以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com///blog-entry-16339.htmlより取得しました。


国際的な小咄 4837 違法改造の悲劇 他

1399 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:46:07 ID:v97f0Nqo0

この夏おすすめの映画

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    この夏みんなで映画まみれになろうぜ
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



1078: 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/08/17(土) 09:29:38 ID:Y3/v3M6A0

それでは今日の議題は


おすすめの映画【国内外問わず】で


おすすめの映画【国内外問わず】について

以下のテンプレに従って議論をどうぞ


おすすめの映画【国内外問わず】について語りたい人は ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1565790186/

この夏おすすめの本について語りたい人は ttp://shokaku05.sakura.ne.jp/test/read.cgi/reppua7m1/1558349188/

ヒョーゴスラビアこと兵庫県について語りたい人は ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1558184743/

おすすめの神社について語りたい人は ttps://yarumakai.com/#/orchestras/1/instruments/14


テンプレ

映画名:

制作国:

監督:

理由:

1082: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 09:37:08 ID:nUHA.2d.0
映画名:マッドマックス 怒りのデスロード

制作国:オーストラリア・アメリカ

監督:ジョージ・ミラー

理由:V8を讃えよ!映像・音楽・キャラクターどれをとっても魅力的
超シンプルな行きて帰りし物語なのに何度見ても飽きない
火を吹くギターを掻き鳴らすロックンローラーを載せたトレーラーが見られるのは怒りのデスロードだけ!

1087: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 09:47:54 ID:svWzrqQ.0
映画名:ゼイリブ

制作国:アメリカ合衆国

監督:ジョン・カーペンター

理由:あの時代で、ただのサングラスという道具であそこまで懐疑感ただようSF映画って作れたんだなぁ、と。
    そこから70~80年代映画とジョン・カーペンター作品にどっぷりハマったきっかけの映画

1092: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 09:55:57 ID:l50yBQaI0
映画名:マイ・フェア・レディ

制作国:アメリカ合衆国

監督:ジョージ・キューカー

理由:強いて言うなら、アメリカらしい大袈裟な表現が控え目で、作品の為に洗練された表現だけが出ている感じがした
    何でもかんでも眉毛を大きく動かして、とかそういうのがあまりなかったんで、最初はそれこそイギリスの映画かと

1093: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 10:03:58 ID:U8bL5mKk0
映画名:デッドプール

制作国:アメリカ

監督:ティム・ミラー

理由:悪の組織に改造された主人公が復讐する話(嘘は言ってナイヨー)
何だかんだでハッピーエンド(台無し)
第四の壁をぶち破る関係でギャグです。銀魂亜種?

1401 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:46:27 ID:v97f0Nqo0

1099: ごっぐ ◆2s1FdGBEIE :2019/08/17(土) 10:33:44 ID:cFjX/6ls0
映画名:不思議惑星キンザザ

制作国:ソ連

監督:ゲオルギー・ダネリヤ

理由:クー!

これだけでは何のことかわからないと思うが、まあセンスオブワンダー()を感じたい人におすすめ。

1100: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 10:35:35 ID:98Xkp17.0
映画名:ズートピア

制作国:米

監督:リッチ・ムーア/バイロン・ハワード

理由: や る の よ

    閑話休題、バディ刑事もの・痛快アクション・お手本のようなよく練られた脚本
    センシティブなテーマを動物キャラクターでくどすぎず表現しる
    あと主人公がカワイイ ジュデニク尊い

1101: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 10:46:50 ID:ontbQYOQ0
映画名:キューティ・ブロンド

制作国:アメリカ

監督:ロバート・ルケティック

理由:ブロンドジョークをネタにしつつもブロンド娘が彼女のその姿のままに活躍する痛快サクセスムービーだから。


1102: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 10:56:51 ID:2BqhBK5.0
映画名:Attack of the Killer Tomatoes!(アタック・オブ・ザ・キラー・トマト)

制作国:アメリカ

監督:ジョン・デ・ベロ

理由:「不朽の駄作」の名前は伊達ではない。アホらしさ馬鹿馬鹿しさを突き詰めた
アメリカ映画文化のある意味での究極の一作。一度は見て欲しい。二度はいらないw

1103: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 11:02:25 ID:j07tKg0g0
映画名:スターリンの葬送狂騒曲

制作国:英仏合作

監督:アーマンド・イアヌッチ

理由:赤いツァーリ死後のクレムリン廷臣たちの人間劇場ぶりをブラックコメディ・タッチで描いた
   モンティパイソン風「ヒトラー最期の12日間」兄弟版とでもいうべき映画。映画的演出の必然
   で、史実再現の精確度については「つっこんだら負け」な部分もあるが、クライマックスとも
   いうべきベリヤ失脚の瞬間については、情報公開後の新説どおり忠実に再現している

   なおロシアでは、要人や映画人や作家が臨席した先行試写会で総スカンをくらって上映禁止となり、
   その是非をめぐっては一部で議論が紛糾した。現代政治とリンクした点でも、歴史的映画といえよう

