以下の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com///blog-entry-13764.htmlより取得しました。


【あんこ】のっぶのやぼん【であったらいいな~】一万田さん 登場人物列伝

386 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/24(月) 17:37:28.16 ID:76Dto4E3


                      ,-、
                 //∧
                    ////∧
                //////∧                              列伝
                   ////////∧
               //////////∧                       前田 やる夫
                 ∨//////////
                |'¨ ̄ ̄ ̄¨、|
                |,-‐──‐-、|                          
              /  \  / \
            /  (●)  (●)  \
            |    (__人__)    |
            \_  ` ⌒´  _/
        ,..-‐''"///∧  ー‐  ////゛'' ‐- ..,,_
       〈//////////∧, -===‐ノ///////////イ}
         ',//////////,.<¨ ̄ ̄¨>く//////////||ト、__
        }////////イ  ',    ,'  ヽ////////,||///}
       ,イ/////////!   }   {   | ////////リ//,リ  /!
      //,!l〈///////,|`''…,、__',,.. -|////////>=く{,///;
.      {,≠=、\////(ニ)、'… 、._.. '弋|///////。 。`///ソ
       | 。 。`',////ヽ  \_     ',/////"。  。  }/
       i゚ 。 。 。ヽ////,\,ノ 〉、___.','//,′  。  ンく
      ヽ、。 , ==ュ///└'、 ,--、/////,'__゚ 。 ////\
        冫ー{_f__,,,)∩ ̄ ̄ ̄) 〕  , -- 、ヾ_,////////,\
     , '´ ̄      ` ̄ ̄ ̄ー'´  ljイムノノ,-‐─-、 //////\
    //ノ         r"¨゙ヽ                ´ 、//////\
    ,'//〈_      f | i リ        / , -‐       ヽ///////,\
.   {//////ヽ、__| ,! !|≧ュュ、///          `<///////,〉
    !////////////イ l , !/////////       _,z≦≧、ヽ/////
   ',////////////|| ! |///////∧      ,z≦/////////ノ///
    〉///////////;  ,1 |/////////\_∠//////////////∧
    i'////////////l ,/ ! i//////////////////////////////∧


淡路守。詳しく織田家臣になった時期は不明だが

美濃攻め前後が有力である。武家でもあるが、商家でもあるという特殊な立ち位置であった

やる夫の領地や織田の重要拠点には露丸屋があり、物資の調達によく利用されたとある

なお、現在でも続くホテル二張屋との関係は、姉妹店ではあったがどちらが上とは決めていなかったようだ

そして各地を転戦し、砦と城を築く仕事をした

戦働き自体は、毛利戦以外には記述らしいものが無く

あまり得意では無かったと思われるが、堅田衆を攻撃し倒すとうしている

後に、浅井の姫を迎え、北近江に領地を貰い地域の安定を期待された

露丸城下が西の武芸の聖地になったのはこのころと思われる

四国討伐後には、淡路を貰いと同時に淡路守を任官し、淡路を本拠とする

天下統一後は、正室の子を淡路、側室の浅井の姫との子に北近江の路丸領を与えた

後の世の創作で、織田家水軍頭領などと書かれるが、当時その様な役職は無いが

実質的には、織田水軍最強であったから戦では総指揮を執ることも多く、完全に間違いでもない

なぜか当時の日記等に、織田の妖術使いなどと書かれており、なぜこのような事が掛かれているかは不明である




393 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/24(月) 18:07:18.22 ID:76Dto4E3


                               ィ≦三三三≧
                       /三三三三三三三ヽ
                     ,ィ≦三三三三三三三三三ヽ
                     ,'三〃三三三三三ィヌ発,三ムヽ
                     {三{三三三三三三ゞfタシ三三ニ} ヽ
                     ヽ三ヽ三、三三≧=三三=≦川リ三}             織田 やらない夫 信友
                          \三三三三三≧=冖=≦ミ、イシ
                         `|`TT"t´・ク / ヽt ・ァ }i ̄´
                       ! l |  `´/   ヽ   l}
                        ハ | |   イ   j   )  .リ
                         }弌  ゝ-t' ^ヽ-イ  ィ
                        _{ 弋ミュzャ二´∠彡
                      /∧ ヽ  ` 冖¬〈イ
                   , zイ////∧\ ` ‐----イ ヽ、
                ィ≦//∧/////∧: :ヽ、     ', トヽ、
            , ィ≦///////∧/////∧: : : ヾ,、   リ:}ヽ/ヽzュ
          イ/////////////∧/////∧: : : : :ヽヽ .i|:}: :ヽ∧//ヽ
            /////////////////∧/////∧: : : : : :ヽヾ lリ: : ト/ハ///ト、
        ///////////////////∧/////∧: : : : : : ∨}: : : l マム////ヽ
          /////////////////////ハ//////ハ: : : : : : ∨: : : }: マム/////ヽ


