以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-36639.htmlより取得しました。


国際的な小咄 薄味というより

2646語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2023/09/29(金) 09:19:04 ID:QH1ZjawE
薄味というより

2630:海老芋 ◆FmDZRSIyPw:2023/09/29(金) 06:12:42 ID:A01TU6i2
>>2618
このスレだったかは忘れたけど、日本のカレーはアメリカとインドでは薄味扱いだって聞いたような。

                     ,.-、
         ____        ( ノ゙\
        /      \    i′ ヽ_ )
      / ―   ―  \   .〉  ,.く
     / (●) (●)   \/   ハ ヽ  薄味じゃなくて甘口、ですね
      |   (__人__)      |   /  ヾ
     \    ヽノ      / /  ! i
.        \_          <、   〃ノ  イギリス人は日本のカレーをスイートカレーって言ってました
      /       ,.-、   _, -` く '"
.      /   |       (`   ̄     〉
.     !  <|       ヽ、__,.― --―'
     \_ ヽ''^ヽ      |
        `ヽ、_ン′       |



     ____
   /_ノ  ヽ、_\
  /( ─)  (─)\    日本のカレーはインドやイギリスのカレーよりも香辛料は弱く
/::::::⌒/)/) ⌒::::: \
|   // /      |   玉ねぎやニンジンの甘みが強い
\ | /  二二)    /
/ i   r‐一'     \   日本の味が強いコメには合うカレーですね


               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |  だからインドの中でも北インドのカレーが日本でははやっているのです
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   という話を前道端で仲良くなったネパール人から聞いた
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


おしまい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-36639.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14