1402 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:46:53 ID:v97f0Nqo0

1104: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 11:03:03 ID:wP6TnWhY0
映画名:ビッグ・フィッシュ

制作国:アメリカ

監督:ティム・バートン

理由:ほら吹きで有名な父親が病に倒れて、反発をもっていた息子が帰ってきて・・・
 だいたい父のほら話によるおもしろおかしい人生になってるんだけれど、それだけに終盤が泣ける。悲しいというより感激で。

1106: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 11:16:08 ID:lKYVOS4g0
映画名:奇談

制作国:日本

監督:小松隆志

理由:諸星大二郎の妖怪ハンターシリーズの「生命の樹」の実写映画。
原作との変更点が気になるがファンとしては妥協点。
「みんなおらといっしょにぱらいそさいくだ」

1114: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 12:09:07 ID:zw.EzmWo0
映画名:アイアンマン

製作国:アメリカ

監督:ジョン・ファヴロー

理由:後のマーベルシネマティックユニバースの隆盛を築いた作品。
ロバート・ダウニー・Jrのどこか愛嬌のある演技とアイアンマンの格好良さ。
何よりスーツを作ってるシーンが凄くワクワクする。
空間に3Dで図面描いたりするあのシステム欲しい。

1115: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 12:09:35 ID:jFxtia4w0
映画名:劇場版ポケットモンスター水の都の護神 ラティアスとラティオス

制作国:日本

監督:湯山邦彦

理由:ごく単純明快に「劇場版ポケットモンスター」としての、ある種の完成形のひとつとして挙げたい作品
72分と言う短い尺の中でキャラクターの魅力もそれぞれゲストもメインも過不足なくイキイキと描かれていて、特にラティアスの無邪気で魅力的な可愛らしさと終盤のラティオスの行動に胸を打たれた視聴者は多かったはず
作劇も美しさがとにかく魅力的で、イタリアのヴェネチアをモチーフとした水の都アルトマトーレの作画や描写は今でも見劣りしない美しさを誇る他に、南欧的で陽気な音楽がそれらの素晴らしさを際立てている
残念ながらスターウォーズ等の大作とかち合ったせいで興行的には今一つながらも、今ではポケモンファンはおろかアニメファン全体から高い評価を受け愛されている作品であり、『最高のポケモンアニメ映画』と聞かれたらミュウツーの逆襲と並び真っ先に挙げられる映画だろう
「アニメ・ポケモン」を改めて視聴する際には、あるいは「サトシとポケモンの物語」が好きな人に是非見てほしい一本

1403 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:47:18 ID:v97f0Nqo0

1121: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 12:45:37 ID:j07tKg0g0
映画名:英国総督 最後の家

制作国:英印合作

監督:グリンダ・チャーダ

理由:インド独立の内幕を、インド側視点で学べる映画。>>1103もそうだが自分は本質的に実話映画偏愛主義

   英国側も「良心的」総督を出すことで華を持たせている。いっぽうで分離したパキスタンの指導者ジンナー
   及び、戦時中にかれと裏取引していた英国戦時内閣を悪玉とする史観なので、当然ながらインド人は納得だが
   パキスタンでは上映禁止。英国は総督のイケメン補正による「円満独立」史観に準拠するので好意的容認の空気

   なおチャーダ監督はインド系イギリス人の女性で、夫は日系アメリカ人。処女作「ベッカムに恋して」は、インド
   系イギリス人のサッカー女子の恋と青春をさわやかに描き出し、スマッシュヒットしている

1122: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 13:14:31 ID:kPB.qpa.0
映画名:アラジン(吹替版)

製作国:アメリカ

監督:ガイ・リッチー

理由:アニメの実写化ってこれが一つの理想だよねって具体例、かつ山寺宏一スゲェ!って、なる映画だから。
でも、最大の理由はそろそろ映画館での上映が終わりそうだから。映画って基本的に、映画館での上映を想定して作られてるんや…

1126: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 13:23:36 ID:cjdIgJRM0
映画名:コラテラル
制作国:アメリカ (2004)
監督:マイケル・マン

理由:こういう話題の時に必ず挙げてる映画
    トム・クルーズが白髪に無精ひげの殺し屋を演じ、新境地を開いたサスペンス。
    殺しを目撃してしまい、やむをえなくトム・クルーズ演じる殺し屋と行動をともにすることになったタクシー運転手(ジェイミー・フォックス)
    殺す相手の元へのドライバーをすることになりながら、車内での二人の会話や、殺人をやめさせようとするやりとり、絶対に殺しの仕事をやりとげようとする攻防戦は静かに熱い。
    ぜひ、一度は見ていただきたい映画。

1127: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 13:37:34 ID:Zo.jhoc20
映画名:ジャズ大名

制作国:日本

監督:岡本喜八

理由:
アメリカ南北戦争で解放された黒人一家が、当時最新の音楽・ジャズを手土産にアフリカに帰ろうとするが、途中悪いミッキー・カーティスに騙されて、中国に売り飛ばされる…が、途中難破、一行は幕末の駿河の極貧藩に流れ着く…
と言う、極めて国際的な時代劇。
ジャズは藩主はじめとする藩内の人々の心を掴み、熱狂的なセッションは、やがて物語のストーリー性すら蕩かし…衝撃のラストへひた走る!

