以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-27443.htmlより取得しました。


国際的な小咄 1879 意外と保守的 他

4403語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:11:13 ID:LwLnKXjU

1879 意外と保守的

      /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ
   / ⌒`´⌒ \
  | ,-)    (-、.|
 / l   __    |    一般的に東大が割と保守的
/     ∩ノ ⊃  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|     京大が割と革新的というイメージだっていう
  |          ノ
  ヽ   y    /
   \ /     /
    /   /
   (___)_)

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |
          、           ノ    ですなぁ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j

4405語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:11:50 ID:LwLnKXjU
























             /ニYニヽ
             / (0)(0)ヽ,
           / ⌒`´⌒ \
           | ,-)    (-、.|
    ζ      | l  ヽ__ ノ l |   ζ
   [ ̄]'E   リ\ ` ⌒´   /  [ ̄]'E    法学部は全く逆です
   ⊂⌒ヾ  ./          ⌒i /⌒つ
      \\/ /i         i レ / ̄
       \_/ .i         .L__/
            |           |
           l         .|
          /    ,.    /
          /    /ヽ   /
         (    く /  /
          \   (  (
            \  |   i
             \|  /
               |  .|ヽ
            _ノ  i (
           (___ノし

4406語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:13:33 ID:LwLnKXjU

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   へぇ、そうなんや
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


            /ニYニヽ
           /( ゚ )( ゚ )⊂)
        ./::::⌒`´⌒::::⊂)
      ./| ,-)___(-⊂)     そうやで 
    ./  | l   |-┬-|  l |
   /    \   `ー'´   /
  (              \    東大は結構ポリサイとかに食いつくけど、京大は伝統的な方角にこだわるわ
  \_ |            \
   (_) ̄ ̄\     /    |
    ) ししし |\ /     /   そういう意味では京大法学部は結構特殊
    (_⊃\   \   /


おしまい

4411語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:20:19 ID:LwLnKXjU

1881 そうでもないべ


4409: 尋常な名無しさん :2022/03/16(水) 08:17:54 ID:dXdHaWbY

京大の法学部は9条教徒のすくつなイメージ(偏見)

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   意外とそうでもない
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    私は結構同僚や友人に京大法学部の院出身者や研究者がいるが……
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
































        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   みんな
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    法律以外
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    興味がない
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

4414語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:23:08 ID:LwLnKXjU

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)    なんか仙人に法律への情熱を搭載したらこうなるのかなー
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |
. \           /   ってレベルで、社会に、興味が、ない
.  ノ         \
/´            ヽ


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  どいつもこいつも法律は大好きだが
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   法律が動く社会に対して興味が極めて薄いせいで本当に仙人みたい
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    そういう意味でもあの学部は
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    竹林の七賢を思い出す
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


おしまい

4434語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:40:56 ID:LwLnKXjU

1883 法学部教授面白エピソード ~人類なんて滅べ編~

 某名門大学法学部教授がある日言いました

                       / ̄ ̄`ヽ`ヽ
                         /    / 乂 }
                     /  ,///彡 ㍉代
                       /  {//イr---、==ニ._  }、
                    /   |ヾ_ノヘ辷彡  ̄/__jリ   {、
                      / /   {/ヽミ ー--===ー'T′  〉ヽ
                  イ /⌒ヽハ   ノ从TエェェテテY   /  }
                  { | 弋(弌 乂 { { ヾ弋ニニニ ̄>チ,  ノ                  〃ヽ
                       乂 `¨>ーイ j.|  トー-==彡  彡'                  |ニ=|  ./ミ
                     ゝ、   ハ U  `ヾミ   /                     |ニ=| /ミ/   人類なんて滅べばいい
                       `ヾミ.}         ` イ , イミヽ                |ニ=| ノミ;{
                          `レ´ ̄八    |´    {ヽ',                ハニリ仁/ミl
                       /    ′ ',   |    `水         弋ニニヽ_ノニニニニ人ミ',
                       /    { l  ',   |.    / .| \         `ヾ ニ\ニニニニニ弋ミl
                      /     ノ l   ヽ、 |   / 弋__\        |ニニニニニニノニ=/ニ/
                   ノ      {         ` ー 、/    `ヽ ̄          |ニニニニニニニニ じイ
                 ィチ─-- _   |       ___ノ       \         代ニニニニニニニニニ/
  弋ミヽ、       __,r<        `¨¨       | 〇        `ヽ       ヾニニニニニニ/
   \ニニゝ、  /⌒ヽ    `ミー-ミ    ` ー---一 |               ',      ∧ニニニニイ
     ヽニニニニヽ、    `¨¨ ヽ    ≧ー-==        水 〇       \ _  弋      /  `ヾミ彡'
      jニニニニニハ       \            /  ̄ ̄辷ー-    `ミー-=ー 、 /      /
    /ニニニニニニj    `ヽ     \            / / ハ             V
   /ニニニニニニニニニヽ    \    ミー--  -一==彡'  / イ:.}  弋   >彡'´ .:/  ,'      {
.  /ニ/7ニニニニニニニニ }     \                    / │:l    `¨¨´/  //  ;       l
 /ニ/ {ニニニニニニニニ/|       ヽ             /  |:.:.| ヽ、   /    /.:/   ,'      l
 じ'  |ニト ニニ示ミY:.:|、       弋             イ   ,':.:.:| 八 ¨¨´   .イ:./    '      '
      |ニ}〈ミ込ーく;j:.:.| \       `ー--二二ニ=彡'    / .:.八.  \    │   ,'     /
     じ |`ー─くミヽ   ミー---                ノ.:.:.:.:.:.:.ヽ.  `ミ.   ノ          /
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨′