織田大和守家当主

元は信長と対立して、尾張の覇権を争うも安食の戦いで負け

清州城を奪われて以後、長く歴史書から姿を消していたが

四国討伐後の前田領淡路にいきなり出現する

前田やる夫の家臣として、千石を食む

何故、前田家臣となっているのか、それを信長が許したのか、そもそも本人なのか

いまだに結論が出ていない、謎の人物であるが

やる夫の実家の二張屋で匿っていたとする説が有力である

水利権などの判事を得意としたようだ

天下統一後は、いつの間にか作った子が元服次第、家督を譲り隠居する

なお、子を産んだ女性の名は残っていない




398 : 暇な名無しさん : 2018/12/24(月) 18:16:20.37 ID:8uO20igO
スーパーアルバイターwww

405 : 暇な名無しさん : 2018/12/24(月) 18:38:02.38 ID:mm17Y0um
ウルトラバイトリーダーwww

445 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/26(水) 19:43:36.90 ID:+Ca4C+im


                  __,,、---‐‐‐‐---、,,__
              _,、-‐"´ _ヾ!!ノ_   __ヾ!!ノ_``、ー-、,
            ,、ィ"-‐"´`゛ー----、、,__  ノ liヽ  `ヽ `ヽ、
         ,、ィ"::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.::.::.::.::.\``、_  .ヾ!!ノ_`、   `、
        ,ィ"::.:/::.::.::.::.::.::.::i::.::.::.|::.::.::.::.::.::.::.:\::.:``、_ノ liヽ `、  ヽ,            浅井 治政
      /::.::.:/::.::.::.::.::.::|::.:.|::.::.::.|::.::.::.::.::.::.::.::.: ヘ::.::.::.::.:``ヽ,  `、  \
      /::.::.::. /::.::.::.::.::.::.:|::.::.|::.:i::.:|::.:V::.::.::.::.::.::.::.:l::.::.::.::.::.::.::`、  ヽ,   ヽ
      /::.::.::.::./::.::.::.::.:::.::/::.::./|::./::.| .__\`ヽ、::.::.::.::.|::.::.:.:.:.:..::.::`,  |   ∧,
      l::.::/::.::.:l::.,,.-'".::.:/:.::./|::./::.|  ,,.-'"` ``ー-|7::./::.::.::.::.::.::l .* | |! ___、ゝ,
     |::./::.::.::./::.::.::.:/ヾ (/ / l/,,.-='==-、ヽ     /:/::.::.::.::.:.|  | /::::|  /
     |:| |::.::.::i へ___ ヽゝ=-'"/ ●   _,,>    ///::.::.:/::.::./|  |::.::|/
.    |! |::l.:::.::l/ ○ > ='''"  ̄ ̄ ̄     / /::.::/.::.::./.ヾ!!ノ||;:::
      | l::|:.:.::ヽ-‐´''"       ヽ     / ./::.:.::./:::/ ノ liヽ|
       ∧/    i   人     ノ       /:::.:.///  l
       ,'     ' ,_,,ノ  `─-‐' ヽ      /::/ /    /
        i      `、  _y──‐ l    /         /
       ',       i_/  / _ '              /
        ヽ、       ̄ ̄               /
         ヽ、_                     /
            `¨i                     ヽ
             /                      ヽ


