以下の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-11730.htmlより取得しました。


海外「ありがとう!」日本の総理から米国民に贈られたギフトに米国人が超感動




日本が新たに250本の桜の木を米国に寄贈することが話題になっていました。

米国で有名な1912年に日本から寄贈されたワシントンDCの桜並木が、川岸の修繕工事のために撤去されることとなり、米国では反対意見が出ていましたが、訪米した岸田総理が250本の桜を新たに寄贈することを表明して解決に至ったようです。

そんな日本に救われた米国の心の拠り所に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

すごく素敵な外交ジェスチャーだと思う。
日本から贈られたDCの桜がアメリカでめっちゃ有名なことを日本人は知ってるんだろうか?
本当に二国の架け橋のシンボルになってるよ。


海外の名無しさん

素晴らしい。
ありがとう日本


海外の名無しさん

きっと素晴らしい眺めになるんだろうな。


海外の名無しさん

これは素晴らしいことだね。
桜の木はDCまで行く価値のある素晴らしいものだよ。


海外の名無しさん

日本には特別な思い入れがあるよ。
日本で本当に素晴らしい経験をしたから。


海外の名無しさん

日本に完全な軍隊を持つことを許してあげるべきだね。


海外の名無しさん

ありがとう。
撤去されると聞いた時はめっちゃ腹が立ったんだよ。


海外の名無しさん

撤去される木はどこかに移植されるの?


海外の名無しさん

撤去しないで欲しい。


海外の名無しさん

捨てるなら一本欲しい。


海外の名無しさん

3/22の満開を見にDCに行ってきたよ。
小雨が降ってたけど、モールや対岸の桜が本当に綺麗だった。
保存できればいいんだけどね。


海外の名無しさん

最初に日本がアメリカに桜の木を寄贈したいきさつが感動的だね。


海外の名無しさん

本当に素敵。
私達が日本に爆弾を落とした相手なのにね。
すごくパワフルな絆だよ。


海外の名無しさん

すごく優しいね。
日本は桜の木が大好きなんだね。
旦那は花びらが車に落ちるから心底嫌ってるけどw


海外の名無しさん

↑変わってるね。
俺は車に落ちてるのを見るたびに笑顔になるよ。
俺は車を家具みたいな感覚で見てるけど、クルマ好きな人も居るから分かるよ。


海外の名無しさん

↑桜の木も大量の花びらも大好きだけど、邪魔になるし、雨が降ると滑るというのはあるかも。
なんでヨーロッパの田舎町に桜の並木道があるのか知らないけど、お気に入りだよ。


海外の名無しさん

数週間前にニュースを見たけど、移植すると言ってたよ。
あの計画は破棄されたってこと?


海外の名無しさん

スワンシューにも日本から貰った桜があってすごく綺麗だよ。
カラーがとにかくスーパーだね。
ありがとう、日本


海外の名無しさん

日本はオレゴン州ポートランドの川岸にも植えてくれてるよ。


海外の名無しさん

いつかうちの庭に桜の木を植えて、大きく育つのを眺めるのが夢なんだよね。


海外の名無しさん

いつまでも残り続ける友人からのギフトだね。
素敵で不思議な気持ちにさせてくれる大好きなギフトだよ。


海外の名無しさん

この国が他国から貰ったギフトで一番のものだよ。


海外の名無しさん

すべてが丸く収まったね。


海外の名無しさん

一本貰ってもいいかな?


海外の名無しさん

ホワイトハウスのローズガーデンにも数本植えてくれるといいな。


海外の名無しさん

こういうのを共同作業と言うんだよ。


海外の名無しさん

すごく思いやりがあるね。


海外の名無しさん

バイデン:薪をありがとう。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2024/04/14 11:34 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(40)



以上の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-11730.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14