以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-30099.htmlより取得しました。


国際的な小咄 習うより慣れろの世界です

9955できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/10/02(日) 20:06:35 ID:kMwY6KOM
学問的な小咄33 これは大学生に読んでほしい


ttps://core.ac.uk/download/pdf/188402736.pdf


        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (一)  \   2017年に食品と容器という
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /   缶詰技術研究会が出している雑誌に載っていたものが
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |    上述の論文……ではなく、学会誌や機関誌に乗っているコラムですね
   \ /___ /


         ____
       /      \
      / ─    ─ \   ちょっと変化球なものの紹介ですが
    /   (●)  (●)  \
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    スレにいるかもしれない大学生にはぜひとも読んでほしいので紹介します
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

9957できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/10/02(日) 20:10:59 ID:kMwY6KOM
            ____
           /     \
          / \   / \    内容はタイトルの通り、大学生が学術論文を書く意義についての話です
        /  (●)  (●)  \
      |         ´      |
      \      ⌒    /    学生が学術論文の本当の価値を理解することは難しくハードルが高い
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \   と前半部で述べています
     |   |             「\   \



        r、           ____
        ヘ \        /     \
        (ミ⊂)     /⌒  ⌒   \   しかし、後半では学術論文の金銭的メリットを上げ
         ヘ \  /(●)  (<)    \
          ヘ  \|   __´___       |
           \  \   `ー'´      /   それ以上に
             \             \
              \         ___ト  ゝ
               |         (   /   学術論文で誰も知らない道の結果をえて
               |          ̄ |
             / ̄            |
             ヘ   ト⌒\      |    自らが学問の世界に少しでも名前を残すことについての喜びについて書いています
             __ヘ  ヘ   \    \‐‐、
            (____ )   ヽ.____`_)

9963できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/10/02(日) 20:16:03 ID:kMwY6KOM
        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \
 |      __´___     |   私自身も二年かけて学術論文を学生時代に書いたことがあるから
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |    学生時代に学術論文を書く苦労はわかります
. \ “  /__|  |
   \ /___ /



            (ヽ三/) ))
         ,___ ( i)))
       /     \ \
      /   ⌒  ⌒ \ )
    /     (>)  (●)ヽ   しかし、それだけに学術誌に自らの名前が載ったときは
    |    //  、__',_, // | =3
    \            ,/   心臓が張り裂けそうな興奮と歓喜を感じることができます
  ⊂ヽ γ         ヽ
  i !l ノ ノ            !
  ⊂cノ´

9966できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/10/02(日) 20:17:34 ID:kMwY6KOM
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |       __´ _     |   分野によっては確かに
        \       ̄     ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ   学生時代に学術論文を書くことは難しいでしょう
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \   しかし、もし書くことができる分野であるのなら
      |         ´      |
      \      ⌒    /
    / ̄ ̄ヽ           \   修士課程や博士課程に行くつもりがなくとも
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \   挑戦してみる価値はあると私は思います
     |   |             「\   \





おしまい

9986できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/10/02(日) 20:29:41 ID:kMwY6KOM

習うより慣れろの世界です


9972:尋常な名無しさん:2022/10/02(日) 20:22:15 ID:8QDn4XhU
乙です。
やっぱり論文系は重要か。
論文を書く為の本を読んだりもしたけど、多分、習うより慣れろな部分も大きいんだろうな。


          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / u   ___'__    \   論文の世界は真面目に習うより慣れろの世界です
    |       `ー'´     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/    書いた数だけしっかりとした論文になります
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /


       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \   以前読者投稿で誰かが論文は書けば書くほど速くなる、と言ってましたが
  /:::  __´__   :::::: \
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /   それは当たっているのです
     ゝ  ノ
   /   /

9988できる夫 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/10/02(日) 20:31:21 ID:kMwY6KOM

        / ̄ ̄ ̄\
      / ノ    ヽ \
     /   (●)  (●)  \   特に医学論文はある程度型が決まってます
     |      __´ _     |
     \        ̄    /
 ⊂⌒ヽ 〉          く /⌒つ
   \ ヽ  /       \ ヽ /   その型を理解するには、習うのではなく慣れないと難しいですね



      ./´ ̄ ̄ `ヽ
     /     -―  \    医学部は結構卒後博士課程に行きますが
     i /    (●)   }
     | (●) 、     ム
    ヽ     - '  / ⌒ヽ   やはり大学時代に書いているか否かで大きく違います
      `=z-   ´   ヘ   〉
       { 、       (_,イ   書いている人は、最短で博士課程を卒業できてたなー、というのが周囲を見た感想です
       \ ヽ         人
         `¨\___,/^ー'
           (_/


おしまい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-30099.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14