以下の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-7360.htmlより取得しました。


海外「日本人は守護神!」日本のおかげでインドネシアを独立できた歴史に海外が仰天




日本人が参加したというインドネシア独立戦争を語ったビデオが話題になっていました。

戦後インドネシアが西洋の植民地支配から独立するきっかけを作ったのが日本であり、独立戦争において日本が戦闘に参加したりすることもあったようです。

そんなインドネシアの知られざる歴史に、海外からは多くの驚きの声が寄せられていました。






・1945年、日本が降伏したが、植民支配を続けたい西洋と、独立を望む東南アジア住人で新たな戦争が勃発した。

・インドネシア独立戦争は1945から1949年まで続いた。
・インドネシアはオランダ東インド外車による差別と暴力的な植民地支配を受けていた。
・1930年代、オランダはインドネシア人ナショナリストを幽閉して、1945年に日本が侵攻してくるまで放置してた。
・オランダの敗走でオランダへの尊敬は消え、ヨーロッパ人はすべて日本の収容所に送られた。
・インドネシアの著者Pramoedya Ananta Toerは、”日本人は白人の偉大さをめっちゃへし折った”と語ってる。

・日本人に西洋人が倒せるのならインドネシア人にも倒せるかもしれない。日本統治下でインドネシア人の愛国心が芽生えていた。
・もともと日本はアジアを解放するという大義で入ってきた。スカルノ(デビィ婦人の旦那)とモハンマド・ハッタがこの大義を愛国心高揚に使った。
・1942年、今村均大将がスカルノに戦争への協力を打診して、インドネシア開発支援と引き換えに、ナショナリストが統治を支援することになった。
・スカルノは日本の教科書を翻訳して、バンザイがインドネシアでも大人気になった。
・スカルノの反帝国主義的発言は西洋に向けられたものであると当時に日本に向けられたものでもあった。
・日本の差別的な帝国主義で安い労働力と資源を求めていただけだから。占領中に400万人が亡くなったと言われてる。半数は飢餓で。
・加えてビルマ鉄道建設に1000万人を働かせた。

・政府に関してはインドネシア人により力を与えた。ナショナリストにとっては独立が最優先だった。
・それに占領によってインフラ整備が進んだ。全国でラジオ放送が開設されたし、インドネシア軍も新設した。
・1943年、侵略に対応できるようインドネシア人で構成された軍隊PETAを作って訓練を行った。
・日本人に独立目的だと悟られると、インドネシア青年会議は解散させられたけど。

・1945年、日本が降伏すると、世論はスカルノの独立を宣言するよう圧力を掛けた。
・ただ、スカルノは残ってる日本軍と争いたくなかった。
・だから青年会議はスカルノを拉致して無理やり独立宣言を出さた。
・翌日スカルノは大統領に、ハッタは副大統領に就任する。
・それでも青年会議は軍隊を動員するようデモを繰り広げたけど、それは日本人が権力に居続けたから。
・日本人は降伏後も任務を遂行するよう命令を受けてたし、インドネシア政府には親日家が多く居た。
・日本軍が青年会議と衝突して数千人の犠牲者が出る事件もあった。

・日本人だけでなく日本の収容所から解放されたオランダ人も戻ってきてオランダ国旗を掲げ始めた。
・1945年、青年会議25000人は日本の武器を手にオランダ人、中国人、英国人、日本人を襲撃した。
・報復としてオランダはインドネシアの一般住人を虐殺してまわった。約5000人が犠牲になったと言われてる。
・最高同盟司令官の英国のルイス・マウントバッテン提督は、オランダ東インド会社に権力を取り戻させようとした。
・オランダ軍はドイツの侵攻で壊滅してたので、英国が軍隊を送り込んできた。
・10月25日、スラバヤに英国軍6000がヨーロッパ人避難のために到着する。
・対するインドネシアは青年会議1万に日本によって訓練された軍隊2万が待ち構えてる。
・そこで不思議なことが起こる。日本人が英国とインドネシアの双方について戦いはじめた。
・戦闘は11月にインドネシア人1万5千人の犠牲者を出して集結した。

・日本の占領は反西洋感情を植え付けたけど、その結果、インドネシア人に愛国心を与えた。
・自由を求めるインドネシア人からオランダが植民地を守ることはできなくなった。
・これは始まりにすぎない。オランダは植民地を取り戻そうとする。独立戦争はさらに血みどろになっていく。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

この戦争は以前から興味があったんだよね。


海外の名無しさん

なんで中国人を襲ったの?