1133: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 14:33:16 ID:lX.BClyY0
映画名:HK 変態仮面
制作国:日本
監督: 福田雄一

理由:漫画原作の実写化で名作と言える作品を上げろと言われたらこれしか無い
言わずとしれたジャンプ漫画の究極!!変態仮面の映画です
日本のみならず海外でも話題になり続編アブノーマル・クライシスも作られました
見どころはなんと言っても大河ドラマ西郷どんの主役にもなった鈴木亮平さん
この映画のために鍛え上げた肉体美とキレのある動きで数々の変態奥義を完全再現するという偉業を成し遂げました
アクションシーンと決めポーズは感動モノです
そしてライバルのニセ変態仮面役の安田顕の怪演は素晴らしいの一言
ただのくだらないジョーク作品に終わらせず、基本となるストーリーは極めて王道
原作を知ってる人だけではなく知らない人にも楽しんでもらいたい作品です

1404 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:47:37 ID:v97f0Nqo0

1135: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 14:34:08 ID:vgXBKj7c0
映画名:インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア

制作国:アメリカ

監督:ニール・ジョーダン

理由:自分がヴァンパイア物に求める「悲恋要素」「血を吸う事への葛藤」「不老長寿の化け物としての生き方」そういった物をすべて含んだ名作
というよりこの映画で自分の中の「ヴァンパイア物としての王道」が作られた感がある
子供の時に見て今も好きな思い出の作品

1141: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 14:50:13 ID:PDgq0Yfg0
映画名: ゾンビ(原題: Dawn of the Dead)
製作国:アメリカ
監督:ジョージ・A・ロメロ
理由:ものすごいパワハラを何年も受けて精神的にかなりやばいことになっていた時
ビルの電気が徐々に消えていくシーンを見て「美しい」と思っちゃってから好きな映画になりました
少しずつ死人に侵され滅びゆく世界が物凄く魅力的に見えたものです

シザーハンズやナイトメアビフォアクリスマスみたいな、世界に馴染めない異端者の話も好きですね

1147: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 15:13:45 ID:j07tKg0g0
映画名:ユゴ 大統領有故

制作国:韓国

監督:イム・サンス

理由:>>1121で述べた通り。なお本作の日本語版予告編の決め台詞も「事実こそ、最高のエンターテインメント」
   DVDで視聴した時、地元の映画館で上映中に観なかったことが悔やまれたほど猟奇的・耽美的な史実映画

   内容は、朴正熙暗殺事件の勃発から犯人逮捕までの緊迫した数時間を描く。ブラックコメディ仕立てながら、深夜の
   寝静まった都心で突如発生した惨劇とその後の急展開は、おおむね史実だけに手に汗にぎる面白さ。ただし朴正熙は
   あまり似ていない上、女と酒にめっぽう弱いエロオヤジ風の描写は悪ノリかもしれない。なおこの政変のより詳細な
   経緯やその後を含めた全体像を知りたければ、ドラマ「第5共和国」がお勧め。とはいえ暗殺者たち個々の末路をナレ
   ーションで解説していく幕引きシーンは、一見地味だが史実映画好きにとっては何より楽しみな、お約束の醍醐味

   しかも暗殺者との関係は不明ながら現場に居合わせて死を免れ、かつ後に無罪放免された執事が居て、一つの謎だとか

1149: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 15:24:17 ID:lX.BClyY0
そういや映画といえばこんなもん作ってるらしいな
ttps://eiga.k-img.com/images/movie/91538/photo/d90dd5369647a7b0.jpg

1150: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 15:24:37 ID:YS6rP9go0
映画と言えば、前回の通貨危機の映画は公開されるまで国が持つんだろうか
ttps://eiga.com/movie/91538/

1158: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 16:15:38 ID:uEHVypYA0
映画名:イーストサイド・寿司
制作国:アメリカ
監督:アンソニー・ルセロ

理由:寿司を提供する厳格な日本食の店で、メキシコ系シングルマザーが寿司職人になろうとする話。
これの見所は、メキシコ系のシングルマザーが人種の違いと文化の違いと共存しながら対決していく。
そして、主人公(ヒロイン)の真っ直ぐさ、日本人ならおそらく分かる寿司職人親方の主張。
今まで、あれだけできるのなら、チャンス上げてもいいんじゃないか?って思うところが親方の言葉が分かってしまう。
この映画だと、ひどいけど、言っていることになんとなく同意してしまっている。
そういうところが、自分の中で思った作品でした。
そして、ご飯が美味しそう。
アマゾンプライムでしか配信されてないから、見れないかもしれないけど見れる人は是非、
これがおもしろかったら、シェフ~三ツ星フードトラック始めました(アイアンマンの監督が主演監督作品)
レミーの美味しいレストラン(ブラッド・バード監督作品)もおすすめします。

