/01/12(金) 17:18:26 ID:B9ceN1Do
めっちゃ感動した


               ____
             /      \
           / ─    ─ \  え、新ポケモンモチを使って洗脳するんですか?
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \





































        ____
       /  ノ ' ヽ\
     / (≡)   (≡)\
    / /// (__人__) ///\   うおおおおおお!
    |       |::::::|     |
    \       l;;;;;;l    /l!| !   キタカミのモデルの東北といえば日本屈指のモチ文化
    /     `ー'    \ |i
  /          ヽ !l ヽi
  (   丶- 、       しE |そ   一関を始めとした餅が有名な地域が多い!
   `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <


               ____
    , ヘー‐- 、    /ヽ  / \
  -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ
 ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ   東北だから黍団子じゃなくて餅にしたのかな?
  //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /
/    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、   餅を使う東北のポケモンっていうのは素直に感動した
\___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \



 みんなもSV買おうぜ

おしまい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-39172.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14