浅井家5代目当主

北近江で大名となった浅井久政の子で、浅井長政の弟である

本来ならば、浅井家当主になる事は無かったが、第二次野良田合戦以降

坂道を転げ落ちるが如く零落していく中、兄の長政が父との確執で死亡

次に当主になった政元も、病死(異説アリ)し浅井家当主が回ってくる

だが時勢は織田にあり、あえなく敗北し捕縛される

阿久姫が前田やる夫の側になる事を契機に、配下になる

武勇伝や武功はほとんど言い伝えられていないが、前田やる夫の一門としてある程度大切にされたと思う

天下統一後は、前田やる夫と阿久姫の子が、北近江の路丸領を分家して継ぐことになった際は

浅井家当主を譲り、後見役兼家老として五百石を食む

後に、浅井家を辞去し淡路前田家に戻り、捨扶持を貰い隠居した

織田信友とは、互いに家を行き来するほど仲が良かったという




446 : 暇な名無しさん : 2018/12/26(水) 19:45:58.60 ID:0+p+moIh
バイト仲間ww

447 : 暇な名無しさん : 2018/12/26(水) 19:48:54.12 ID:J5i8qlZi
信友と治政で珍道中出来そうな組み合わせ

456 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/26(水) 20:14:28.19 ID:+Ca4C+im


 | ', i l  /  l   イ  /                            \
 | ', l イ//  l/  / / /     し            / ̄ ̄        丶
 |  ',!     l/ //     ./          u       /              \
ヽ!          /     イ:              /                 !
   ___l___   /    // \             /                     !
   ノ l Jヽ   レ/ / /   \             /                   |
    ノヌ     レ  /    \         ヽ-'                し      !           二張屋 できない夫
    / ヽ、_      / u    ``          / .;-ー 、'  \          i
   ム ヒ       /                     / /;;;;;;;;;;;;;ヽ   |     u    |
   月 ヒ      /  //;;;;;;;ヽ \           |  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   |        !
   ノ l ヽヽノ    /  | i;;;;;;;;;;;;;;', |           ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   /          |
      ̄ ̄    /:  .!. l;;;;;;;;;;;;;;;;;l !           ゝ `‐--‐'´     !   し     |
   __|_ ヽヽ   /イ// ゝヽ、;;;;;;;ノ ノ      し         ヽ /       し|
    | ー      /:          u               ', i         |
    | ヽー     /イ            |          し u.  i l        |
     |       /'  .イ            |                 l l        |
     |       /,、-'´/ し         ∟            ,' ,'          |
     |        / し                     ,' ,'   し       |
     |       /ヽ                ____  し ,' ,'             |
     |      /  ヽ     し    `フ"´     /    ,' ,'          |
     |      ``‐-、 `ヽ        ヽ    /     ,' ,'           |
     |      _,、-‐'"´  ヽ      ',  /      ,' ,'         _,/
   | | | |    \      ヽ     ',/       ,' ,'       _, イ\
   | | | |      \       ヽ                  _, イ    \
   .・. ・ ・. ・     ヽ \      、._____         _, イ       \


前田やる夫の弟

いつ家臣として働き始めたかは不明だが、路丸領で働いた記録があるので

淡路拝領前と思われるので、代官でもしていたのかと思われる

しかし、できない夫が有名なのは農業学者としてで

天下統一後に織田譜代の家臣に配られた「農作之指導問文」にて

当時の常識を超えた農作業を指導し、収穫高を大いに増やした事だ

なお、近年発見された「農策指向二張屋日記」なるものが(封印されている状態で)発見され

歴史学者が農業学者に見せたら、「クレイジー!! 明らかに百年いや、二、三百年進んでいる!!」と叫んだという

これをもって、路丸の御狂い様伝説の正体が分かる事になる




464 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/26(水) 20:50:50.97 ID:+Ca4C+im


        __////////////////////////////\__
       ̄////////////,|///|/// }/|//////////\_
.      ////////////|/|// |//  VN/|\////////「
      レ'///////|//j/ {  {/   |/     |/  }人////∧
       ///////l レ'´      | │     /   ∨///∧
     {/|////{│         \|  レ'"´       l ∨///八           徳川 家康
.        {///ハ{  ,∠三三ニ=ァ'  {==ニ三三≧、 l }////厂
.      ノ|///| __/ 二ニ=ミ j}___Y 彡=ニ二 ヽ j///ハ
       ∨/,レ´{ 《__托}ノ / ̄ ̄ト人__托}_》 「V///
.         人'/|  \____/  |  |  \____/ }//
      / ̄`ヾ           /└‐'  ヽ       } ̄ヽ
       } ⌒ヽ}ト       ,ノ{_ 、 r 、}\     /⌒ヽ |
      ( { (`jハ\                    /j{_) l |
        ヽ\ヽ}∧     _  -―-  _       /,{ / /
            ー| ∧        __       //{‐ /
.        ‘ー|'/∧          ̄ ̄      //「一’
             ハ//∧         j{        //,{
.             }'///\_,__,_ノ人N、___,///「
           人////////////////////////{
.           |^V////////////////////^|
               |  \{__/////////////⌒  |
.             |    | '⌒ヽノハvヘ{レ'´    |
.           / ̄ ̄ ̄ ̄\______/ ̄ ̄ ̄∨\
        / ̄ ̄ ̄\                    |  |