1405 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:47:57 ID:v97f0Nqo0

1177: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 16:53:37 ID:RPBFudns0
映画の話になってるんで気になってるんだが、ドラゴンクエスト5映画って、そんなに酷いの?なんか、実写デビルマン以上に酷いと聞いたんだけど?(汗

1181: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 16:57:24 ID:nUHA.2d.0
>>1177
オチ以外は色々省略してるところもあるけどドラクエ5の映画化としては及第点
オチが手垢で見えなくなってるレベルの古臭さと版権モノでやるんじゃねえって意味で糞を超えた糞
加点形式なら60~70点 減点形式だと-限界値って感じ

1186: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:06:29 ID:qytPajiI0
6代目美子ちゃんの「邦きち」のせいで、「電人ザボーガー(ライダーマン主演の方も何か見た覚えがあるレベルです)」を見て面白いと思った人種ですが、かの人のドラクエ映画紹介については
何を言っているのか訳が分かりません・・・なお、「スターリンの葬送狂想曲」は終始、大爆笑しながら見ました


映画名:「エド・ウッド」

制作国:アメリカ

監督:ティム・バートン

理由:「プラン9・フロム・アウタースペース」の撮影シーンの再現が、映画版ザボーガーのエンディング(ライダーマン大活躍)よりも酷い

1194: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:16:37 ID:RPBFudns0
ちなみに、酷評が気になってるのだが、5をクリアしてる身としては、上映期間中かレンタル開始でレンタルか、どっちがSAN値減少防げると思う?<ドラクエ5映画

1202: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:34:13 ID:WIjAzTbA0
しかし何でまた5を映画化しようと考えたんだろ?5は場合によっては嫁論争で流血沙汰になるレベルのもいるのに

1206: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:39:36 ID:DMeI2TrI0
映画名:天気の子

制作国:日本

監督:新海誠

理由:背景のの描き込み量と妙にうまそうなご飯の描写
内容?オチのあるセカイ系って感じで割と面白かった

1211: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:44:02 ID:GS.F4Ft20
映画名: バーフバリ伝説誕生 バーフバリ王の凱旋

制作国: インド

監督: S・S・ラージャマウリ

理由: 一番厳しいハリウッドの基準で見ても最高傑作と言えるレベルのインド映画。特に映像美と構図が神がかってる点と、空想上の古代インド王朝の世界観が美しい点。シナリオも王道ド真ん中で有りながら山あり谷ありで退屈させない、とにかく盛り上がりの勢いが凄すぎて引き込まれる。その他アクション、脚本、キャラと演技全て完成度が非常に高く、娯楽映画として最高の出来。
当然インド映画なので所々「そうはならんやろ」とのツッコミ所も多い、序盤は少し話が分かりにくい、突然歌うなどの特徴が有るが、見る価値は確実に有る

1212: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:44:19 ID:3ahwS/.20
>>1207
エンデのはてしない物語があるよ
ネバーエンディングストーリー?
原作の前半分だけの映画
後半部がいつまでにたっても映画化されないんだよな

1406 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:48:28 ID:v97f0Nqo0

1215: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:55:11 ID:QByhn/xU0
映画名:12人の怒れる男

制作国:ロシア(オリジナル版はアメリカだがほぼ別物)

監督:ニキータ・ミハルコフ

理由:上映中時間が2時間40分もありながら、ほぼ中弛みのない傑作リメイク
舞台を現代ロシアに変更したことで、登場人物たちの語る境遇・過去がとても味わい深い
全力でオススメできる一本

1218: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 17:57:33 ID:CPez6DlQ0
>>1212
ヒント:今話に上がっていたのはドラゴンクエスト5の映画

1219: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 18:00:14 ID:JROHMnOw0
>>1212
あの映画はそもそもドラゴンがレトリバーみたいな顔
ドラゴンが現実に現れいじめっ子に仕返しというレベルで作者憤死案件だぞ
小説の装丁が日本でまんまにしてくれて親日家になったというすごい人

1224: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 18:08:19 ID:QByhn/xU0
我慢できないのでもう1本


映画名:セッション

制作国:アメリカ

監督:デイミアン・チャゼル(ラ・ラ・ランドの人)

理由:ある意味、音楽家映画の最高峰
パワハラそのものな苛酷すぎる練習、血みどろの挫折からの復活
ラスト10分ですべてが昇華される、傑作中の傑作

1225: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 18:19:04 ID:igNvvz3Q0
映画名:次元大介の墓標

制作国:日本

監督:小池健

理由:とにかくかっこいい
クライマックスから終盤まで、ひたすらかっこいいシーンのオンパレード
カリオストロなみの名作

1235: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 18:51:15 ID:PDgq0Yfg0
>>1211
バーフバリ面白いよねえ、インド映画なら「PK」が好きだなあ
信仰深い国で宗教を茶化しながらも、宗教とは何かという問いに答えた名作コメディだと思う
でもインド映画って全体的に2時間越え当たり前だから、そういう意味で見るの大変かも

1237: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 19:11:59 ID:PDgq0Yfg0
>>1236
バーフバリは格闘漫画を真面目に実写化したような豪快な面白さがあったなあ
日本映画界も格闘漫画原作で映画化する時はバーフバリのように作って欲しいよ

1239: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 19:23:09 ID:XOAW3eGg0
某型月の影響でマハーバーラタの知名度上がったのもあるんかな、バーフバリ
ラーマヤナとかも映画化したら受けそう、かも?

