以下の内容はhttp://gokumonan.blog87.fc2.com///blog-entry-4286.htmlより取得しました。


やる夫が改名するようです 立花宗茂伝 番外編

□ 歴史系 立花宗茂 安土桃山-江戸時代
目次 イントロダクション キャスト 予告 初回 CM 主要登場人物:やる夫 水銀燈 やるオプーナ 他
235 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 21:58:33 ID:0YF1/S2k0

                   _∩
                  / 〉〉〉
                  {  ⊂〉     ____
                   |   |    /⌒  ⌒ \
                   |   |  /(●)  (● ) \
                   |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
                   ヽ   |     |,┬‐ |       |   やる夫と
                    \.\   `ー ´     /
                      \       __ ヽ
                       ヽ      (____/

236 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 21:58:45 ID:0YF1/S2k0

              _  - ―― 、
             イ.:::::::  -――-\
          / /.::::/      ヽ  \
         / __〈::::ノ  {   { ヽ.   } | :lハ
         /<_ 小、> | \ーヽ \ ノlノィノ |
         / </|_」   | f=ミヽ   ィ7| /
       ./      | ヽ  、  ||     || レ'ィカ
       ./      人 \_>  r‐ ¬ィ''〔 ノノ
       /   ≧==≧\  \ |  /{ 7 く__つ   誾ちゃんの!
     /  ∠三三三三>ー一'´:.:.:.:..\>┤
    ./   / ≧三三了.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,,、<\| |
    /   / /三三三∧:.:.:.:.:.:.:>ヘ {仡}:l:.:.:.〉ノ
   ;  / 厶ィ⌒ヾ三ニ>=イ:.:.:.:.ヽ |:|:.:.{
   | /  /    }彡ヘシ}:.:.:.:.:.:.:.:.∨.:ト、:.:.\
   | l |  / _,,.∠斗―/-―:.:.:.:.:.:.:.:〈 \:.:.:}ヽ、
   ヽ |/..:.:.:.:.:.:.:_ -‐'´.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.∧ヘ ト-'_rく
   /..:.:.:.:.:.:.:./..:.:.:.:.:.:.:.〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/><l:.l  ヽく_r勹
   ー――/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:/>く|:.:l   ヽ丨
        /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ:.:.:.:./\/|:.:.l   | |

237 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 21:59:04 ID:0YF1/S2k0

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |     >>1の言い訳コー…
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄

238 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 21:59:14 ID:0YF1/S2k0

            \                    _r=ァ=、ィfZァ、,、                 _
             \    .           ,  ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ               ´;;;;; .;. .ヽ
      ト         \______  / _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\        /.:.:  ;;;;; /
    ヽ (⌒ ∠        |        .  /r=、ソィー'7´          ヽ        T:::rヾf.:.: /
  .:::::/y' _/        |      .   ハ L/イ| ヽヽ         ヽ  l     <;;; .:.:r*.;;;ト
 ゝ+-:i⌒ヽ        |          , ソ/ l ハレ´イ{ {   |{.   |  |  ハ    /イ。;;; .:>
 __/::| | |     .    |           //:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ.   } , リ |!   /イ。;;; .:>
 / /:| |  i        |         ハ:{/イ: {  小7テミト、 {ヽ!: / / /   l l  <;;; .:.:r*.;;ト
   i ::| |  )       .ヽ._ヽー 、   / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ  イ/  / イ。;;;.:>
  /i ::し//          ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:...  lト\`    /ィ亙フ'´//′ <;;; ;; :.:rト
    ::| ((   ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\  j:〉..:.l:...  l!      ,!  7´ |   / /イ。;;; /
          _,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、  ` 丶 イ.: j|  /,{ ノヾ;;; ./  やる夫が改名するようです
        ‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//:レ/ニ/             ・番外編よぉ
            /′  /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::://ニ/
              /´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ /三/
            /´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.:: /三/
           /' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.::.`:く/三/

239 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 21:59:31 ID:0YF1/S2k0

◯ お礼とご紹介


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


まず、>>1からの紹介です。
本作をまとめサイトの嗚呼!やる夫道様が拾って下さいました。
イントロまで用意して下さってありがとうございます。

ttp://gokumonan.blog87.fc2.com/blog-entry-4226.html

240 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 21:59:47 ID:0YF1/S2k0

◯ またも修正…


               ____
             /;:#;:;:;:;:  \
           /  _ノ   ヽ_  \
          /  (―) (―);#;:;:\
            |;#;:;:;:  (__人__)   #  |
          \ //  `⌒´ ;:;:;:;: ,/
          /     ー‐    \