松平家九代目 のち 徳川家初代

元は今川家に臣従していたが、桶狭間の戦い後独立した

織田信長と同盟して東に勢力を伸ばそうとするが、今川家を継いだ氏真と戦う

一時和して、武田を攻めるなどして南信濃なども手中に収めるが、今川との戦は押され気味であった

北畠家との婚姻同盟後も状況は好転はしなかった

だが、織田の西進に東を守り続けたのは事実で

四国討伐などでは、苦しい懐事情の中でも兵を出した

上杉の乱の際は、混乱する今川家のせいで、関東に出兵が出来なかった

天下統一後は、しばらくは三河を所領としたが東北において

九戸政実の乱、伊達政宗の事件など東北勢の戦国気分が抜けないので東北の安定に誰を置くか、議論になり

徳川家康に白羽の矢が立ち、東北に七十五万石で転封される




479 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/28(金) 21:06:16.64 ID:NplJpNKE


                                               ,ィ
                                              /ニム
.                                             /ニニム
                             ____ -‐……‐ 、         寸三ニム
                           ,ィ´三三三三三三三≧、     寸三ニム
                         ,イ´三三三三三三三三三三ニ≧ュ、  ヽ三ニ└‐‐- 、_
                       ,イ三三三三三三三三三ニニニニニニム /三三三三三ニ≧、_,
.                    /三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ/`ヽ、三三ニ>´           二張屋 ふなっしー
.                    /三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ    ` ̄ ´
                 /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
                 /三三三三三三三ニニニ,⌒ヽヽ三三三三三三三三三ニム
               /三三三三三三三三三三/ rミll! }三三三三三三三三三ニム
                /三三三三三三三三三三/ゞニ彡 ./三三三三三,ィニ、ヽ三三三ム
.              /三三三三三ニニニニニニ{     /三三三三三/ ヾ,j .}三三三ニヽ
             /三三三三三三三三三三三ゝ‐‐‐彡三三三ニニ/ゞニ'' /ニニニニニ}
      ___________/三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニゝ  ノ三三三ニニi
   /´三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ ̄三三三三ニニ|
  {三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ\ ̄ ̄ ‐- _三三三ニニニニニニ|
  マ三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニ\     /三三三三ニニニニニ|
.   ゝ、三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニヽ__/三三三三三ニニニニニ|
     寸三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニ|
      `<三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニ|
         }三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニ|
         }三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニ|


戦国期の茶人

前田やる夫の弟ではあるが、本人は武家とは全く違う茶人として生きる

その茶の腕は、自由というか適当とまで言われるほどで

茶釜に直接抹茶をぶちまける、シェイカーのようなものを自作して茶を作る

茶碗を忘れたので柄杓から直接口に注ぐ等、嘘か真か分からない伝説が残る

茶碗の売買にも精力的で、数多くの大名・豪商・寺社に茶器を売った事が記憶される

しかし現存するのは多くが偽物で、「確かに古いものだが、二束三文の粗悪品ばかり」

と、ふなっしーの茶器に巡り合えることは少ない、非常に嘆かわしい事である




480 : 暇な名無しさん : 2018/12/28(金) 21:08:31.35 ID:j0130r7N
率先して粗悪品を売りつけた張本人なんだよなあ

485 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/28(金) 21:22:18.89 ID:NplJpNKE