1240: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 19:24:20 ID:mfT8.3tw0
>>1206

新海誠は売れ線とか流行とか全部振り切って作りたかったエロゲの映画化を成し遂げたんやで

1407 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:48:58 ID:v97f0Nqo0

1241: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 19:24:37 ID:vsyo6bww0
>>1236
バーフバリはインド映画のお約束、を上手いこと現代にアップデートしてたからね

よくある唐突に踊りだす、といった所は実は少ない
あくまでシーン転換して踊りだすし、回数も他のインド映画と比べて少ない

またアクションもCGと加えても見応えたっぷりで見てて超楽しいし
音楽もメインテーマをアレンジして盛り上げてくれるところとかはハリウッド流だね

そもそもカーストと女性蔑視がまだまだ大きいインドの中であの展開は画期的で
そこに神格化されたバーフがすかっと爽やかするところが最高

1243: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 19:32:37 ID:mfT8.3tw0
映画名: トム・ハンクスの大迷宮

制作国:アメリカ

監督:スティーヴン・ヒリヤード・スターン

理由:トム・ハンクスの初主演作。コメディメインのトムがシリアス路線も出来ると証明した傑作
エグバート事件という実話を元にしたものだったりする

1245: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 19:45:35 ID:enEBb1vA0
映画名:ワーテルロー

製作国:イタリア・ソ連合作

監督:セルゲーイ・ボンダルチューク

理由:ストーリー的には歴史物という事もあり、意外性は無い
    が、ソ連軍が全面協力した映像はすごい
    特にネイの突撃のシーンは地響きがド迫力
    あとフランス軍の行進曲がかっこいい

1258: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 20:27:42 ID:tAR9nv7c0
映画名:シャークネードシリーズ

制作国:アメリカ合衆国

監督:アンソニー・C・フェランテ

理由:最初から最後までサメたっぷりのエンタメアホ映画。
    1はちょっとサメ映画初心者にはグダグダ感あるが2以降は傑作と言って良いと思う。
    嫌なことあっても「ニューヨーカーの意地を見せてやるぅあああああ!」
    とプラスな気分になれる

1は低予算サメ映画そのものなんだがそれでもテンポが割といい
結構なシリーズ量が出てるので頭空っぽにしたい時は是非

1261: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 20:40:36 ID:PDgq0Yfg0
>>1243
タイトルからコメディってずっと思ってたけどシリアスだったのか
コメディの役者さんがシリアス映画に出たのでは、トゥルーマン・ショーが好きだなあ
誰もが一度は妄想した、この世界は作られたものなのかもって妄想を良い感じに映画化してたね
漫画神手塚さんが短編で同じような話を書いていると知った時は
この人描いたことないジャンル無いのではと思ったもんです

1263: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 20:41:35 ID:l8smNYtA0
>>1258ここにもサメ映画感染者がいたぞ!収容しろ!!w

1270: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 21:24:44 ID:4Xi.dzCo0
映画名:ゴジラキングオブモンスターズ

制作国:アメリカ

監督:マイク・ドハディ

理由:うるせぇ!怪獣が好きなんだ俺は!!と言う魂の叫びが聞こえてくるヤバい映画
最早見るLSDかな?な強火過ぎる監督のゴジラへの狂信が見える
細かいことは置いておいて只管に怪獣が暴れるのが見たい人にはオススメできる
後、利点は海外ではもう配信とかが始まってるので英語が分かる人はもう自宅で鑑賞可能

劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzerと迷ったがこっちは平成ライダー好きじゃないとね?

1282: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 22:49:49 ID:luZHwz2M0
映画名:LEGO ムービー

制作国:アメリカ合衆国 オーストラリア  デンマーク

監督:フィル・ロード クリストファー・ミラー

理由:複数作品を一気に視聴していた時にあまり面白くない作品が続き、あまり期待していなかったが非常に面白かった。
脚本が良く練られており、レゴの映像表現が凄かった。



映画名:スパイダーマン: スパイダーバースー

制作国:アメリカ合衆国

監督:ボブ・ペルシケッティ ピーター・ラムジー ロドニー・ロスマン

理由:レゴの監督が製作に携わっている。
自分は正直ピクサーなどのCGが苦手だったが、この映画は全然そういった事はなかった。
グリグリ動く映像を観て圧倒され、さらにかかる手間と金額を知ってからはアニメもアメリカの方が上なのかな、としばらくショックを受けてしまった。
細部までの描写以上に見やすさが考えられていて、一度見ただけでどういった行動をしているのかよくわかった。