 弟子が聞きました

      ./: : : : : : : : : :: : : : : : :: : : :: : : : : :: : : : : : :、
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
     |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     |、: : :: : へ: ´⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : ::i
     | |: : :/: :≫ソミ1: |:: : : : \: ::\: : : : : : : : : : : : :|
     ! |/:/: ::∥ツ″ヽ丶、ヽ:: :ヾ::ヾ \: : : : : : : : : : :|
     ./|:/: : :/     ヾ、\:\ ::ヾ:、::\: : : : : : : : :|
     j |: k; :{ー--==-ィ \ ヾー===_\\: : : : : : j  いきなりどうしたんですか、教授
      !j|: : ゝ /f"刀ヾ   "イ゙丁ミテ、` i;f´.): : : : /
      ,i|ゞ:;ソi. ー゙--゚     ー-=ュ= ト /リ /!:./: :/
     /. i ヾ人 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙  《    ゙゙゙゙゙  / /リソ j!ノ\
     |      > 、  r--ュ    ...イ  .!      .\
     |    丶ヽ   > 、  ,..::</  /        ヽ
     |     乂\ヽ   `匸::::::イ   /         i
     |      \| \/|o|\  ./          .|

4437語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:43:53 ID:LwLnKXjU

 教授は言いました


               _,、-‐‐‐‐‐‐‐=-、-‐‐‐‐.、
           _,、‐'´  _  ,、‐'´       ',
        _,、‐'´ /                i
      ._,、‐゙       ./          /ヽ ./
     /       //.////////ヾi i /⌒i
    ./       /.///.二 .///ニ//ニ、_ヾミミヾ ヽ
   /      /////,、‐//-//_`'''//、__`''ーヾヽヾヽi
  ./      / ./ -'''::::_;`;;;;;;゙;゙''ー 、ミコ ; `゙''ー、i ヾヾ/
  ./  /`ヽ / //三ミ‐ヾ、ゞソ`'''ヾ:::::::::i.jソ.il 、_ .ヾ i i/
  i  /./゙ヽ..レ:::::::::::::ヾ゙''''''''`゙゙゙゙゙゙゙゙'´ヽ:::::l .ノ::ヽ、ゝi i/i
 .i  | .l .ソ )::::::::::          /:::ヽ、iヾテ、ヾ i//
 i   l ヾ(ヽ、i:::::::::::          i::::::::::ヾ、ヽノ:i:/
 |   .ヽ ヾ|. iミ 、::::::   .....::::::_,,、‐'゙/_,,、‐''''゙゙゙>. l    いや、裁判員裁判を見に行ったんだけどさ――
 i   .', `  | ヽ.ヽ、  ...:::_,、‐'´ _,,,、ヾ、:::::::::::/  /     /
 ヾ   .i  ソ:::::i ミ `ヽ、___,,、-''´ __,,,,,,,`ニー'゙、:: /     .イ
  .iヾヾ.,'`゙゙'´i::::::`ー、......  .__,,、-'´ー-、,,_:::::ヾ .ヽi  __,,//
  ヽヾ,'  ::|::::::::::::::`ー‐''´ヾ、`゙'ー-、,,,__`゙''';ヾ `'´  ./
   ヾ./  :::i::::::::::::::::           ゙'フ ', 彡,___/
   レ   .:::i:::::::::::::             :::ソ/    /
   /   :ヽ:::::::::::             :::i      イ
   /    :::::`ー、:::ー--、,,,,_        ::::i     / .i
  ./    i :::::::::::`゙ー.、ミヾ、 `ー、,,,__    :i  . / i
 /     i  ::::::::::::::::::::ヾヽ、、、ミヾ `゙'''ー''゙i  /  .l
`゙゙ー‐、,,   ヾ   :::::::::::::::::::ヾ、ヾ ミ   ヾ ヽ''´   /
::::::::::::::::`'‐、 ', .ヽ  ::::::::::::::::::ヽ、ヾ\__,、‐'´/ //./
::::::::::::::::::::::::`ヽ、_ヾ   :::::::::::::::::/ヾミ        ./
::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、    :::::::::::i  ヾヾ__  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ::::::l、   ´   `ー゙





















            ______
        ,.イ´ ̄      、  ヽ_
      /, '/, イィ , '"ミヘ`ノ  ヽ、
     /〃 / / 〃     `ヾ、゙、 .゙l
.     /〃{.// / 〃      | ミ、  }
     l./ l,'/./  ,'   , ___..、゙ .゙ミ、  .}
     !'  l〃‐==x==r=≡≡ミ {゙、,r‐'、       一時の情動に任せて法律を破り犯罪を犯したあほに絶望し
       {'{! /////} .{! /////}.{ | rヘヽ)
       |l゙l∨/////j  ヾ、////ノ .{ | し /
.       |l l `¨¨ ̄ ,! 、   ̄ ̄ ,.{ | !ノ/
      ヽ、|l、  , .` ´ ヽ、  ./,ル彡'     さらに人の更生を全く信じず
       ヾ、__'/ , ヘ、ヽ-‐ ''", イ|!
.        \  /-- ‐\  ,/ | |l'三ニ=x
         ヽ`´ ` ー--',.`´ //三三三ニ>.   法理から外れたことを要求する裁判員に絶望し
      ヽ  /\   ̄    //三三三三三三>、
       ヾノ三ヘヽ、, 、, ,//三三三三三三三三>、
      /∧\三}    .//三三三三三三三三三:/     本来の法律の在り方を大衆に教育できない法学界と自分に絶望した
     /二>ヘ、丶、 ノ/ ヽ;三三三三三三三三三:{
   /, "      \_,...<  .7三三三三三三三三三:ヽ

