以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-16749.htmlより取得しました。


国際的な小咄 5255 フランス人が解説する、各国のメシウマ度 他

2153 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/21(土) 08:21:22 ID:6wc1Aoxc0

5255 フランス人が解説する、格好のメシウマ度

               .   ¨  ̄ ̄ ¨    .
            .  ´                 \
            /                \      \
           . ´  .\       、\.     \    ‘,
          ./ / .|  \  \  \ ヽ     Y
         / /  |.     \  \≧=---     .l!       :.
        ./  ′ .ハ |    | > .._ \  |     l|       :
       / .| |  .{_|_ト、   ト、 ト、-{≧=--l     l|      |
      ./ .ィ l | | ヾハ   | ヾ ヾ\          |      |
     // .l 从ト、{ィ心. ‘, | 〃芹ミ、V      .i |      |
    ./  .| ハ ト 《 うr|  ヾ!  うr'f| .Y〉}     .ハ !     ト{    世界中どこでも、10000円払えばうまいものが食える
        | | ハ 乂リ   \.乂ツ リ/    .ハ{      .|
        | /!  :.  ,         / i    }  |\   从
        / .|  从           ./ .イ  ./ イ /   {ヾ
       ./  |  .込  .r ― ァ  .// l|  ./´  /    .|
         .八   ト、ヽ `¨¨      .八 ./ュ/    /
             ヾ .| ヾ{\      イ ./ .///l!_   /
             Ⅵl     ` ≦〉=≦/ ////l|ll\/     それは真理だ
              ヾ!     .ノ/rl///.//////l|///>..,_
             \<///l:|//////////.八////./ >-  . _
           ,< /////:八/////////////Ⅳ\       >、
         /.l>’//////{f////////////////{.   \    /  ‘,
          { .| ////////||l////////////////|    .>-.イ    |
         /.//////////l|l/>‘/////////////|         |l     |

                           -=   ̄, ̄  `  .
                      .  ´     /`      \
                     /  ./                  \
                    . '  ./ 〈     \       \        ' .
                     /   /   \    \  \   \
                 /   / _j   \    \  \  \     ∧
                  イ   .レ  /|`/   \\   \.  '    '.  ./ ∧
               / .| / .|{ zx、ハ  | /{=ミー、--z`ー }   .l{   ./ '.
                     |ハ ト {しハ |ト、 l.{ ∨  \}   .ト、  八
                / ヾ!ハ代リ kハ | ,ィミx、  .ト、 .! \ {ヽ     '.
                    //ノ´ .Y :::::     ヾ '.し::::::fミ、ハヽ.|.   \ \   |    だがフランスでは20000円払えば天国のような食事が食べられる
               '/´\   |   ,     乂::::リ }/ 从       '.  |\ {
                 /::::::::::::::ヽ从         ::´:::::  rハ     ハ .l|  \
                /\\::::::::::∧人  ` -       ,、__ノ'.     lト{ l{     イタリアは3000円払えばほかの国の10000円くらいのうまいものが食えるだろう
          /\::::::\\::/::∧ =ヽ      _ . イ   |zzハ     l|  ハ
         /    .\:::∧ ∨/::∧   `7ハ´    , イ_.イ .} |   八 /
        /       ∨:∧ ∨:/::::〉  〈≧==≦.>=≦三ハリ !  ./ ./
       /        ∨:∧_∨/  /三三三三三, <∧/} .//       日本は500円で他国の美食家をうならせるうまいものが出てくる
    ./          , <´   「ニニニ\三三., <三>--z人K{_         /
  /             /  、 __|三三三.\/三三Y\   \  \゜ー――=≦´
  }            /    \   ハ三三三/三三三l!.  \ . ´\´ .Y      `_  .
  |         /_____.>/ ∨三/三三三三l|  /ヽ   ∨∧_       `\` 、
  乂_. -―― '          |.  './三三三三三l{  /   }   .}  .∨≧=-      \

2154 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/21(土) 08:21:47 ID:6wc1Aoxc0






































