さて見切り発車感満載の本作ですが、バタついているのには大きな原因がありますお。

そもそも本作は、過去に発案してみたもののクオリティ不足でとても人前に出せず
一度筆を止めて準備しなおした経緯があるんですお。

で、実は第一話だけは過去のものをブラッシュアップして投下したんですお。

241 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:00:05 ID:0YF1/S2k0

         ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
        /:;: '´T 丁l `ヽ::}
        /{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ
      ldb| l k_ィヽレ仁リl│
       | ∧l  lK◯   ○ソイ
     ,l  (l  ぃ  ,-┐,从|
     l   ヽ トゝ、ニ イト、ト、
      |/≪T ,バ、:文:`Yラ、ゝ
     N≠{〈:::::::〉:;i:::}:::〉≧
     ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈l:::|j≧
      /:::::::ハ:::KXl:_:ト、
     ∠::::::::::::{ミk::〉Xl,ソ::::>
      |:::::::::::`^^KXヽノ


あ、今ちょっと嘘ついたわぁ
ブラッシュアップした「つもりだった」けど実際はご覧のとおりのぐだぐだよぉ。

前回修正した分以外にも誤字脱字・誤認による間違いがあるのでまず触れておくわぁ

242 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:00:23 ID:0YF1/S2k0

                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \
             /(―)  (― )   \
             |.  (_人_)   u |
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ
             ./ l   ,/  /   i
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ


まず第一話の人名
イイ男・阿部さんが演じるのは ×「大」田久作 ◯「太」田久作 ですお。
これは第二話からは修正してありますお。

それから>>50ですが、やる夫演じる宗茂公が生まれたのは宝満城ではなく
諸説ありますが、豊後の吉弘館説が主流のようで、父に従って宝満城→岩屋城と移ったようですお。

まぁいずれも話の本筋には影響しませんが、ここでお詫びして訂正しておきますお。

243 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:01:35 ID:0YF1/S2k0

                                   _____  /^/   ↑↑
        ____.                  ン''ー‐‐‐‐''´:::::::゛"::::/   中国地方(毛利氏)
       丿:::│                丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ぃ
       ム:::_彡               ¦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ユ
        `-                  /'´★立花山城:::::::::::::::::::::ヽ           _____
                    _ノヽ   了:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_.._        ノ  :: \
                  τ:::::::::゙''冫‐‐'::::::::::::::★宝満城:::::::::::::::::::::::::::::(^''ヽ___'´:::::::::::::::::..\
            ィ冖、   ___冫::::::::::::::::::::::::::::★岩屋城:::::::::::::::::____________ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ◇      <::::::::::ヘ__l---------、:::::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::::::/" :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
  /! ヾ 、      ィ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''、,/::│::::::::::■古処山城(秋月氏) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::〆
 ¦!_ノ宀'''‐''、_丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,/ ::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-../‐'
  /::丿 /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::■佐賀龍造寺城:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
 ⊥:ノ   l_::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  (龍造寺氏)::::<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-ー'''""''ー--‐/
<>'´    ヽ_::::::::::::::ゝ_::::::::::::::::::::::::::ー、::::{ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙┐::::::.,-- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::★府内城:::/
       ⊥ヘ::::::::::::::::冫::::::::::::../  ゙''^ヽ:::::::::::::::,,,.,,ノ::^゙‐.... 丿::::::ヽ:::::::::: ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::(大友氏)¦
        丿''彡' 、___ ヽ..:::::::::::::ヽ     `l::::::,,/::::::::::::::::::::::゛゙''..__::::ィ::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー心ξ
         丨::::/_   ゙ヽ::゙ー、 ::::::::ヽ  有   ∟冫..::::::::::::::::::::::::::::::::::゙‐':::::::::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¦
       {:::::::.│   l:::::::: ゙'''ー┌     │.:::::::::::::::::::::                            :ゝ--_,ζ
         ゙、:::::::亅   ヽ、:::::::┌┘ .__  明 `ー ..:::::::::::::: 【 九州北部の勢力拠点 天正九年時点 】 ::::ヽ'`
        ゙ 、_,,^゙ー'´`''ー‐::::::゙ー‐-''´:::::`'、    ヽ::::::::::::                              :::ノ
           \__::::::::::_,-ー'‐>:::::::::::│ 海 │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
             /::,,/     丿:::::::::丿