4439語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 08:46:01 ID:LwLnKXjU

                           ,/~\
                         ,,/彡,,r-乢>,
                        //彡//~ゝヽイ
                         / /ソニ`_二=ん
                        'レいL//| L// |人
                        , <乂=L」=//iiii> 、    あー、法律だけ残して人類滅ばねーかな……
                      / ii iiiiiiii弋王王ク!iiii iii iiii >、
                    イiii  ii iiiiiiiiiゞ==彡iiiiiiii iiiiノ ;;;;; > 、
                    ,'ii iiii ii iii iiiiiiiiiiiヽ川シiiiiiiiiii iii/iiiiiiiiiii,,,iiiii ヽ
                    |iiii iiii iii ii ヽiiiiiiー"iiiiiiiiiiiiiiii/iiiiiiiiiii/iii/iiiiiii ヽ
                    /ゝiii iiii ii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/iiiiiiiiii/iii/iiiiiiiiiiiiii|
                   { iiiiヽiiiiiiiViiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/iiiii iii/iiiiiiiiiiiiiiii""i!
                   /iiii iii〉iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiii iリiii<三>ii /
                    /iiiヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| iiiii/iiiiiiiiiii`ヽiiii//
             ,rー==Lーiiiiゝiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ii/iiiiiiiiiiヽiiiii //
            /=≠、ヽiiiヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/iiiiiiiiiiiiiiヽiiii /イ
         rー<`ヽ彡ハ |iiiiリiiiiiiiiiiiiiii>iiiiiii====くiiiiiiiiiiiiiiiiii /iii/
      rー二,、,,,, , ゝ, |三リノiii/iii><|iiiiii/iiiiiiiiiiiiiiiiiii\iiii\ iii "/iiiiiiⅥ
      `"" ノ ゙゙゙´   しシ彡=/ |三!/<iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii)ii iiハ /iiiiiiiiiiii|
        / ,  , _ 廴ニ  /   フ´       `><彡 彡ノiiiiiiiiiiiiiii|
       .// | ハ ', ヽー⊃ ,,,,ーイ ;;;; ;;;;、,, ;;;;;     `><iiiiiiiハiiiii|
      //  ,' ,' .ゝヽ  j /:;:;:;/7! ;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;  |     ヘヘViiiiiiVi|
     ι'  i !   ! |  { i:;〈〈〈 |// ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;川 | |    |||ヘiiiiii/
         .し   `' <ゝノUU / /  ;;;;;; || ;;;;;;; ||  | |;;;; ;;;;;;;; |並Ⅵ
             /     | /  ;;;;  || ;;;;| /;;;;;/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;|<ソ
            /       |/  ;;;;  ||  V ノ;;;/""    λ/
          /        /   ;;;;;  ||   |`ヽ、  __<"


         /:/ __  _____
         : : (/: : /: : : : : : :-=<
         i: : :i: : : : : : : : : : : : :\_
        _ >: : : : : : : : : : : : : : : }  \
       /: : : : : : : : :%⌒ヽ: : : : : :/   /: \
.      / : :/: : :/: : /: : __\-=彡 /  \ \
.     ノ/: //: :ム - ‐f      \. く_ .. . - )  八
  / /: / i: : : i⌒ヽ \ \_ . .\\\/i /'     } l:  //
.    i: /i: |: :i: |   \\: :\ \ : : :\\}′     } i / /   はいゼミ生のみんな―
.     j/: |: |: :|: |     ヽ \ : ∠:\: fス} { ). ┬ミ  } )}/ /   /
      |: |: :|: |  ≫=ミ. \(/芹苅r\ }人く |   ////} /
.       从|: :| 从〃笊心   〈/込ン'i|:イ{:/   |:/位彡/7/    今日は教授がぶっ壊れてるから討論会は院生の僕が仕切るねー
      / \(∧ヽ.ゞ-ク ~   `¨´ ~; | .′  |′/⌒ヽ/
.   /ー{   \::゚:。.      ノ    /人    } . : }  { 位つ__
  ‰\. {    \: ≧。.. ´こ`/} /瓜\ _ /: : : } ィ´⌒  ̄ ̄
  .′   \    }   r‐┐ー2 /〈/  } / ⌒ヽ ノ 八}
 :      \   廴{ ̄\{_   { /   ム/     `く {