          /      /    /  |   \.   U    |i.    |       |
.         /   U ..../    |  | ト   \__    _,||____|_|    U ..|
        /      /. U  |  | | ヽ     ‐┼‐'´ 八  |  |       |
.       / /|.     ,   _,.  -‐‐-| |.,_ノ.  U ....|  ,x===ミk、 }        |i
      //  :|i   i|.      i| .ノx==ミ \   | 〃 ,__){ :hi∨.        |i
           |i   i|. ii   八/ __){ h}   \  |   | :{_} } 》   U  ..|i
           |i  i: i|. |i   i{ {{ {  {_} }  U \|    L..__///  /    |i
          ′ |: i| 八 八.八 \./: : : : : : : : : : : : : : : : : / / }    八
.         / /. | 八{   \.: :U.: : : : :U.: : : :.{: : : : : : : :U.: : :/ イ  /     ′
        / /  '.   \ U..\ .: : : : : : : : : : : : : : : :. :. :./ : : | /     /
.       //   ∨:./.     八ヽU                    / /   U../\      そして1000円払って油を食わされるのがアメリカで
        /       ∨:./:   { 分、   U     ___., U /}/     //
                ∨ ′  |::::::::::〕s。.   ⊂´--‐┘  /::::/     ./   /
              ∨:./   |:::::::::::::::::::::>.。.       イ::::::::/    /  /{   1500円払ってごみを食わされるのがイギリスだ
                  ∨ ′|\::::::::::::::::::::::: r}><:::::::::::: : /   /\/  |
                ∨:  |  }:::::::::::::::::: /{\/ ̄   / /    }\/


 以上、海外旅行が趣味のフランス人数人で考えてくれた各国の食事のネタです

おしまい

2238 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/21(土) 13:58:11 ID:6wc1Aoxc0

5259 高句麗について

22180 :日常の名無しさん:2018/01/11(木) 20:53:16 ID:cRy4jAvc[ 編集 ]
高句麗って今半島に住んでる人たちとは全然関係ない国じゃなかったっけ。
まぁアーサー王も、今ブリテン島に住んでる人たちとは全然関係ないっていうか、今住んでる連中こそが侵略者どもの子孫なわけだが……。

22198 :日常の名無しさん:2018/01/12(金) 06:34:21 ID:-[ 編集 ]
>>高句麗って今半島に住んでる人たちとは全然関係ない国
この件に関して当人(南鮮石)とかどう思ってるのか意見聞いてみたいな

        - ―― - 、
     , ´/ ̄ ̄` ー-ゝ
   / //::::/:::.::::ハ:ヽ::.\
  ´ーイ /..::::y/::::/ オ/:.::i.:.:ヘ
   |.:| |.::::i::! ノ    `ヽ}::}ハ
   |.:| |.:.::リ ●    ●ィ::l:リ
   |:}* { :リ⊂⊃ (_人) ⊂i }ノ       まぁ、歴史は地層のごとく積み重なってるし
   |:| i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)
   l:{. ヽ  ヽx>、 __, イ *i  ヽ/
   |:| ∧__,ヘ} {><} l}  {__.イ     高句麗もルーツでいいんじゃない?
   |:i* ヾ_:::ッli i介i i|:{ * }::У



















































         / 、,r'" ‐ ij ‐__,r======= 、__ - i -ヘ.\
.       /   /  ,r;=':/      }  ヽ⌒`= 、  ',  \
     /    / ,rァ''´ .:/     . .: ,::   }  ..  ヽ、ヘ   \
    \    .{彡' . .:/::    .: .::./: /:: / /:  ヽ..  ヽ{    ヽ
     丶、 /  .: ::/::   .:: .:::/::,/:::::,/:.ハ::::.. :ヽ:.  ヽ  /
        7 .:: ::.:::i丶、 .:::::::;ィ:: ィ:::::イ::/ ヽ、-‐:::i:::.  : ',/
        ' .::: :::::::!:::...:::>くノ'´///:/-‐'´ヽ\:::}::::. ::|
.        i :::::..:::、:::|「 辷オミ、ノ'´ ,.', ' 彳辷オTハ}:::::. .::|
       ハ:::::::::::、:、 弋‐' ノ  /´  弋ー'ノ /::::::::::/イ
        } 八:::、:::::::、、` ̄           ` ̄ /::::::::ィ/|
       // i{\i\::::ヽ     ( __人__,)    ∠ - '´ j}. |
      // i{  ` _ 「``、   ゝ.___ /     ィ i  j「 |    というか、高句麗はその支配範囲から歴史的にはうちの国の歴史なんだよ(強弁)
      //  .}i ‐ i 、 |:::::ii:`丶、      ィ::::j{ 水 ji::::  |
      //  .::ヽ   |:::::ii:::::ii::」` ー‐ ´L_::|::r┴ュ_ j}:::::  、
      //  .:::;r;ヘ   |-一''"´ゝ.    ノ' `ゝ<  ヽァZユ 、
.    //  .//ゝ、 、|   _ -‐‐\∠....r'´ヽ   ヽ ヽ一'\ 、
.    // ./ / 「 ハ ニ|- '´_ - 'フ:水く_「ヽ  ヽ    }ァ|   ',、
   // ./ /  〉 i八 '|- '´ /::/r'゙|::トi       ノ}|   i丶