 ┏─────────────────────────────────────────┓

   やる夫は父の転戦に従い豊後から宝満城へ移り、4歳からは岩屋城で育った。
   大友氏は、この二城と立花山城を合わせた三城で勢力圏の西半分に睨みを利かせている。

   これらの城は龍造寺・秋月・筑紫などの勢力に対して常に最前線であった

 ┗─────────────────────────────────────────┛

244 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:01:54 ID:0YF1/S2k0

◯ やる夫の名前について


         ___
      ∠ニ-‐O‐- 、`ヽ、
    ∠ - ┬ ¬- 、::.:\ `、
   _//, / / ,'  ,  `ヽ、:∨ハ
  〈// l l | ,′/l  / , \} !
  /∧ lTト|¦ / |__/_厶イ/lト、|
 {ハ ヽrメ::ミ、/ 厶=≠} /〈/|lV|
    }\_〉沙    沙 ,/ 〃 l|| __ノ
 ー=ハ { >、  、 ∠ィ/ l l| ∨::.:< __
.  / / l |く>r<`< || l|  ト、::\::.r'⌒


ついでなので触れておきたいのはやる夫の元服時の名ね。

宗茂公の、特に幼少期から初陣・結婚にかけては諸説あることが多く
それをいいことに本作では色々改変しているんだけど、やる夫の元服時の名は「統虎」として記録が残っているわぁ

じゃあ「鎮虎」は?というと、信頼できる資料にはその名が出てこないわぁ……

宗茂公は何度も改名しているけど、中にはこういう「いつ名乗ったのか、本当に名乗ったのかわからない」名前も
伝わっているのよぉ。それも面白いかと思って、本作ではあえてお話の筋に取り込んだわぁ

まぁやる夫の名前については半ばネタバレだし、物語を楽しみにしている人もいると思うのでこのくらいにしておくわぁ

245 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:02:24 ID:0YF1/S2k0

◯ 名前の読みについて


    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \


現代のアレな名前ほどではないけど、武将の名前は確かに読み方の難しいものも多いですお。

例えば、やる夫の名前に採用した「鎮虎」も、主君筋の「大友 義鎮(よししげ)=宗麟」や
実父・紹運の実名である「高橋 鎮種(しげたね)」を考えると「しげとら」と読むんじゃないかと思うけど
>>1が読んだ小説では「しづとら」と読ませていましたお。

246 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:02:42 ID:0YF1/S2k0

          /:::;:zュzュzュzュzx:::\
          /::zタ´        ´ヌャ:l
          l_] l  |  ト、  | l  r‐|ー、
        く小| |', !'、 | \!, ! └丈オ
        厶! 乂f;iヽ l  f;i ヽ| l.../ |ヤl       _, ---- イ
       八 | |:l|   l:j l|/.....  | |    /:::::::::::::::fイ
_, -― 、 父,| l ´ 、      イ|....l.... ヘ   /::::::::::::_::ゝ
ァ:::::::::::::::::丶 ! ...ト 、  n‐'  イ|....l.l..|.. \/::::::::::::::::、:::>
´イ:::, -ャ::::::::/ ....ハ..l...j |::X::::::::!....| ̄'、......\:l::::::ヽ::j
  レ  /ノ::::/ ..|..l:::|../ へ:トJV|...l.l:::::::::ヽ....、..\ー-ゝ
     ´し/ ......l|..|:::!.|_,、_丿   l...l.|:::::::::::ス.......... l
     _/.. イ...l:|..l/'/_,、_〉zュz外.|丶::/l...|....l... |
     ̄´  !..|ハ.!/、_  ヲ::::::::::::::!::::::l..| レ´l...|∨
          V:/   Y:::::::::::::l::::::::::|ノ  レ
        〈:::!   /::::::::::::::;|:::::::::{


他にも、宗茂公の実父は剃髪して「紹運」と号しているけど、一般的には「じょううん」と読むのに対して
岩屋城お膝元の太宰府では「しょううん」と濁らない発音らしいわよぉ。