 同じ業界の法学部引率から聞いた面白エピソード


 そんなんで人類滅べ、はちょっと笑ってしまった


おしまい

4554語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 11:08:01 ID:WDjOM5IA

1884 農学部研究者面白エピソード ~景色でイっちまう~

 ある女性研究者の話

                 __ ------  __
.                  /ニニニニニニニ=-\
                  /ニ{ニニニニニ}ニニニ}
                  {ニニ\ ____/ニニ>┴  .,
                 人ニニニ<==>ニ/.: .: .: .: .: 丶
.              /.:⌒ .ー‐‐‐ .: ⌒: .: .: .: .: .: .: .: .: \
            '.: .: /.: .: .:, .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :',
             /.: .: /.: .: .:/.: .: .: ./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
           '.: .: .:' .: .: /.: :/.: :ィ.: .: .:、.: .: .: 丶.: .: .: .: .: .: .:.
            .: .: : .:i.: .: /.: .:' .:/ |.: .: .: .\.: .: .: \.: .: .:.i.: .: .:
.           i.: .: .: {.: .:, .: /.:.イ i.: .: .:.、.: .:\: .: .: .\.: :}.: .: .i
.           {.: .: .: {.: .:__/: / | '{: .: .: :|\.: .:\.:__.: .: .:, .: .: :}
.          i.: .: .: {.: .: .{:/ ̄}/八.: .: .:i  丶 ̄.:V.: .: /: .: .: ,
          :. .: .:八.: .从笊示ミ \.: { ィチ示笊}.: /.: /..: .:
           :. .: .: .:\Ⅳ乂_ツ   ⌒ヽ乂_ツⅥ.: .: .:'.: .:/    東北新幹線に乗ると、トンネルを超えると植生が変わるところがある
            ',.: .: .: .:{       ,      ノ.:/.: .: .:'
            ハ.: .: .: :从              ⌒7: .: .: .: ハ
            ノ.:∧.: .: .: 込、    - -     '.: .: .: .: /.:乂
.          ⌒¨¨ ',.: .: .:i 介: .      イ.:/ }.: .: .:' ¨¨ ⌒
.                ∧.: .: {.: .i.:/} > < {:从{ '.: /
             / ∧ .: {⌒7八     八⌒//
                 / ∧斗「///{\__/}//Ⅵiト .,
          _ --=ニアニニ}//八//}//八//{ニニニ=- _
          /-=ニニニ//-=ニ}///\{///\{ニ=-∧ニニ=-',
.        /-=ニ}ニニ〈〈-=ニ/\////j/////\ニ=-〉〉ニ{ニ=-∨/
.        ノ-=ニリニニニ>´-=ニニ>、//{///ニ=-`<ニニ∧ニ=-V/
     rく⌒-=ニ/ニニ<-=ニニニニニア-=ニニニニ=->ニニVニ=-V/
.      ノ-=ニニ,ニニニニ〕iト -=ニニ/-=ニニニ=-ィi〔ニニニニ、ニニ=- 、

4557語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 11:09:10 ID:WDjOM5IA


























          .}/: : : :: : : : : :`丶、ニ╋ニト.、
         /: : : :/: : : : : : : : : : : ̄ ̄ : : : \
        ./ : /:/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : ヽ
       ノ: : /: : : : : :__: : :_/: : : : : : : : : : : : : : :l: : .
     //: : {: : : /: :///: :/l: : : : : : : : : : : : :.}: : }
      // : ハ: /: : '´`'~ト、/_| :/: : : : : / : : : }: : }
      {: :/: :∨:, -'7く斧示ァlミ¨, -7/ミ、_;イ: }: : l
     z‐ : : , -'": :ノl  ` ヒ辷リ/   ィ无ァミ: /:l: l/
    /: , -'": : :/ヽlj          ヒzりィ:l: :l:/
   /: : : : : /i:\__         `   /: :.l: :l    もうたまらなさ過ぎて「抱いて!」って心の中で思う
   .{/{: : : / 从i:i:i:i:iト        _ _    / : : l: '
    {: :/      )li:i:/  、         /: : /7/
    ヾ{    _,ィアl>‐ミ `  _ .ィ. : : : / /'
      _,,..-‐/ニ=|:::\_ソ   ハ  ア : /  /
 , ‐<ニニニ||ニニ|::::::::::〕iトノ:::::|\l:./
r'ニニニ\, -'"||ニヽ|:::::::::::l^::|:::l:::|ニ〕iト、


            nnn
            r┘  7
             ̄ヽ┴┐
          -── マニ}
       /    |    マ
    (ー''゙/|   八 | |   、
      八从レヘ_」||||Vヽ|   \
      |  ||u|||||||||||||||||  | 寸
      | |u  r~┐ ム 丿  ',
   r、n 丶込u_|__<_/    、    それは人としてどうかと思います
  Σ γ>ヘレI )|/二} ニ{    \\
   ーL|ニ‐乂j/二 ノ ニ\    |'⌒
    └-、二二_、く^ ニニニ\|\「
       `ー''´  V 、ニニニ-_
               }=}ニニニニ-_
            (ノ~───く
           /──/─|─|‐|



 尚この研究者は友人の姉

おしまい

4590語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 11:29:08 ID:WDjOM5IA

1887 理学部研究者面白エピソード ~沖縄で死にたい~

 皆さん知っての通り、沖縄は日本固有の生物がたくさんいる生物学的にはパラダイスである

 そんな沖縄の生物研究を卒論、修論、博論に選んで大手企業に就職した我が友人の言葉


            /ニニニニニニニニニニニ=- '' \、  \ニニ=_
            ,ニニニニニニニニニニ /-=二 ̄ ヾ/  \ニ=_
              ,ニニニニニニニニニ/ /  -=≦ ]ヽ \ \=-
               {ニニニニニニニ./ _ ≦  .// }  \.\ Ⅵ::.
.              /{ニニニニニニ./-=≦ ./ / /  ,   ::. ., Ⅵ::.
.          /=|ニニニニニ /    / /  /  ,    :}  , }ニ=}
          /ニ八ニニニニ./     / '/'/  イ  /    .ハ ::. :lニニ}
.         /ニニニ ヽニ>'    / 二≧ミ/  /:!   ./  } Ⅳニ /  ̄ \   死ぬなら沖縄で死にたい
        /ニ/ニニニ/     /:<弋ツヽ' 彡': :|   ./   ハ}/ニ./ ¢ } }:≧=-  _
.       /彡'ニニ.彳/    //: : : `¨´'/ノ': :.:.从 ./ /}/ }ニ /_______} }ニニニニニニニ =-  _
        \ニニニ./   /=}: : : : : : :/'': : : : :{/' .ノイ .} 从./____, ,ニニニニニニニニニニニニニ=-
        /Ⅹニ/  .イニ_{:.、: : : : : : : : : : :_: :}: }/: :./  ./ニニニニニニ {_ノニニニニニニニニニニニニニニニ.
        //   / イニニ 八: \: : : : :___ _ ---': :./  ./ニニニニニニⅣニニニニニニニ/ニニニ/ニニニニ
.     //   / 八ニニニニ \: :>: : : : : :.`¨´: : :イ /ニニニニニニ.Ⅳニニニニニ=- .ニニニ/ニニニニニニ   んで、どっか森林に放置してもらって――
  _// ① ./  /\ニニニニ \: : :> : : : : /'ノイニニⅦニニニ :Ⅳニニニニ≦ニニニ彡'ニニニニニニニニ
/ ̄  \ /  /ニニニ \ニニニニ ゝ_: : <`¨´/./'ニニニニ.Ⅶニニ :Ⅳニニ=-   ̄ ̄  -=ニニニニニニニ
/ニニ\. \ /ニニニニニニニ.\ニニニニニニ} }:/-{ニ\ニニニニ.Ⅶニ :Ⅳ´               -=ニ
}ニニニニニ\ }ニ}ニニニニニニニニニニ\ニニニ :ノ }'  }=彡へニニニ Ⅶ=Ⅳ





