おしまい

2580 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/22(日) 10:35:55 ID:wDyii2fM0

5263 ちょっと今まで議論していた


2469: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:08:28 ID:mtwqFmoU0
ところでツイッターでちょっと前から「アライメント診断」なるものが流行ってて
D&D式の属性分けで自分がどこに位置するかってやつなんだが
ttp://easydamus.com/alignmenttest.html(英語版)
ttp://elvl.blog48.fc2.com/blog-entry-97.html(和訳版)
イッチやここのスレ民だとこの診断でどこら辺になるのかちょっと見てみたい
ちなみに俺は秩序/中庸(Lawful/Neutral)だった



2470: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:10:33 ID:8E3LHv2s0
同じくL/Nだった


2472: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:14:11 ID:FsmmnzP.0
>>2469
昔やったなあ(多分今のと違うヤツ)
その時はN/Nでキチガイ扱いされたw


2476: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:19:02 ID:e3tCOQO60
Neutral Evilでした、できうる限り正直に答えた

2477: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:19:56 ID:x7Nkr9ZY0
CN
あまりいい傾向じゃなさそうな

2478: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:20:09 ID:Ee4HTs760
Lawful/Goodだった。そんないい人そうな選択選んでないんだけど

2479: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:21:53 ID:fKehp8Ak0
L/Nでした。

2480: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:22:49 ID:CqeEG7sc0
L/Nだなあ

2481: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:23:54 ID:ib8VNirw0
>>2469俺も秩序中立だった。後、これってD&D3版のキャラクター作成ガイドに載ってなかったっけ?

2482: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:24:16 ID:c7iJDXCk0
Lawful Neutral

法治国家に属するごく一般的な人間像だよね

2483: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:24:26 ID:/XkP1Su60
Newtral Evilだった

2484: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:25:23 ID:kpgyrj.Q0
N/Nでした
主体性がないとは思います

2486: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:28:47 ID:C8iuI2W60
>>2469
安定のN。やっぱ平和主義者はNってわかんだね

2487: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:32:36 ID:aNAqayBc0
Neutralだな。
基本的には社会もある程度信用してるし秩序も守るけど、どうしても必要なら必要な事をする感じかね。

2488: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:34:20 ID:JQgzN2Ho0
Neutral Goodだった
自分は自由主義者だが社会規範は無視しない人間なので微妙に違うと思ったが、
無視しないだけで破ることに躊躇は無かったわw

2489: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:36:15 ID:atsQqWAg0
LNでした

2490: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:42:25 ID:x7Nkr9ZY0
う……ひょっとしてCは少数派なのか

2491: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:43:01 ID:tqADcAFg0
ローフルグッドになった、日和った回答が多かったつもりなのに・・・

2492: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:48:12 ID:HjyxKlds0
Nだったな
合法であっても大きなリスクを避け、非合法であってもリターンが大きければ呑む
ハイリスクハイリターンよりも現状維持を望む
ごく普通の日本人ですな

2493: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:49:35 ID:Mp7Lw2wI0
LNでした

2494: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:50:18 ID:oeuFYAIE0
L/N まぁ納得やねw

2495: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 00:59:55 ID:sG7gv51Q0
Neutral Good
どういった評価なのかもわからんが

2496: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:04:55 ID:NnDdfmgs0
L/Nでした。

2581 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/22(日) 10:36:25 ID:wDyii2fM0

2497: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:08:12 ID:9LwD85ts0
Lawful Good
ふはははは!!我こそ法にして正義!
オラァッひれ伏せや一般ピーポーども!