海外の名無しさん

↑インドネシア人だけど。
中国人はオランダ人に協力してたことで知られてるから。
当時の中国人はオランダ政府の右腕だったんだよ。
1946年に中国人による独立運動に反発する反乱が起こったから根拠のないことじゃないよ。
独立を掲げるインドネシア人を皆殺しにしてまわったから。


海外の名無しさん

日本人はインドネシアの石油とゴムがほしかっただけなのに、"解放者"だと思われてるんだね。


海外の名無しさん

なんで日本が同盟軍に参加してインドネシアと戦う必要が?


海外の名無しさん

↑西洋とのフレンドシップだよ。
この時点では彼らの新たなマスターだからね。


海外の名無しさん

↑日本人は同盟軍が来るまで命令に従うように言われてたからね。
一部は青年会議に襲撃されたことに起こってたり、だから日本人が同盟軍に加わったんじゃないかな。


海外の名無しさん

そしてオランダ人がインドネシアから去った後、ほかの植民地から解放された国のように平和と調和が訪れましたとさ。


海外の名無しさん

本当にすごいね!
戦争中の日本のインドネシアでの役割はあまり知らないから。
大島なぎさの名作"戦場のメリークリスマス"(デービッドボウイ出演)以外は。


海外の名無しさん

君のチャンネルはインドネシアの独立にフォーカスしてるのは知ってるけど。
将来、韓国の独立の歴史についてビデオを作ってくれたら嬉しいな。


海外の名無しさん

1943年に日本は大東亜共栄圏の名のもとにインドネシアとフィリピンの独立を認めたんだよ。
インドネシア政府は日本軍に直接管理されてた。
戦争前はアジアに日本、中国、タイの3カ国しかなかったのは事実だよ。
だから何と言っていいか。
アフリカも独立国なんてなかったからね。
独立してたのはイタリアに占領されたエチオピアだけだし。


海外の名無しさん

インドネシア人と一緒に戦った日本人についてのビデオもやってくれない?
あとインドシナでベトナムのフランスとの戦いに加わった日本人についても。


海外の名無しさん

フランスインドシナで起こったことにちょっと似てるね。


海外の名無しさん

子供時代に日本の収容所に入れられてたオランダ人と話したことがある。
終戦後は日本人が彼らの守護神になったらしい。
襲撃の最中に日本人がオランダ人を護衛してたらしいよ。


海外の名無しさん

↑これマジだよ。
父親は日本の収容所を出たのに、日本人に守ってもらえるから戻ったらしい。
スバラヤの最初の難民避難に乗ってたから。
2番目と3番目は合意にも関わらず虐殺された。
良いドキュメンタリーだね。


海外の名無しさん

じゃあ日本人同士で戦ってたってこと?
どういう発想で?
こういう情報を見つけるのは難しいのは分かるけど、ソースはあるの?
すごく興味がある。


海外の名無しさん

オランダ人は今でもこれを"反乱"だと呼んでるよ。
オランダ東インド会社が"本来の所有者"だったからなのかな?


海外の名無しさん

英国人視点:スラバヤに上陸。
インドネシア人視点:植民地主義者が第二の都市であり、我らの偉大なスカルノ生誕の地を汚しやがった。


海外の名無しさん

前田清の貢献を忘れてるよ。
独立宣言を出してからスカルノを守った。


海外の名無しさん

オランダはドイツの占領を経験したのに、戦後すぐに植民地を取り戻しに行くとは。
自分たちが戦争でどうなるかあまり学ばなかったらしい。


海外の名無しさん

スカルノはすごく賢くて恐れ知らずでカリスマがあった。
独立運動の多くのリーダーがそうだったけど。
1965年まで権力を持ち続けた指導者だよ。


海外の名無しさん

スバラヤの戦闘が今でも軍事同盟を結ばないという憲法に影響を与えてる。
戦中と戦後で双方から攻撃を受けたからね。
だから枢軸国に違った見方をしてる。


海外の名無しさん

中国:日本の統治は最悪だった。
インドネシア:日本の統治は最高だった(ほとんど)。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/04/23 18:39 ] 歴史 | TB(-) | CM(-)



以上の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-7360.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14