:..:..:..:../:..:..:.、.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./
:..:..:../:..:..:i.i:.!ヽ、:..:..:..:..:..:.ヽ.、..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..ヽ.:..:..:..:.、.:..:..:..:..:..:../、‐‐
:..:..:/..:..:..i.:.i:.', `'‐ 、.:..:..:..:..:ヽ、、ヽ.:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ.:..:..:.';..:..:..:..:..:../ \__
:..:.,'.:..:..:..i:..:i.:.',    /`ヽ、.:...`、`、` 、:..:..:..:..:..:..:..:.',、..:..',`''ー‐''7、--‐、
:..:,'.:..:..:..i..:.:.i:.、'、  /  /! ヽ、.`、`、 ヽ、..:..:..:..:..:..:..','、.:.i   / ヽ____ヽ
:..:i..:..:..:..i.:..:.', `ヽ、l! / ヘ,!   `.、゙、 ヽ ヽ..:..:..:..:..:..:.', 、:l  /-‐‐‐、 ..::::
:..:l:..:..:..:.i.:..:..ヽ   l!./<、 l    `、、‐`;゙´` 、:..:..:..:..:..l. ll / ヽ、__,...::::::::           北畠 具教
:..:l:..:..:..:..i.:..:..:.`.、 ノ.l!`゙''ヽ!  ,..-''´ ゙、 '   ',:..:..:..:..:l. リ/______ .,,::::::::::::::
:..:l:..:..:..:..:ト、:..:.、.、`.‐、  ,..‐''´     '、    ',:..:..:..:.l. / ヽ、 .,,:::::::::::::::::
:.. l:..:..:..:..:.i `.、:..:、`ー-`、        ゙,    ',:..:..:..l/____ `,::::::::::::::::::::
i ゙l:..:..:..:..:',  ` 、`、.  l          ',   i:..:..:./ヽ、 \:::::::::::::::::::::
i  ',:..:..:..:..:',    `ヽ. i      ,   ',   i:..:./____ ヽ‐/:::::::::::::::::::::
.',  ',:..:..:.i.:.',      i _.-''´`-‐'ヽ- 、    .i:../ 、  ヽ、/::::::::::::::::::::::::
. ',  ';..:..:i、 :',      ´         `‐、,_ i/  `ー‐‐,':::::::::::::::::::::::::::
. '、 ';..:.i `、:',          ,..._     .,../.     ,:::::::::::::::::::::::::::::::
.  '、 ',:..i  ヽ'、        ヽ、`'‐.、 /  `ヽ、  ,'::::::::::::::::::::::::::::::::
.    ',.i   . ヽ、        `ヽ、 ` 、、    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      '、               /゙ヽ、 'ヽ 、  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    /;;;;;;;;;;;`ヽ、 ゙`-、::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ソ、 ` 、::::::::::::::::::::::::::::
                  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::`'、 ソ:::::::::::::::::::::::::::


伊勢国司 伊勢家当主

伊勢国における、工藤氏長野氏と争うがどちらも決定的な勝利を得られず

群雄割拠であったが、三河の徳川氏が今川氏を争うのを見て同盟を打診する

その目的は、徳川と同盟していた織田と関係を持つことを期待しての事であったが

織田信長がこれを高く評価し、織田側より同盟が打診される

同盟後は織田・北畠・徳川の三同盟が機能していく

具教は織田の武力を背景に工藤・長野氏を臣従させ、伊勢を掌握する

後は、織田家の朝廷工作に助力し、織田政権下での地位を確保

四国征伐にも副将として参加し、討伐後に中納言に任官される

伊勢神宮遷宮なども行うなど、戦国期を見事に乗り切った男である

織田幕府成立後は、最上位の家格と扱いを受けた




493 : 暇な名無しさん : 2018/12/28(金) 21:35:54.14 ID:jotb3vHv
外交能力クッソ高いだろうな。

498 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/28(金) 21:50:44.38 ID:NplJpNKE