2498: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:13:58 ID:FsmmnzP.0
D&Dのアライメント(属性)は、倫理を示す混沌と秩序、道徳を示す善と悪で表される
混沌は自由主義だが無責任でもあり、秩序は遵法精神が高い一方が偏狭だったり、権威に弱い一面がある
善は利他的・自己犠牲的、悪は利己的・他罰的
ゲーム上でキャラクターの性格を示す指針みたいな物

2499: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:14:07 ID:JQgzN2Ho0
秩序・善 バットマン
中立・善 スパイダーマン
混沌・善 ロビンフッド
秩序・中庸 ジェームズ・ボンド
中立・中庸 ハン・ソロ
混沌・中庸 ジャック・スパロウ
秩序・悪 ボバ・フェット
中立・悪 ロキ
混沌・悪 ジョーカー

これだとイメージしやすいよね
FGOのそれでも問題は無いけど


2500: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:14:09 ID:ib8VNirw0
>>2497それ秩序悪の考えやで

2501: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:15:10 ID:ib8VNirw0
>>2499バッドマンじゃなくてスーパーマンじゃない?秩序善

2502: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:16:47 ID:ILRt7kMY0
真なる中立じゃった
均衡をとるためにいかなる場合でも多数派に反対してやるぜ!(ドルイド)

2503: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:17:06 ID:FsmmnzP.0
>>2501
ルールブックに代表的な秩序善として何故か上げられてるんじゃよ…w

2504: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:20:57 ID:JQgzN2Ho0
〉〉2501
ところがどっこい、バットマンは典型的な秩序善のキャラなのよ

『秩序にして善の無頼は、個人的な、決して妥協できない名誉と正義の規範を持つ。
彼らは善意の持ち主であるが、大きな善を為すためには.とりわけ虐げられた民衆を救うためには、
多少のルール違反を厭わない。腐敗した政府に挑む元警官や、
の人々を喜ばせるために数々の偉大な芸術作品を取り戻そうとする冒険者などは秩序にして善の無頼である。』
ttps://hobbyjapan.co.jp/dd_old/news/cs/0305_02.htm

善の概念の中に独善に相当するものが入ってると考えればそこまでおかしくもない
逆にスーパーマンは強固な正義にがんじがらめになってるとまでは言い難いと思うんだ

2505: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:23:51 ID:ib8VNirw0
>>2503お前それ無頼大全じゃねえかwww

2506: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:25:07 ID:qCjeyAOc0
N/Nやったわ、ダブルヌカランチャーってことでいいのかな?

2507: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:27:09 ID:ib8VNirw0
>>2506真なる中立(メガテンだと神も悪魔も両方皆殺しする基地外)だよ!とマジレスしてみる

2508: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:30:02 ID:4cLCDqsI0
>>2506
どこぞのでっきーじゃないんだからw

2509: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:36:32 ID:q.X2v/f20
N/N
昔別なところでやった時もN/Nだった

2510: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:36:49 ID:Ee4HTs760
混沌・悪がジョーカーっていわれても
某動画の完走したら新たなバグを教えてくれるジョーカーのせいで笑ってしまう

2511: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:37:15 ID:jGXuyybI0
なんだかんだでバットマンは基本殺さないと警察に突き出すと言うことはやってるからね

2582 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/22(日) 10:36:42 ID:wDyii2fM0


2513: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 01:40:43 ID:lXy8t2Js0
キャップは秩序善、のように思えて混沌善かな?


2516: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 02:45:44 ID:o78KLz7g0
アメコミヒーローで言うと秩序属性なのむしろトニーじゃねーのかな、と
秩序属性の言う「ルール」って社会学的な法律と言うよりは「身内のコミュニティでの円滑」を重視するってだけだし、シヴィル・ウォーではそうした部分が強く出てた

2517: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 05:43:50 ID:hdutW/920
>>2469
L/G
だったw
まあ宗教やってるから多少はね?