1408 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:49:18 ID:v97f0Nqo0

1287: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 23:15:16 ID:l8smNYtA0
映画名:劇場版ポケットモンスターミューツーの逆襲

制作国:日本

監督:湯山邦彦

理由:世界初のポケモン映画であると同時に今上映中の『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』に繋がっているから。


映画名:ドラえもんのび太の南極カチコチ大冒険

制作国:日本

監督:高橋敦史

理由:映画のポスターと「狂気山脈を愛と勇気の溢れる物語に改変するだって?できらあ!」
という感じで本当に愛と勇気の溢れる物語になってる凄い映画。声が変わってもドラえもん映画は
ドラえもん映画だと安心させてくれた作品。

1289: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/17(土) 23:49:34 ID:pLEuK6wY0
東映特撮信者なのでこれを
映画名:ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
制作国:日本
監督:竹本昇
理由:日本のスーツアクター総動員してとったという迫力の冒頭戦闘シーン
互いに相手のことを知らないことから起きる衝突そして和解
それ以外にも人生に疲れ切った男から現れる希望がまじでなけるんだ

戦隊ファンであったのなら一回は見てほしい時代が流れても続けてきた彼らだからこそできるものだ

映画名:仮面ライダーJ
制作国:日本
監督:雨宮慶太
理由:仮面ライダーの要素がギュッと詰まった作品映画としては46分とあまりにも短いだがだからこそ気軽に見れる
合わなかったならばしょうがないけどこれが合うなら仮面ライダー見始めてってくらい初心者向けだ

1305: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/18(日) 01:37:45 ID:wjLILicc0
映画名:ガメラ2 レギオン襲来

制作国:日本

監督:金子修介(本編)、樋口真嗣(特撮)

理由:(例外はあるだろうが)自衛隊を描くことを避けてきた特撮映画で、
自衛隊と怪獣の決戦を描き切った名作
阪神大震災の影響が見られるという意味でも、
ゴジラ、シン・ゴジラの系譜のミッシングリングとも言えるかもしれません

シリーズものですが、1を見なくても楽しめます
しかしながら1を見ておくと、東京タワーのシーンにちゃんと1の痕跡が残ってるのが何とも良い

個人的に好きなのは、群体宇宙生物、レギオンの謎を主人公らが解き明かすシーンや
養老孟司演がレギオンを解剖するシーンですね

1329: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/18(日) 05:32:03 ID:exF07yPg0
>>1326
「ピンクリボン」ってドキュメンタリー映画が、弱小ピンク映画製作会社の恨み節描いてて面白い
お役所とのギリギリラインを巡る攻防は添え物だけど

1409 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 10:49:36 ID:v97f0Nqo0

1331: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/18(日) 06:43:55 ID:ZRjysHto0
映画名: チェイサー

制作国 : 韓国

監督: ナ・ホンジン

理由: 韓国クライム物特有の「この救いのない世界に、ほんのわずかな救いを」というテーマの集大成な気がする。すでに捕まえている殺人鬼を「追いかける」というタイトルセンス(原題は『追撃者』)もいい。

1335: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/18(日) 08:10:48 ID:vXxmHvLc0
知ってる映画も知らない映画、ジャンルも様々で結構楽しいw

映画名:ブルースブラザース

制作国 :アメリカ合衆国

監督:ジョン・ランディス

理由: 音楽とギャグが隙なく襲ってくるぞ!
2時間を超える大作なのに見始めるとあっという間にエンディングになっている。そして何度
見返しても飽きない。お安くなってるのでDVDを買ってキープしておくのもお勧め。……続編?
ナンノコトカナー?

1336: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/18(日) 08:19:36 ID:B5rNa4bU0
超有名だけど大好きなので

映画名:ロッキーシリーズ、クリードシリーズ

制作国 :アメリカ合衆国

監督:色々

理由:落ち込んでいるときに観ます。
ファイナルやクリードの製作が発表された時はもう続編なんていいよ…と考えていましたが、とても面白かった。
作品それぞれに違った見所があるので楽しく、元気の出る映画です。

1338: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/18(日) 08:28:49 ID:wVfc.XBQ0
映画名:椿三十郎

制作国:日本

監督:黒澤明

理由:白黒映画の面白さを教えてくれた一作(有名すぎるか…)
    椿三十郎の風来坊溢れるキャラ作り、殺陣のアクションは圧巻であり、血が噴き出す表現も素晴らしい




おしまい

1513 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 14:56:28 ID:v97f0Nqo0

4837 違法改造の悲劇

31607 :日常の名無しさん:2018/09/04(火) 01:18:51 ID:-[ 編集 ]
日本の中古船を屑鉄扱いで安価で購入しておいて手元に来たら勝手な改造して客船に使用したら大事故起きて
それを日本のせいにして国民の怒りを背けようなんて企む国もあるから売る相手は厳選してほしい。