                       /ニ/   _ =-   ̄ ̄ ̄ ¨¨  ヽ-
                 /ニ/   /               _\
                /ニ/   /  .r. . __       <ニヽ
                /ニニ/   八     |  ≧x: : : \      \=_
.               /ニニ {       ‘,   l┏示ミx ヽ_: :.:.=--┐.彡へ:∧
             ,ニニニニ_.  \   ’  .|: :.ゞ-' : : : : {イ示ミ:.|     \:.
              {ニニニニニ _  \.  \{: : : : : : : : : : : '`¨:.:.:|  r--=ミ.\
              ,ニニニニニ=_    \  ≧=-: : : : : : : : : : :.:.:l. .{.    \)
                )ニニニニニ_≧s。__. \从: : : :___: : : : : :, .八   沖縄固有の生物のえさになったり、沖縄の菌に自分の遺骸を分解してもらいたい
             /ニニニニニニニ}  |}: :.\): : : ゝ-. .  _ノ: : :/    :.
                /ニニニニニニニ./ .ノ ゝ: : : : : : : : : : : : : : : :./ \   \
         __ /ニニニニニニニニ{从': : : : >: : : : : : : : : : : : /.   `¨¨¨´
      _.x≦/////≧<ニニニニニ{ニニ}: : : : : : : : > : : : : : :./
   /////////////////≧< {彡': : : : : : : : : : : : : :>-'      って彼女に言ったら振られた!
 .////////////////////////\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ 、: :}__
イ///////////////////////\'//.\   _   }: :{   }
//////////////////////////≧=-----、辷彡/: : :\r, {
///////////////////////////////////\イ: : : : : : :[i 八

      ___
     /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
    /( ○)  (○)\         ┃   ━━━━━━━━
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
 |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
 \   。≧       三 ==-
     -ァ,        ≧=- 。   そんな性癖黙っとけや!!!
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
     ≦`Vヾ       ヾ ≧
     。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


 研究者はすごい、そう思った瞬間である

おしまい

4927語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:12:02 ID:pDwZOYPs

 ゴッチ篇


     ____
   /       \
  /   ─     ―
/     ( ●)  (●)'   さて、なぜ俺は人文学が必要だと思ったか
|         (__人__)  |
\        ` ⌒´ /    答えは簡単だ
/       ー‐  '

            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |    人間は厳密ではない
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ   それゆえ、人間の全てが自然科学における厳密な数値・定義で決まるはずがない
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |

4928語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:13:44 ID:pDwZOYPs

         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \   俺はサッチに比べると完全な、純粋自然科学に近い人間だからこそ言える
     /   (__人__)     \
      |    ` ⌒´      |
      \           /    自然界は確かに、美しい法則で成り立っている
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /   分子一つ・生態系一つ、驚くほどに微細な法則が成立している
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \   だが、それはあくまでもシステムの話だ
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \    生き物という個体を見た時、その微細な法則は成り立つのか?
/´            ヽ

4931語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:15:14 ID:pDwZOYPs

     ____
   /      \
  /  ─    ─\   例えば大腸菌
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   あいつらはほんの少しいじるだけで、遺伝子そのものが変わてしまう
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   全く別の、他の生物の遺伝子を組み込んでも大腸菌は大腸菌として生きていける
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   生物の、ただの個体を見た時、法則で成り立たない冗長性というものは存在している
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

4934語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:17:31 ID:pDwZOYPs

   / ̄ ̄ ̄ \
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \    植物もそうだ
|       (__人__)   |
\      ` ⌒´   /
  / ヽノ   ⌒\__    一見すると彼らの枝野生え方は美しい法則で成り立っている
 / |      \___)⌒\
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)   しかし、自然環境一つでその生え方は大いに変わる
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i   植物や大腸菌ですらそうだ
          |     (__人__)    |
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/    人だって、当然すさまじい冗長性がある 
.            ′           |
.          i           |   それは自然科学の厳密な定義だけだと、測ることは不可能だ
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j

4939語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:21:22 ID:pDwZOYPs

          ___
         /      \
       /   ⌒   ⌒\
.       /   ( ●) ( ●)\
     |      ⌒(__人__)⌒ |   人間という存在は0 or 1で図ることは不可能だ
.      \     ` ⌒´   /
     /⌒           ヽ
.     |   ヽ__     _ ',
     :、_     )  ( ̄ _丿    効率性を求めるなら、国境など消えたほうがいいだろうし
     |   /  ̄`i  / ̄  `i
     |      |     ,    |
    ∧ |     |__/     /    言語も統一するべきだ
.      `ーヽ _ |   |  _/
.        (__)  、__)
  

               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |   しかし人間は、自分たちの文化への誇り
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7   国に対する愛郷心により、効率化を止めている
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |    その、0 or 1では測れない、整然としていない美しさこそが人間の強さであり
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |   それを解き明かすのが人文学の存在意義であると思う
           し′     、_j