少数説でもゆかりのある土地のことだと気になるわねぇ。

読み方は口伝のようなものだから、こんな風に多少ブレがあるのは仕方ないかもね

247 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:03:12 ID:0YF1/S2k0

◯読み方だけでなく…

名前といえば、読み方だけじゃなくて意味合いも知るとなかなか面白いですお
有名どころだと誾ちゃんの「誾」の字は 『言葉の前に門』 と書きますお

この名は高僧が『慎み深く人の話を聞くように』という意味でつけたんだけど… 現実は…


          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   / ハハッ ワロス
       /   _ ヽニソ,  く

248 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:04:55 ID:0YF1/S2k0

何よXXXのくせに

          ,-…{薔}ュ-、        ___
        ノし ̄ ̄\ :l `i   ;/(>)^ ヽ\;
     / ⌒      i !゙i! ;./  (_  (<) \;
      i ―――― | ∞|;./   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;
      | !  | i  | | ∧| i   `⌒´-'´  u;  ノ;;  女の子がそんなこと言っちゃいけないんだお…
   __| !  | l  | |__i__! \ヽ 、  ,     /;
  /;;;;;;;;| !  | l  l |;;;;;;;;ヽ \-^^n ∠   ヾ、
  /;;;;;;;;;;| !  l |  ! !;;;;;;;;;ヽ / ̄~ノ __/ i;
  /.:.:./|    ! l ハ!゙ ヽ ヽ二).:.:./(⌒    ノ
 ,イi.:.:.:| トノレ , ,' ィ/ lr、.:.:\ /.:.:./   ̄ ̄ ̄/



…今回初登場した由布雪下(ゆう せっか) / 蒼星石 の号にもちゃんと意味があるわぁ

「雪下」は「道雪の下に控える」と書いて、道雪への敬愛を込めたものなのよぉ
雪下を始めとして、道雪に心服していた家臣は多かったみたいね
そうなると逆に、後を継ぐやる夫は大変よねぇ

249 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:05:36 ID:0YF1/S2k0

◯ 参考資料について

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::| +
   \  |,r-r-|  .::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、.        /^)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
    |  \/゙(__)\,|  i |´⌒ )二  ト、


原案・参考としている主な書籍類をここで紹介しておきます。

中野等 「立花宗茂」

こちらは歴史家の視点で資料を比較しながら事実を追求しています。
>>1にとっては大変ありがたい本。本作では一番お世話になってます。

童門冬二 「立花宗茂」
上田秀人 「孤闘 立花宗茂」

以上二作は>>1自身が入門書代わりに読んだ小説です。
こちらからは部分的に表現をお借りしているんですが、物語の骨格は原案というほど残っていないかも…

変わったところでは

「筑前続風土記」 ttp://www.nakamura-u.ac.jp/~library/lib_data/d01.html

元禄年間に黒田藩へ献上された著作ですが、活字版をPDF形式でそのまま読めます。
>>1は城砦の来歴などを興味深く読みました
閲覧自体はお手軽なので、話の種に覗いてもいいかもしれません。

この他にも周辺人物関係の書籍を色々参考にしましたが、今手元にないので割愛。
参考資料は今後も増えることでしょう…

250 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/04(日) 22:06:28 ID:0YF1/S2k0

◯ おわりに

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /


歴史のことはスレ住人の皆さんのほうが詳しいことも多いと思いますお
>>1がお話するまでもないだろうけど、補足が必要なことがあればまた番外編を組もうと思っていますお


              ―く`亡7ア
          / / イ ̄ ̄ ̄`ー-、
           / // / / ハ     \     人人人人人人人人人人人人
          ′ ′\ /|/ |  |    ヽ\ <                  >
        | l|  |ー≧ミ、 |  |l | ト、 l  <  細けぇ事はいいんだよ!!  >
         | ||  | ┴ '  | l 八Nハ|  <                  >
         | |八/)\     |/ ∠| ||   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
         | ///)       | | |             /)
          |/,.=゙''"/   n    /l| | |           ///)
  /     i f ,.r='"-‐'つ    イ/|| | |         /,.=゙''"/
 /      /   _,.-‐'~____〔  / /|| ||  /      i f ,r='"-‐'つ____
   /   ,i   ,二ニ⊃≪[}≫::L/ 厶l| |、| /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
   /    ノ    il゙ | ト-/∧ヽノ/ /::::: | |:::\  /  ,i   ,二ニ⊃( ●) (●) \
     /,イ「ト、  ,!,!八 | 〈/  レ厶イ:::::::::| |::::::::: /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::::\
     / iトヾヽ_/ィ" | ̄>rf乞ミ-、|}〉:::: | |:::/::::::〉 ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     〉:::}::::rヘ_ト|  |  ):::ヾこン:::(|}〉:::: | |/:::::::::厶 / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /



…というと身も蓋もないけれど、
本編の方は破綻しない程度に改変しつつ、物語重視で描写していくので今後とも宜しくよぉ



         ,.:::''::´:: ̄::`:::.、
        /:;: '´T 丁l `ヽ::}
        /{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ
      ldb| l k_ィヽレ仁リl│
       | ∧l  lK◯   ○ソイ
     ,l  (l  ぃ 、_ _ ,从|
     l   ヽ トゝ、 __ イト、ト、
      |/≪T ,バ、:文:`Yラ_n
     N≠{〈:::::::〉:;i:::;ヘ:_;_{__)
     ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈≠≧
      /:::::::ハ:::KX::ヽ、
     ∠::::::::::::{ミk::〉Xト::::::>
      |:::::::::::`^^KXヽノ                              ― 番外編おわり ―

267 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/08(木) 23:01:12 ID:GOFOuzdA0

 ┏── 【 第三話  予告 】 ──────────────────────────────┓


 ´~"''‐- 、wi ;: ;::.;;'  ',:;; :;: :::'': :,:;; :;: ::     ::.;;'' ;;:;: :::''
        `゙''ー-、,_' ;;::;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'' ::.;;'' ;;:;: :::''
  -  ニ   _  - "'- 、::.;;''  ;:;: :::''      /\  O
        _   _      ~""''' ‐- ...,,__/   〆)
 '''‐- ..,,__         _ -   =-      ,/  ´~"''‐- 、..,,,_
 ;;:;: ::: '.:. .:.`゙''ー-、,_                          "'- 、''::.;'': .;
 ; '' ;; ;: :  ::.;;'' ;;:;: :'-, _ ‐  _    -  -_ _              `ヾ ::::''::.; ::::''.:;;
 .,           冫                          ',:.;;'' ;; :;: :::''::               , -‐ノ 、
 ::.;; '' : '      'wW  -= _-=- -                    ~'-,"'' ;: :::           /  (● ●
 '' ;;:;:'       ,-'"    ̄ -=_ =-                -   "'- ';:'':           ゝ  (__人)
   .,, ::.;;'' ;″  ,."    ―=                     =─    ″               | 、/ )   ヽ
 .;;''   ;:;;:;: :::''~゛ ‐,,                  - _  -=─                    `ー ′ .|)
    ::.;;'' ;;:;: :::'',::.;;'' ゛'‐,,    ―=-         =-   - -≡―                    し'   J
 ;;:;: :::'',::.   ;::::''゛'' ;;:;: :::'',,  _  ―=         ─ニ
 ::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;'゛;;  - ̄  _ ―-ニ_   ―_  ―ニ-  ― 二

 ┗─────────────────────────────────────────┛

268 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/08(木) 23:01:34 ID:GOFOuzdA0




     やる夫が改名するようです

     第三話は 11/10(土) 22:00から投下予定です。


.

269 ◆LvuNLqKXx2 2012/11/08(木) 23:02:43 ID:GOFOuzdA0

              /\___/ヽ
            /''''''   '''''':::::\(   ) ノ
.      +   |(●),   、(●)、.:( ( ) +
          |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
         + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
      +     / __⌒〉ノ./ユ`J`’/    +
.     / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|
.       レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
      (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、


今回は短めなので予告も一コマになりました。

第二話へのレスありがとうございました。
前回は新キャラ達があまりセリフを話さなかったせいか、
読み手によって解釈が分かれたみたいですね。

でも誾ちゃんとやる夫が10代なのを除き、周囲の人物はみんな「大人」です。
感情的だったのはやる夫一人だけかも?

現時点で周囲のやる夫に対する見方はバラバラですが、
その辺も少しずつ描写していきたいと思います。

ちなみに製作状況ですが、第四話まで完成して第五話に取り掛かっています。

□ やる夫が改名するようです 立花宗茂伝 番外編
目次 イントロダクション キャスト 予告 初回 CM 前回 次回
関連記事




以上の内容はhttp://gokumonan.blog87.fc2.com///blog-entry-4286.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14