     _, -- ―--  、
   /____    \
 / /_____ \    \
 \/ / / / 八ヽ ヽ \  /
  / / ノノ /  |\| ヽ | /ヽ
  | ┬r / / ┬cヽレ )|  |   例の事故は重心バランスとかが無茶苦茶になってた可能性もあったらしいからね……
  ヽ| l:::j  '  l::::j | ノ |   |
   |⊃ゝ_人__)  ⊂| |   |
   | .|ヽ `‐-'´__ / | |   |   なお、事故の原因が日本製の船だから、という一転ばかり報道されてたのはええ……ってなったわ
   | | / |/Yヽ/ | |   |

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /    日本の船会社も中古かった後までは責任もてんわな
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:    あ、お亡くなりになった方々の御冥福を祈ります
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|

      , -―― - 、 _
     ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
     /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
    /:.:./::.::./::.〃  y::..ヽ ヽー`
  〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
  |:l::.!ィ.-- ,  ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|   あとあれだな、ハンガーストライキやってる横で飯を食うイルべ
  ヽヽ`‐-‐'  `‐-‐'. リ:} *{:|
    |ヘ  、_,、_,  |||! /i ! i::|     というのがニュースになってたな……
    i */⌒l __ , イァト{ * }:|
.    }/  /{><} {l:: :: :|  |:|
.    |  li i介i ilヾ:: ::i * i:|


おしまい

1651 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 19:12:52 ID:6xjvSjj20

4843 イルべと日本のネットではレベルが違う


1518: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/18(日) 15:05:51 ID:OaVJWspE0
イルべ民は身体を張ってるなぁw


          ____
       _, -' ´___` '‐ 、_
    ,  '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ
  /  ./ /       ヽ\ \
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',/   イルべをなめるなよ
    | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
    | l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
    | l ! l:::::::j   '. l::::::::j. !l
     ハ ⊂⊃‐ (__人__)‐⊂⊃    奴ら体どころ魂まで張ってるぞ
       l \          ,/ |
     /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
     /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
     l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
    / /  ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!

      , -―― - 、 _
     ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
     /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
    /:.:./::.::./::.〃  y::..ヽ ヽー`
  〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|    韓国のリベラル、極端な愛国主義、女性、廬武鉉を見下し馬鹿にするイルべは
  |:l::.!ィ.-- ,  ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
  ヽヽ`‐-‐'  `‐-‐'. リ:} *{:|
    |ヘ  、_,、_,  |||! /i ! i::|    日本のネットとは比較にならないほどの数の刑事事件を起こし
    i */⌒l __ , イァト{ * }:|
.    }/  /{><} {l:: :: :|  |:|   そして、恐ろしい数のニュースになるようなことを行っている
.    |  li i介i ilヾ:: ::i * i:|

       ,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
     , ィ,.'´   ̄ ̄``ヽ、 \
    / /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
    / /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ
   ``|: |: l∠__,// ー‐Ⅵ: : : :l  |   何より、イルべは韓国政府から名指しで閉鎖させるかもしれないといわれている時点で
    |::Ⅳ ●    ○ }:/. /L_|
    \{   (_人_)   l/.:./: : i   もうネット社会が生んだ最も現実に干渉する掲示板な気がするぞ
     ,八   `i  i´   ∠:ノ: : : l
     /: } ゝ `⌒  ,. イ 7 }: : :l

           _ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
          ,/ ,===''⌒''== 、、
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_     日本でいうとあれだ
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ     阿部首相が記者会見で嫌儲とかなんjとかそういったのをつぶす、っていったレベルかな?
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
  r"      | |{i t  (__人__)  / |
 (   =‐'  | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |   やべー連中だろう?
  ゝ-'     // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ   私もそう思う
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


おしまい

1673 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 19:35:11 ID:6xjvSjj20

NSSの誤算

       ,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
     , ィ,.'´   ̄ ̄``ヽ、 \
    / /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
    / /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ
   ``|: |: l∠__,// ー‐Ⅵ: : : :l  |   イルべネタがここまで受けるとは思わなんだ
    |::Ⅳ ●    ○ }:/. /L_|
    \{   (_人_)   l/.:./: : i
     ,八   `i  i´   ∠:ノ: : : l
     /: } ゝ `⌒  ,. イ 7 }: : :l

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  頭のねじ外れてる連中だからな
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |   ウケよくて当然よ
  \ /___ /

           _ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
          ,/ ,===''⌒''== 、、
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ   おk、んじゃボミングアウトしないように頑張りながらウォッチしとくわ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
  r"      | |{i t  (__人__)  / |
 (   =‐'  | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
  ゝ-'     // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


おしまい

1682 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 19:44:46 ID:6xjvSjj20
違います違います。
女であることを隠しながらイルべを見るということです。

なぜ隠すかは……うん

1688 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 19:50:28 ID:6xjvSjj20
ちなイルべを訳しているサイトは本当のやばい点は隠していて良心的(ByやきうのおにいちゃんAAの中の人、イルべは見るだけ)

という感想よ

1712 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 20:03:17 ID:6xjvSjj20

日本の政治家評価


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \  ごめん、まとめたと思ってたら完全にまとめてなかった
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/  急遽まとめました
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

3: 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/08/14(水) 22:47:06 ID:lEENlD520