4940語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:23:36 ID:pDwZOYPs


..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \   人類種の存続を考えると、人間は非常に日効率的なことをしているかもしれない
 |       ` ⌒´   |
. \           /   そして、それがなぜ起きるかは自然科学では解き明かせない
.  ノ         \
/´            ヽ


               ____
    , ヘー‐- 、    /ヽ  / \
  -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ
 ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ   故に、非合理的な人の動きを
  //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /   アーティスティックな職人せいで切り出そうとする 人文学は、まさしく自然科学の対である人文科学といえるだろう
/    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
\___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \

4943語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:24:58 ID:pDwZOYPs

           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\   寧ろ、自然科学で不可能なものを解き明かす人文学は
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |  自然科学と対の車輪として、この世界を解き明かす重要な学問である
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   俺はそう思うのである
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

4946語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:26:50 ID:pDwZOYPs

 サッチ篇


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   人間なんて所詮は非合理的な存在
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    人間の行動を論理的に解き明かす等不可能
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   人間社会の裏にある感情
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   そういった要素は自然科学では解き明かせない
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   なら、そういった不確定なものを自らの技術で読み解くのは正しい在り方ではないのか?

4947語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:29:09 ID:pDwZOYPs

.          ____
.         /    \
      /          \
    / ⌒    ー    \    私がここにいることは自然科学で示せるが
     |  (●)  (●)    |
    \  (__人__)    /
      /   `⌒ ´   イ`ヽ、    私が何を成すためにいるのかは自然科学では示せない
.    , '     ` ̄          \

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)   結局自然科学だけ、人文科学っだけでは限界がある
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |
. \           /   それ故に、本来人類社会にはスペシャリストとジェネラリストが必要なのだ
.  ノ         \
/´            ヽ

4949語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:31:33 ID:pDwZOYPs

     ____
   /       \
  /      ―   ‐
/        ( ●)  )   まぁ、それ以上に――
|            (__ノ、_)
\           `_⌒
/           \
































            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \    こう、サッチ的には
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ    「人文科学はいらない」って言われると
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |    学問全てがいらない、と言われたような感じがして
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |   すごくムッとする、という感情的な理由もある
       |                |  |



おしまい

4952語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 19:33:18 ID:pDwZOYPs
以上、まぁどっちもやった(片方は懸賞論文のためにかじった程度だが)人間からすると、どっちの重要性も見えてくるから
自然科学系「人文科学などいらん」
人文科学系「自然科学など学問としては不十分」
なんて言っている人を見ると悲しくなるのです

5064語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 20:45:34 ID:APS8mYDo


俺は感動したぞ提督氏ぃいいいいいいいいいいいいいっ!


というわけで読者投稿大会のお知らせです



 つい先ほどの話


                  ____
                  /     \
               /  _ノ  ヽ__ \
            /  ( ●) ( 5) \   すまんな、ロシアのせいでうちの職場がブラックから超ブラックになり
            |   u  (__人__)   |
             \     `⌒ ´   /
           / u   /´ __) \    人文の続きが出せなかった
              |  、___/ /´  |/
             |\________/     |
             }           |


    / ̄ ̄ ̄\
  /        \  まぁ、しゃーない
 / ─   ─    ヽ
 | (3)  (●)    |
 \;ヘヘヘ人__.)∩  /    元々仕事忙しいのに懸賞論文ネタのために時間裂いてくれているから感謝しかねーべ
.  ,ヘヽヽヽ __ノ ) \



 オンライン通話で投稿の振り返りをやっている時であった

5075語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 20:47:47 ID:APS8mYDo


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (5) \
|       (__人__)    |  ん?
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   ←提督氏の書きこみ(上参照)をみた
  \ /___ /
                  フムフム



       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
    /  `´  \
     ____
   /⌒  ⌒\
.. /( ●)  (5)\   ああ、なんか 胸のつかえがすごい取れたわ
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
|     |r┬-|     |
\      `ー'´     /   なるほど、そうか俺は人文学の今の携帯になんか違和感を感じていたんだ

5079語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 20:49:20 ID:APS8mYDo

        ____
      /      \
     / ─    ─ \   
   /   (●)  (5)  \     おお……なんか暗中の霧が晴れたような感覚
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    何をすべきかは まだわからないが……
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   それでも蒙が啓けたぞ!


     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (3)  (●)   \   ふむ、他の人間の知見を得てどう変わった?
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/

5082語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 20:51:22 ID:APS8mYDo

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (5)   そうだ、俺はある意味で人文科学を信じていたんだ
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |  嘗てのマルクス主義的な、総論・大論で社会を論じていたあの時代から、今の細分化になったように
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ   いつか人文科学はさらに時代に合わせたものになると信じていたんだ


         ,.-、
.        /゙(_ )、       ___
.        ( _ノ" i     /       \
         ゝ、 〈  /   ―   ― \
      ,〃 ヘ   ト/   ( 3) ( ●) ヽ   面白い、面白いぞその気づき!
      7 , 弋 │     (__人__)   |
     i !  \ \        し′   /
     ヽ ゝ、   .>         _/
.        `>`- ,_   ,.-、       \   やはり対話は知性を強化し、補強し、発展させる!
.         〈       ̄  ´)       |   ハ
          ゝ--― -、__.ノ        |>  !
           |        /`''" _/   うおおおおおおおおおおおおおお!
            |        `く__, ィ"

5101語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 20:58:21 ID:APS8mYDo

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   というわけでやるぜ読者投稿大会
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    テーマは「学問はどうあるべきか」
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |    これは人文科学・自然科学の大論亭なものでもいい


     ____
   /      \
  /─    ─  \   あるいは、医学や農学、文学などの少し小さい分野でもいいし
/ (●)  (●)   \
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <   フェミニズムやポリサイ、水産学などの小さい分野でもいい
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/    とりあえずみんなが思う「学問がどうあるべきか」という情熱を吐き出してくれ!

