以下の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-11718.htmlより取得しました。


海外「移住したい!」英国で大人気のあの日本食が大変なことになって英国人が大騒ぎ




英国人が大好きなカツカレーの日本での値段が話題になっていました。

英国で国民食となっている日本のカツカレーが、英国では13ポンド(約2700円)以上するのに対して、日本ではその半分以下で食べられることが注目を集めています。

そんな日本のカツカレーの値段に、英国人からは多くのコメントが寄せられていました。




日本での外食はUKよりも50%以上安い。
ココイチのカツカレーは900円(4.68ポンド)だったが、Wagamamaだと13/14ポンド(約2700円)はする。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

素晴らしい。
UKはただのジョークだね。


海外の名無しさん

羨ましすぎる。
行ってみたい国リストのトップだよ。
残念ながら、妻が行ってみたい国リストではトップには程遠いのだけどw


海外の名無しさん

ドルに対して円が半分の価値まで落ちてるからだよ。
今の日本は何でも安いよ。


海外の名無しさん

だからそう言ってるのに。
なぜか日本は高いと思われてるんだよね。


海外の名無しさん

羨ましすぎる。
めっちゃ日本に行きたい。


海外の名無しさん

前回日本に行ったときに同じことを思ったよ。
素敵な驚きだった。


海外の名無しさん

日本で食べたものはどれも高品質だったしね。
モスバーガーのファストフードですら特別だった。


海外の名無しさん

↑本当にそうだね。
本来醜いはずのコンビン店員ですら素晴らしかったしね。


海外の名無しさん

朝の10時にこれが食べたくてしょうがない私はたぶん普通ではないよね。


海外の名無しさん

美味しそうだね。
UKでももっと外食したいけど、経済的に出来ないくらい高くて。


海外の名無しさん

UKのココイチと比較すればいいのに。
ここにも店舗があるよ。


海外の名無しさん

卵やチップスみたいなもので比較すべきじゃ?


海外の名無しさん

↑マクドナルドも半分の値段だったよ。


海外の名無しさん

UKのココイチも3倍くらいだね。


海外の名無しさん

UKにもココイチがあって、同じものが13.9ポンド(約2700円)で売られてるよ。


海外の名無しさん

東京や大阪だと40ポンドでけっこう飲み歩けるよ。
為替レートがすごいことになる前からそうだったよ。


海外の名無しさん

Wagamamaは値上げを続けてるのに、それでも混み合ってるよ。


海外の名無しさん

シアトルだと22.99ドルだね。


海外の名無しさん

でもローストディナーやステーキベイクはいくらなの?


海外の名無しさん

↑ステーキベイク同等のものが、コンビニで1ポンドで買えるよ。


海外の名無しさん

今年はWagamamaで余裕で5桁は使ってるかも。
節約のために日本に移住しようかな。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2024/04/10 09:09 ] 食べ物 | TB(-) | CM(71)



以上の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-11718.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14