今回の議題

日本の政治家について議論しましょう

以下のテンプレに従って書いてください


太平洋戦争について ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1564489100/l50

歴代天皇陛下について ttp://shokaku05.sakura.ne.jp/test/read.cgi/reppua7m1/1558349188/

他国の王、皇帝について ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1558184743/

世界の政治家について ttps://yarumakai.com/#/orchestras/1/instruments/14

日本の政治家について ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1565790186/



テンプレ

評価する日本の政治家:

大まかな評価:

評価理由:

1713 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 20:04:01 ID:6xjvSjj20

8: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/14(水) 23:14:22 ID:JPx14ceA0
評価する日本の政治家:麻生太郎

大まかな評価:ああ政治家だなぁ(=政治屋ではない)

評価理由:やはり大局的な視野を持っている事が大きいですね。この方についての賛否
好悪は必ず存在すると思うんですが、それでも明確な御自身の立ち位置と血筋ですかね
「まつりごと」を取り仕切る能力は高いと思います。ある意味昔の日本の御親分的なカリス
マをお持ちかと。反面「ええぃメンドクェ!」とか言って大雑把なやり方をしそうな感じもあるw

     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \   ちなみに生で見た麻生さんの感想は
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )   いい年の取り方をしている人、というイメージです
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/




9: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/14(水) 23:23:30 ID:SIn8SjVI0
評価する日本の政治家:
現静岡県知事の川勝

大まかな評価:
山師

評価理由:
民主主義とは最悪以外を選ぶ制度だという事を体現したような人物
そこそこの賢さそこそこのパフォーマンス結果として当たり障りない範囲の妥協
民主が推薦した自民と関係の深い元学者という胡散臭さ、儲かりそうな話には一枚だけ噛んで
パフォーマンスは保険に保険を重ねるというこすっからい人物
県民にもそこそこ嫌われている

ただ対立候補がクソ
初当選からして前任の静岡空港に関する尋常じゃないアホな理由で始まった
選挙戦に完全に同じラインから似たような主張で出てきた候補と共産党
共産党みたいに中身のないことを叫ぶ候補とその仲でまだマシという選ばれ方
更にその次の選挙では大きなミスをしていない川勝と10秒演説を聴いただけでこいつはアホだと
理解できるスポーツ系候補
正直姑息な小物だがヤバクなる前に手仕舞い出来る無難さは評価したい
不満はあるが確かにある程度の能力はあると見込まれて今の地位に居る人物
ただ能力的にこれ以上はない

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   名前は知ってたけど
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |   いろいろと濃いな……
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

1715 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 20:04:28 ID:6xjvSjj20

10: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/14(水) 23:23:43 ID:CIqGj9.20
よし、先頭が麻生さんだからこれで思いっきり現代の方に走れるぜ(オイ

評価する日本の政治家:岸田文雄

大まかな評価:派手さは無いがそれゆえに影の役目の大切さに気付かせてくれる、俗にいう黒子に徹する人ってやつ

評価理由:上品過ぎてひ弱に見られがちだがむしろそこが武器だからこそ安倍総理は外務大臣・政調会長と重用し続けているんじゃないかなと
自分から喧嘩を仕掛けるタイプでは無いから庶民受けはあまりしないが政治にはそういう人の存在も大切という事は少しでも知られてほしい


          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |  なんか寝技が得意そうなんですよね、岸田さんは
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |
      , へ、      _/     まとめ役とかそんな感じがします
.      |          ^ヽ
.      |      1   |   以上、以前鉄道で旅してた時広島県で岸田さんを見た感想




11: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/15(木) 04:36:38 ID:2ogir4XY0
評価する日本の政治家:ちんこ

大まかな評価:でかくて大きくて凄い奴

評価理由:ちんこはでかいが正義!!

               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |   事実は不明ですが
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7   田中真紀子の旦那さんがでかいという噂はありますね
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |    ちなみにあの人、経営者としては評判がいいようです
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j

1716 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/18(日) 20:04:56 ID:6xjvSjj20

55: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/15(木) 15:29:33 ID:Q.XU9g.20
評価する日本の政治家: 安倍晋三

大まかな評価:民主党負の遺産の精算に全力をかけている

評価理由:一期目の政治手腕を見て、凄い政治家だとは思っていたが、
潰瘍性大腸炎の事を詳しく調べるほど、この人は命を賭けて政治をしていると思い知った
この病は不治の病で、良い薬が出たけれど「症状の緩和」のみで治す薬じゃない
しかもストレスで激痛が走り、何れは大腸癌に遷移する確率が高い
願わくば任期満了まで悪化しないことを望む

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    ドクターの友人が
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/   潰瘍性大腸炎で首相やってる時点で化け物、って言ってました
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |    本当につらい病のようですね
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


   / ̄ ̄ ̄\
 /        \
/    ─   ─ ヽ   ご体調が悪化しないことを祈ります
|    (●)  (●) |
\  ∩(__人/777/
/  (丶_//// \


おしまい


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com///blog-entry-16339.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14