以下の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-11706.htmlより取得しました。


海外「なんてこった!」日本文化を盗用しまくる韓国系米国人セレブに海外が大騒ぎ




日本を含めたアジア系文化を利用する韓国系シェフが話題になっていました。

日本のホテルで修行後、米国で「MOMOFUKU」という高級日本食店を開き大成功した韓国系シェフのデービッド・チャンが、ラー油を意味する英単語「Chili Crunch」を商標登録&独占しようとしていることが注目を集めています。

そんな韓国系シェフの行動に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

調味料を自分のものにしようとするのがちょっと信じられないね。


海外の名無しさん

数年前に妻と二人で彼が”白人系アメリカ人”すぎることに気づいてから、我慢ならないんだよね。
北朝鮮系であることを隠そうとしてる感じなのに、同時にアジア人を見下してる感じもある。
上手く説明できないけど、そう感じる。


海外の名無しさん

アメリカにようこそ。


海外の名無しさん

アメリカの植民地主義者的なビジネス習慣を謳歌してるだけだよ。
彼のレストランはかなり並だと思うけどね。


海外の名無しさん

資本主義のせいだよ。
こういう人たちにとったら金のほうが大切なんだよ。


海外の名無しさん

資本主義者は大嫌い。


海外の名無しさん

ただのラー油でしょ。
スパゲッティを商標登録するようなもんだよ。


海外の名無しさん

商標登録してるからでしょ。


海外の名無しさん

フォーを商標登録しようとした人も居たよ。
国民食だから却下されたけどね。


海外の名無しさん

一般的な言葉だからChilli Crunchで商標登録はでいないよ。
脅し戦略のように見える。
余計に悪いけど。


海外の名無しさん

アメリカの特許庁は商標登録するまえに、あらかじめXで調べたほうがいいよ。
誰かが使ってたら笑い飛ばして、申請費用だけ取ればいい。


海外の名無しさん

アジア人が一致団結したことなんてあったっけ?w


海外の名無しさん

彼のChilli Crunchは棚で一番長く残ってるものだよ。
小さいお店を訴える前に、もっと美味しいものを作ったらどうだろう。


海外の名無しさん

悪いけどラオガンマ(中国製ラー油)のほうが遥かに美味しいよ。


海外の名無しさん

この調味料が登場して以来、ラオガンマ(中国製ラー油)が一番美味しいよ。
チャンが7歳のときからあるしね。


海外の名無しさん

ラオガンマ(中国製ラー油)のおばさんに彼を訴えてもらいたい。


海外の名無しさん

モモフクのChili Crunchを最近食べてみたけど、一番好きになれなかったよ。
ぜんぜんCrunch感も旨味もないただのラー油だった。
ロサンゼルスのまともな人たちが作ってるBoonのほうが遥かに美味しいよ。


海外の名無しさん

私はメキシカン・サルサ抹茶でいいわ。
これよりカリカリして旨味もあるから。


海外の名無しさん

なんでモモフクという店名なんだろう。
彼は中国系なのかと思ってたよw


海外の名無しさん

店名は日本の真似で、今度は東南アジアだよ。
ホットソースやチリソースは東南アジアで昔から使ってる言葉だよ。


海外の名無しさん

デービッド・チャンは長らく調理場に立ってないよ。
アメリカのビジネスマンになってる。


海外の名無しさん

なんで韓国系アメリカ人が彼の”帝国”に日本語の名前を使って、他のアジア文化を盗用してるのだろうか。


海外の名無しさん

ニューヨークがフォアグラを規制したときは、デービッド・チャンが何週間も泣き言を言ってたよ。
大きな赤ん坊だからね。


海外の名無しさん

まあデービッド・チャンの客層は白人だからね。


海外の名無しさん

デービッド・チャンが出してるのは劣化版日本食だし、それほど美味しくもないし、ぼったくりだよ。


海外の名無しさん

インスタントラーメンの生みの親の名をパクった人が何か言ってる。


海外の名無しさん

サンフランシスコのThird Culture Bakeryが、Mochi Muffinに改名したら叩かれて、今ではコロラドの2店しか残ってないのを思い出す。


海外の名無しさん

この人はシラーチャソースを作った人が満足してるのを見て、逆をやってやろうと思ったんだね。


海外の名無しさん

本物のアジア人は昔から彼を敵だと思ってるよ。


海外の名無しさん

何かははっきり言えないけど、この人にはなにか偽物感があるんだよね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2024/04/06 09:34 ] 食べ物 | TB(-) | CM(135)



以上の内容はhttp://dng65.com///blog-entry-11706.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14