           ||:|            l;:;:;:;:;ー-::、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐'";:;:;:;:;:;:;:l
           ||:|            l;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‐-::、;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィヽ
           ||:|          /ミミ;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙''‐┼‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡三l
           ||:|          l三三ミ`ー 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-‐''"´彡三三l
           ||:|        r=三三ミミ     `゙''ー-、;:;:l;:;:;:::-‐''"´     ィ彡三三lr‐、          虚空 麻呂
           ||:|        ヽ l三三ニゞ   ,r==、  ̄   ,-‐=、    ゙ヾニ三三lr, l
           ||:|         l l三シ´       `゙゙゙゙゙′    `ー'''"     ``彡=l: /
           ||:|         ',.lミミ   、....__,,,..,,,,,,,_ 丿 、  _,,,,,,..,,,,,,_.     l三/./
           ||:|          l.ヾミ     '《_ヾ゚ツヽ、 :  i:"´,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ   lミi l
           ||:|          ヽ_ヾ.  ヽ、 `゙'''"´ノ l  l::. ヽ``'''" .ノ    lミl,ノ
           ||:|            `ミ,     `゙゙゙゙゙"´ , .l  |::.  `゙゙'''''"      .lミ'
           ||:|             'ミ          ィ .::   l:::.、         lツ
           ||:|             ヽ      / r      _) ヽ       /iヽ
           ||:|              ヽ   /  ``'ー‐'"    \    / l:::ヽ
           |-!              _,ヽ.、  ,‐-、   : :    _, -、`  / /:::::::ヾー-、
      , ‐'ニ二二二ニー 、        //l.l\  ヽヾミ三三彡',ン´   , ' /:::::::::::::ヽ ヽ
      (:':´::(ニ>―<ニ)::)ノ  _, -‐'"´/ /::::::l l. \  ` ー--一'"    //:::::::::::::::::::::::)  )、
      `_> '"  .:`ヾ^丶/、'"´    / /::::::::',. ヽ  ヽ、         //:::::::::::::::::::::::::/  / \
      /  ,:' _,ノ⌒ヽ_)-‐ '      ヽ ヽ;::::::ヽ ヽ   `ー--‐‐'"´ /::::::::::::::::::::::::/  /    \
      ヽ  r'´  ,.、:.`ヽ          丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ" ィ":::::::::::::::::::::::/  /      ゙\


公家 征夷大将軍 権大納言

今出川家の分家の出で、精々が中級公家であったが

早いうちから織田信長に接近し、誼を通じる

麻呂は織田家の力を利用し、朝廷内での権威を高め

織田家は麻呂を通じて、朝廷工作を行いやすくするというwin-winな関係であった

その内に織田家と近い事が知れ渡ると、朝廷から織田家に使わされることが多くなる

順調に昇進していくが、朝廷と足利幕府が拗れると次第に矢面に立たされることになる

四国の乱の後に四国討伐の勅が出ると、足利家が将軍宣下を受けていない事を逆手に取り

征夷大将軍に就く奇手にでる、久しぶりの公家将軍である

四国討伐後は、正式に将軍職を辞し権大納言の高位に就く

だが、上杉の乱に際して再び征夷大将軍に返り咲き、織田家と協力して討伐する

織田幕府成立後も、織田家に最も影響力を持つことも有り

朝廷と幕府両方から丁重な扱いを受けた

某戦略シュミレーションでは、高い統率と知略で手が非情に厄介

専用のCGとCVが用意されるなど、いまだにに厚遇を受けている

子孫は、大将軍カレーを作ったことで知られている




499 : 暇な名無しさん : 2018/12/28(金) 21:52:00.34 ID:9SiJZtGI
こくまろwww

500 : 暇な名無しさん : 2018/12/28(金) 21:52:30.47 ID:+cC9P84l
大将軍カレーwwww
こくまろなんだろうなw

501 : 暇な名無しさん : 2018/12/28(金) 21:53:04.09 ID:LN95pXes
こくまろ…www

505 : 暇な名無しさん : 2018/12/28(金) 21:55:12.81 ID:ZXSvzpAr
こくまろ大将軍カレー、スゲェパワーワードだ……

506 : 暇な名無しさん : 2018/12/28(金) 21:55:52.32 ID:enGuARs+
虚空という中二病を刺激する名前だしなww

536 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/31(月) 18:43:19.48 ID:swq1nAZJ