2519: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 06:03:49 ID:CXnNuPYA0
Lawful Neutral
もうちょっと派手な結果が出てもいいのよ?大体この手の奴だとこういうのになる

2520: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 06:10:23 ID:m4vP13vE0
L/N だった、法こそ正義はっきりわかんだね

>>2510
FF6学会かw

2521: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 06:12:02 ID:Lno4WI/g0
C/Nだった、まぁこんなもんかな

2522: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 06:25:19 ID:7zF.pnPM0
日本育ちでL/○じゃない奴なんて居るの?と書き込もうとしたら丁度Cが居ったw


2526: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 07:55:54 ID:E2XHl7n60
L/Nになるのは予想通り。
「法を守った上で、最大限自由に振る舞う」とこうなるわな。

法を守る為に自らを犠牲にするとL/Gだし、法秩序を悪用するとL/Eだからね…

2527: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 08:08:59 ID:Yk/wwqrE0
L/Gだった。
あの選択で?

2528: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 08:14:21 ID:AhQeJQGY0
長えD&Dは西部劇を中世テクスチャで遊ぶためのルールらしいし
キャラクターの性格診断もそこらへんの時代のそこらへんの社会秩序と常識を前提としたものなので
現代日本に生きる自分を投影してしまうとどうしてもズレるんだろう


2539: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/09/22(日) 09:01:11 ID:yTnRAu4w0
Chaotic Neutralだったぜ

2583 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/22(日) 10:36:55 ID:wDyii2fM0



 で、私の結果

Lawful Good
A lawful good character acts as a good person is expected or required to act. She combines a commitment to oppose evil with the discipline to fight relentlessly. She tells the truth, keeps her word, helps those in need, and speaks out against injustice. A lawful good character hates to see the guilty go unpunished. Lawful good is the best alignment you can be because it combines honor and compassion.


 和訳

LGの性格とは、善良な人間が周囲から期待、もしくは要求されるような行動を行います。この人物は悪に立ち向かう決意と、情け容赦なく戦う規律の二つを持っています。
この人物は真実を語り、己の言葉を守り、助けを必要とする人を助け、不正に対抗します。
この人物は罪が罰せられないことを嫌います
この人格は、名誉と整合性を兼ね備えているのであなたにとっても最も良いアライメントです。

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   これがあってるか聞いてみた
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

2584 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/09/22(日) 10:37:16 ID:wDyii2fM0



.         ___
.    _, -' ´___\
  ,  '´ _,-'´, -――- ゝ、
/  ./ /      l ト、\
\__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
  l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
  l | l | u.   / /   」 |
  l | l !  ―  '   ― .! /    大まかあってるな
  l | l l i illlli (__人__)i llll|/
  ! | |ヽ|     `⌒´ u.リ
  ! | lゝ、u.       /|     特に情け容赦なく戦うところ
  ! | |::::::::::.ー┐ r‐:::イ:l. |
 /| l:::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !


                         r─‐ _
               __             {i:i:i:i:i:i:i:\
         へ くi:i:i:i/   - _      ゙く´ ̄ ̄ 丶
.          /  \ \i{       \       \     \
         /      \ \      `  ̄ ̄ ̄ ̄   -   \
.        /         \`  ─/                 \ 丶
        /           \ /                  \i
     /            ∨    ___
       \            | __   ノ ◯       ____ |
        \           /: : : \乂_ノ        ノ ◯   |     意外としゃくし定規なお前のキャラにはちょうどいいアライメントだと思うよ
          \           |: : : : : :|         `   乂__ノ__
            \      / |\ : : /               /: :/
          /   / /\ ̄         ∠}      ヽ/     というか、お前は大体国家とか国際組織とか重んじるし
         /    丶/:|                 /
         `丶、   / ̄                 ̄「 ̄      性格的には思いっきり官僚なんだよな
              /  /ヽ    |      |     /   |
          / rヘ/::ノ     |      |   /    |


 返信があった二人から聞いてみました


おしまい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com/blog-entry-16749.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14