以下の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-7290.htmlより取得しました。


海外「日本の勝利だな!」実は効率的だった日本の新型コロナ対策に海外がびっくり仰天




日本の新型コロナウイルス対策をさらに詳しく説明したビデオが話題になっていました。

なぜ日本の検査数が少ないのかという質問に対して、日本では集団感染を抑えることにフォーカスした対策を取っていて、今のところ効果を出していることを説明した内容になっています。

そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






・日本の感染者数が少ないのは検査が少ないからだけど、他の国にも同様のことが言える。
・全数検査を出来るリソースはないから、どこも予測を立てるしかない。
・検査方法も違うから一概に感染者数で比較はできない。

・でも日本ほ医療はイタリアのように崩壊してない。
・なぜ日本の感染者は少ないのかという質問は、なんで日本は検査をしないのという含意がある。
・日本は先週まで閉鎖とか何もしてなかったから理解きるけど、日本はすでにいろいろやってるから説明する。

・別に日本を擁護してるわけじゃない。まだ足りないと思ってるし。でも事実を知らずに建設的議論は出来ないでしょ。
・3月38日に厚労省が対策基準に3つの場所を避けるよう追加した。
・密閉空間。密集地。蜜な会話。集団感染はこういう場所で起こることを日本の専門家が突き止めたから。
・日本の満員電車では会話しないかから問題ない。
・集団感染を防ぐことが感染を遅らせるのに友好だから。感染者の8割は感染を広げることはない。
・日本政府が発表したデータによると、密閉空間に行ってない感染者は他人に移してない。だから完全に感染を押さえ込む必要性はない。
・それが今の日本の対策になってる。
・マスクや手洗いは常日頃から言われてた。
・2月には学校を閉鎖して再開するかはまだ決まってない。

・感染者が少ないのは対策の結果だとは言わない。今はマシでも明日は違うかもしれないし。
・アドバイスでは従わない人が居たりする問題もあるしね。政治家とか。居酒屋にもよく行く。
・3月になって気が抜けたせいか、東京の感染者数が急増してるし、専門家も踏み込んだ対策が必要だと言ってる。
・ルールに従えば回避できるし、踏み込んだ対策も正しくないと失敗するかもしれない、今はそんな状態だ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

武漢ウイルス大戦で日本が勝者になるよ!


海外の名無しさん

ニートは生き残る。


海外の名無しさん

↑高齢者の両親が生きてればね。
家賃を払うお金もなければ、自分で料理もできないし。


海外の名無しさん

日本は他の国が真似るべき方法で対処してるんだよ。
他の国はメディアのプレッシャーでオーバーリアクションをして経済を殺してる。
結果的に世界中の企業が破綻して大勢が仕事を失うよ。
もっと大勢が日々他の病気や事故で死んでるのに。
自動車のほうがたぶん10倍は死んでるでしょ。


海外の名無しさん

国によって対処方法がぜんぜん違うのが興味深い!


海外の名無しさん

日本がウイルスにどう対処してるのか見るのは面白かったよ。
日本に住んでないから意見はないけどね。


海外の名無しさん

日本が渡航を制限してくれて本当によかった。


海外の名無しさん

日本の感染者数が少ないのは検査数で説明がつくけど、死者数はどうなの?


海外の名無しさん

↑そうそう、それと重症化して死の淵を彷徨ってる人たちもね。
どこに居るの?
日本で毎日何人が死んでる?


海外の名無しさん

花見は密閉空間じゃないから許可されたの?
感染しそうだけどね。


海外の名無しさん

俺は日本の対策には最初は反対だったけど、素晴らしく効果を出してることは否定できないよ。


海外の名無しさん

日本と比べて韓国の対策を君はどう思うの?


海外の名無しさん

↑日本、韓国、台湾、シンガポールが一番頑張ってるよ。


海外の名無しさん

↑日本人だけど、韓国はよくやってると思うな。
MERS被害のあとでやってるような検査方法を確立したしね。
日本は状況やリソースとかが違うから。
人命を救うために、その国に一番向いてる対策を取ることが大切だと思うな。
今のところどちらの国も別々の方法で成功してると思うよ。


海外の名無しさん

UKの政治家も自分たちで出したアドバイスに従ってないよ。
かなりの高官が感染してるし。


海外の名無しさん

まず感染することを前提にして、感染拡大を抑えることを優先するってめっちゃ凄い対策だと思うよ。


海外の名無しさん

このウイルスは感染力が高いから、会話したり息をするだけでも同じことなんだけど。


海外の名無しさん

マスクをするのが一番重要だよ。
だからアジアでは欧米よりも感染率が低い。
アメリカでは医師やWHOがマスクをするなって言ってるけどね。
欧米人をウイルスに感染させて殺そうとしてるかのように!


海外の名無しさん

日本の都市部はロックダウンしないと。
最近日本に行ったけど、若者が今でも出歩いてたよ。
60-70%が咳やくしゃみをしてたかな。
マスクをしてない人も居たし。
駅も未だに通常営業だったし。


海外の名無しさん

志村けんの死が日本でのウェイクアップコールになるんじゃないかな。
レストランや居酒屋が未だに営業してるのが信じられないよ。


海外の名無しさん

志村けんのビデオを作ってくれない?
日本に皆さんにお悔やみを申し上げる。


海外の名無しさん

最近日本に行って気づいたのが、文化的な違いが感染の広がりが遅いことの大きな要因かもしれないってこと。
日本の触れ合わない文化が広がるのを遅めてるかも。
スペイン、イタリア、イランで触れ合ったりしまくるのは偶然じゃないと思う。


海外の名無しさん

ブラック企業が邪魔するじゃないの。
福岡の友人の会社の上司は、世界が終わる隕石が落ちる18時間前になっても働けって言ってる。
あと、志村けんのお悔やみを申し上げる。


海外の名無しさん

NYも最初は何事もなかったのに一気に広がったんだよ。
日本政府が一気に広がる前に手を打ってくれることを願ってる。


海外の名無しさん

アニメをもっと量産するのが完璧な対策だと思う。
そうすればみんな家に居るようになる。


海外の名無しさん

↑ウイルスのせいでアニメ制作に遅れが出てるけどねw


海外の名無しさん

↑大量にアニメはあるよ。
他の国のテレビ番組を見てみるのもいいし。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/03/31 08:03 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)



以上の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-7290.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14