ドクン ドクン ド. _、+''"~  u u ~"''~、、   ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン... / u u し     ij   \ ドクン ドクン ドクン
ドクン ドク...../ u    ij    U  u  J \.゙クン ドクン ドクン
ドクン ドク.゙/:::7し   u       u       マムクン ドクン ドクン
ドクン ド /::::{ u ij   u  、:::/:ト、_ U  u }::V.   ドクン ドクン
ドクン.   /::::::!,. -==≦三彡 }::.{ :ゞ三≧==-}:::ハ..... ドクン ドクン
ドクン.. /:::::::}'´ し -―- ij ::.U u .::  ―- J.マ::ハ... ドクン ドクン     長島本願寺法主(聖人)
ドクン.. |:;;::_:|__,. -―――-- 、___,ィ-――‐- 、_!_;::|......ドクン ドクン
ドクン . / V|~~! <´ Θ ) :. 厂丁Y ミ、Θ_ノ  |~/ }....ドクン ドクン
ドクン../ ::} .}!ij人 ーこ-彡,ノ   ij |、ー-一 ,ノ ! }: |....ドクン ドクン
ドクン { :( .| u ゝ----‐'" /    }  ̄ ̄ ̄u  |ノ:: | . ドクン ドクン
ドクン入 :: .|::::..u u U ij / { u λ U u J:}  /.. ドクン ドクン
ドクン.. \ | :::::...   u ./(_(ヘ、 ィ:)ハ u ..::::::i! ,/ン ドクン ドクン
ドクン ド.....圦 U u{ u ./ ij  .{:. } u.::}  }U }イ. ン ドクン ドクン
ドクン ドク...∧  { ij {   ,イ三ヘ、 } uj! /ドクン ドクン ドクン
ドクン ドク.....∧ し{  、`、 .〈-ミニぅ:}ノ   J.゙ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン...∧  u  {::.. ヾ三ニノ .:} ./u/  ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン   Ⅳ :..ij   ,. -―- 、U ./ン ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン   | .し:::..  { { i! { } Y }  /..゙ン ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン..,./|   ≧s。.        _,J|クン ドクン ドクン ドクン
ドクン ド..,>'~| \       ≧=‐=≦  |. ン ドクン ドクン ドクン
ドクン>'"   .|  \            |. ン ドクン ドクン ドクン
ド>'~{     |    \         j V.ン ドクン ドクン ドクン
´   |      |       \      /  |\....ドクン ドクン ドクン
.   |     ∧       ~''<  /   |  Vー- 、 ドクン ドクン
.   | .      ∧       ,.-ミ__,.,    .|  V   ∧....クン ドクン
.   |         ∧     ,仁三ニヘ   |    V   ∧゙クン ドクン
.   |       ∧    ,仁三三ニヘ  .|     .V   ∧..゙ン ドクン
.   |           ∧  /\三三三三ハ |    .V   ∧゙ン ドクン


戦国期の本願寺の僧 なぜか名前は伝わっていないが名僧

元は長島の僧侶で、長島一揆の際は指導者的立場に(石山の命令で)なる

しかし、織田軍と対峙して争いに意味がない事を感じ(自分が死にたくないので)講和する

実質石山からの命令に背くも同然で、非常に立場(と命)を危うくする決断であった

後に織田信長が、その人柄を信頼し(無茶振りで)長島派本願寺法主の地位につける

比叡山焼き討ちの際は同行し、比叡山の終焉に(よりも脅しにしか感じられず)涙する

織田の比叡山攻略後は、織田の要請(という名の命令)により、長島から比叡山に移る

法主の徳の高さからか、織田はもちろん北畠なども寄進したが

華美を(したら織田が来そうで)好まず、多い分は朝廷に寄付したり、炊き出しに使った

必要であれば(追放されたくて)織田信長にでも抗弁するなどの豪胆さもあった(が失敗した)

普段の生活も非常に質素で、ボロボロの袈裟を見かねて、織田信長が袈裟を送ったという逸話も残る

逝去した際は、各地から多くの人が葬式に集まったが、比叡山のお堂が非常に質素な事に驚いたという

そして、遺品を整理した際に数珠が一連と着物数着しかなかったという




537 : 暇な名無しさん : 2018/12/31(月) 18:48:30.79 ID:tiHAuTzW
なんという聖人

551 : 暇な名無しさん : 2018/12/31(月) 20:00:35.81 ID:OBGiQs9O
なんという聖人

556 : 暇な名無しさん : 2018/12/31(月) 20:16:16.42 ID:IHcH0dnb
法主様ってGTOの教頭だっけ?

559 : 苺大福餡子抜き ◆JVOZzqIYfc : 2018/12/31(月) 20:30:35.97 ID:swq1nAZJ
>>556
最初はどうせちょい役だと思って、禿げていて数枚だけAAがあるので
使ったら、どうしてこうなった? 的になった


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 暇な時にやる夫まとめ - にほんブログ村

 



以上の内容はhttp://himanatokiniyaruo.com///blog-entry-13764.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14