5104語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 20:59:39 ID:APS8mYDo

          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |   専門性とかはあまり必要ない
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |
      , へ、      _/   かなり軽めの企画なので期限は今から3/20 23:59までとします
.      |          ^ヽ
.      |      1   |

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   ではみんな、あふれる情熱を放出しようぜ
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


おしまい

5126語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:11:04 ID:APS8mYDo

少し補足

     ____
   /      \
  /─    ─  \    学問とはどうあるべきか、とは大仰なのか
/ (●)  (●)   \
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )   という問いに対して、私は「否」と答えたい
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    例えば、学問がどう社会に貢献すべきか
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   この問いだとそれは大仰なと医であろう
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |    しかしながら、今回はあくまでも学問をどれだけ切り取ってもいいのだ

5132語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:12:52 ID:APS8mYDo


..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)   自分が生きてきた中で「こうあればいいのにな」とうう小さな気持ちを
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |
. \           /    先ほどの提督氏のように書いてくれればいいのである
.  ノ         \
/´            ヽ


               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |
          、           ノ   日々の生活の中で、ほんの少し見えたこと
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7   自分ならではの経験で感じたこと
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |   本来ならば体系的な学問に含まれぬ、そうした視線が
         乂         イ
            | /ー―一 、 |    先ほどのゴッチに気づきを与えた
           し′     、_j

5134語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:14:54 ID:APS8mYDo

          ___
         /      \
       /   ⌒   ⌒\
.       /   ( ●) ( ●)\   我々の見方は当然間違っているだろう
     |      ⌒(__人__)⌒ |
.      \     ` ⌒´   /
     /⌒           ヽ   否、寧ろ学問に対する姿勢に正解などはない
.     |   ヽ__     _ ',
     :、_     )  ( ̄ _丿
     |   /  ̄`i  / ̄  `i   ならば、多くの人の意見を聞いて
     |      |     ,    |
    ∧ |     |__/     /
.      `ーヽ _ |   |  _/   誰かがこのスレを見た時に何かに気が付いてくれればいいのである
.        (__)  、__)



               ____
    , ヘー‐- 、    /ヽ  / \ 
  -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ   それ故にスレ民に告げる
 ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
  //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /   気楽に、普段思っていることを投稿してくれていいのだ
/    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
\___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \   それがきっと、誰かにいい影響を与えるのだから


おしまい

5135語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:15:30 ID:APS8mYDo
以上!
そんな難しく考えなくてええんやで
寧ろ、構えぬスレ民の声が聴きたい

5138語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:17:02 ID:APS8mYDo
人間とは非合理的である、故に


5112 :人生送りバント ◆xr/su8fnFU :2022/03/16(水) 21:03:58 ID:x6F8sLDo
イッチ乙
サッチが「人間は非合理的な存在」って思ってるのが意外だった。
いや、なんか失礼な言い方っぽくなってたらすまない、私も非合理的だと思っている。

サッチが人間は非合理的だ、と感じているのと
私とかが人間は非合理的だ、と感じているのとは、差異が有るかもしれないが。
人生に於いて接して来た人々や見て来たモノ全然違うだろうし。


               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |   おおう
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/   送りバンド氏は私のことをそう見ておりましたか
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j

           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ―)  (―)\    いやいや、私もかつては人の理性を無邪気に信じていた時期がありましたが
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      |              |    社会にもまれていろいろと学びました
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"

5142語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:19:13 ID:APS8mYDo

          ___
         /      \
       /   ⌒   ⌒\
.       /   ( ●) ( ●)\   そう、人間とは非合理的である
     |      ⌒(__人__)⌒ |
.      \     ` ⌒´   /
     /⌒           ヽ
.     |   ヽ__     _ ',   それは今現状の世界を見てもそうだと思う
     :、_     )  ( ̄ _丿
     |   /  ̄`i  / ̄  `i
     |      |     ,    |
    ∧ |     |__/     /
.      `ーヽ _ |   |  _/
.        (__)  、__)


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   だがしかしながら、人間には同時に理性も存在する
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   そう、人間には非合理的な自己を凌駕しうる、理性と知性がある
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

5150語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:21:56 ID:APS8mYDo

   / ̄ ̄ ̄\
 /        \   人というものはこの理性によって、非合理的な自己を津でも打破しうる
/    ─   ─ ヽ
|    (●)  (●) |
\  ∩(__人/777/   私がスレで「こうしたらよかったよ」というのは、自分自身が非合理的な選択をしそうになった時それを打破した経験があるからである
/  (丶_//// \


        ____
      /      \
     / ─    ─ \    人とは良い影響でいくらでも成長できるし前を向ける
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/    ただ、 逆説良き影響がないとだた非合理的なままに才能を腐らせる
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |   私自身が大学や社会でいろいろとそういった存在を見てきた
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

5153語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:23:43 ID:APS8mYDo

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |   私自身は自らが才能ある人間であるとは全く思わない
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7   私より賢い人間、私より理性ある人間
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |   私より見識が豊かな人間はいくらでも見てきた
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


               /  ̄ ̄ ̄\
             /─    ─   \
.        / (ー)  (ー)   \
        |   (__人__)      |   だが、同時にそうした人々が
.         \   `⌒ ´      /
        __/⌒   ヽノ  \
      /⌒(___/       | `i   己のうちにある才能を腐らせる
    (___)⌒ヽ       / / ̄ ´
. __/ /\        /     非合理的な道に向かう瞬間も多く見てきた
(___/   ` ─―─― ´

5156語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:26:14 ID:APS8mYDo

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   逆に、多くの人から才能がないといわれていた人間が
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   愚直に自らを信じて成功していく様子をいくつも見てきた
.\ “  /__|  |
  \ /___ /    そうした人間は、えてして自ら良い縁を作っていたりする


           ____
         /⌒  ⌒\     故に、人間は非合理的であり素晴らしい
       /( ―)  (―)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   他人の影響や自尊心という不確定なもので
      |              |   
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__   大きく飛翔する
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"

5159語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:29:00 ID:APS8mYDo


        ____
      /      \
     / ─    ─ \   すさまじく頭がよかった同級生が盗撮で人生を持ち崩す様子を見た
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   両親が蒸発して、無料塾で勉強し
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   旧帝国大学に進学した大学の同期を見た
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


     ____
   /      \
  /  ─    ─\   だから、人間は非合理的であるが故に
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /   縁次第で大きく変わっていく
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /    私自身、他人に対して良い縁になろうとは努力していますが、実際どうかは不明

5161語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:31:59 ID:APS8mYDo


        ____
      /      \
     / ─    ─ \   という感じの私の人生観
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    私だって常時人間賛歌やっているわけではないのである
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


おしまい

5163語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 21:32:26 ID:APS8mYDo
というわけで投稿おしまい
では皆さんジャンジャン読者投稿してねー

5438語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 23:53:10 ID:ouKkopQI

1888 ひえっ……

           ,.  ,...,  ,..., - 、
          /  ___L∟ L.L____ヽ
            / 「lV| ムR_ I ト、 |r-! ',
         i  | | !ノr', -、ヽ、`![二| !
         l  | //   \\  | !
         }_レ'/       \\ {
         Y:Y ,≧-、j L_,-≦、 Y:Y
         i^ヾ  ー゚‐' 丨 `ー゚‐'  レ^i    今度結婚するから結婚式来れる?
         ヽヽl    」_,..     lイlノ
          `┤ lr'rェ三三ェミ l レ'´
            ト、l !`ー―一´l レ'「
          _r| ヾlimmmilジ ト、
         イ/|   `゙'゙'゙'゙'゙´  | lヽ   ←北海道で医者やってる友人
       _,.イノl {           } l ハヽ、
        ///  ',_       _/  |ハ


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   オッケー、有給取って北海道行くわ
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

5442語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 23:54:33 ID:ouKkopQI

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   有給ください
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


        __          ./: : : : : : : : : : : : : : : : : :
      ,ィ'i:i:i:i:i:i:ヽ       /: : : : : :    : : : : : : : : : :
    /i:i:i:i:i:i:>≦ム     /       : : : : : : : : : : : :
   ./i:i:i:i:i:i/i:ィ'ィ'i"ヾッ、  /∨      : : : : : : : : : :
   /i:i:i:i:i:/i:i,ィ'ィ';;;;`< マ;;\}::::∨:     : : : : : : : :   白い恋人求む
  ./i:i:i:i:i:/i:i//{`'<;;;;;;;`<;;;/::::::∨: : : : : : : : : :
 /i:i:i:i:i:/i:i://:| {ソヾ,`<;;;;;;\:::::○ヽ: : : : : : : :
 マi:i:i:i:{ゞ、|.|i:i|ヽ,  ヾ、イ`'<;;;\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  ヽi:i:i:',i:i:i|.{i:|、、ヽニ.、i_{  ヾ≧、\: : : : : : : : : : : : : : : : : :
   ヽi:i:iヽヽマ、ヾ、ヽ_ .-‐ }i、: :.\\: : : : : : : : : : : :
    ヾイ ̄ }i;;;',.ヾ、   |ゞイ`}i: : :.\\
         ii.';;;;,    ム::::::::::|: : : : .\\: : : :
         .} .',;;;,   ム ::::::::::|: : : : : : :∨ヽ
         { ',;;;,  { ::::::::::::|○: : : : : ∨;ヽ,____
          ', ',;;;i  マ:::::::::└─''''"""マ.',;;;,ヽ三三三
          ヽ,ム;;、 \::::: : : : : : : : | マヽ,ヽ,三三三
            ヾ、;\.|::\: : : : : : : :|  .マ ゝニ≡=-
             ヽ;;;;;ゝ、: : : : : : : : |  .マ三三三三
               iゝ、;;;;≧ッェ、,_ .|ヽ,ッ、.マ三三三三
               .∨  <;;;;;;≧=ーゝ`''ゝ、○三三

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \    イエッサー
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ

5446語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 23:55:46 ID:ouKkopQI

 で、本日

     ____
   /      \
  ─   ─    \
 (●)  ( ●)      \  北海道海沿い某町についたぜ
 | (_人__)        |
  \` ⌒´       /
   / ー‐       ヽ   ←一部18きっぷで移動した奴
  /            `


         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   明日が結婚式だから、スーツさっさとホテルに入れて
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )   魚介類食らうか
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ

5450語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2022/03/16(水) 23:57:47 ID:ouKkopQI


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \  寝るか、明日の朝は早い
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |










 で、30分ほど前












           ____
         /ノ   ヽ、_\
  (⌒ヽ   (○)}liil{(○)  \
  \ \/  (__人__)     \
    \ | ヽ |!!il|!|!l| /     |
      \  |ェェェェ|      /    わだばあああああああああああああああっ!?
      (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    く
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ
           \         ヽ     γ´ 7
             \           `、  (  /
          ,.-――――       リ、/  /
          弋   、_____ノ `  /
           \  \      \_ノ
             \  \
                \  ヽ
                \__)


 まじめに震源が北海道だと思って跳び起きました


 とりあえず東日本にいるスレ民の皆さん気を付けてください



おしまい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-27443.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14