kabu_chart_man_happy
1: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:42:17.86 ID:6zy1zsym0St.V

元手50万で今週すでに78000円稼いでるワイ
FXで借金背負うなんてリーマン級がないとありえないぞ
ギャンブルでもないし
バカは汗水垂らしてお金を稼いで大変だねw


3: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:42:53.28 ID:0PvwtSt5pSt.V

そうかそうか


4: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:42:59.23 ID:Jshj2rzAaSt.V

不幸なイッチ



6: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:43:18.33 ID:AMKNKF4+0St.V

丁半博打で一回勝つだけならそんなに難しくない
問題はそれをずっと続けられるかや


10: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:44:11.82 ID:6zy1zsym0St.V

>>6
ギャンブルじゃねえって


38: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:48:50.49 ID:AMKNKF4+0St.V

>>10
その勝ち方をずっと続けるのが至難の業なんやで


7: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:43:24.22 ID:6zy1zsym0St.V

いわゆる酸っぱいブドウ
純粋な無知かもしれないが


8: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:43:27.74 ID:yDIy6lqgaSt.V

グッバイイッチ


9: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:44:10.93 ID:rZeVGlBU0St.V

ワイという生き証人がおるけど


11: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:44:18.31 ID:yVh0Zv+T0St.V

自信あるんなら借金して種銭増やしてガンガン取引やれよ


12: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:44:23.79 ID:RmHLA1CG0St.V

どの通貨やってるんや?どうせやるなら、ポンド/円がええぞ


17: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:45:35.07 ID:6zy1zsym0St.V

>>12
ドル円


14: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:45:10.91 ID:xHToHSyXdSt.V

ギャンブルではないのは確かや


15: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:45:24.57 ID:UYYp3xYX0St.V

専業トレーダーになって絶対今の会社やめてやるで


104: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:57:59.51 ID:LgnAYZAX0St.V

>>15
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ

今日から参戦することになりました皆さん宜しくです

投資経験はゼロですがFXバ-チャルデモで僅か半年で資金が80~100倍になりました

デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職

運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万

退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます

35歳第二の人生頑張るぞ
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ

皆さんお久しぶりです

三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました

消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので

昨日話し合って妻とは離婚することにしました

娘は妻が引き取ることになります

我が人生完全に八方塞がりですね

残念です

さようなら


134: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 20:02:13.94 ID:UYYp3xYX0St.V

>>104
へったくそやなぁコイツ


16: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:45:34.21 ID:+FxZnOeI0St.V

国内業者じゃその程度しか儲からんからつまんねえな


24: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:46:37.92 ID:6zy1zsym0St.V

>>16
FX初めてまだ1週間も経ってないから
海外口座もゆくゆくは開設したいと思っている


26: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:46:52.90 ID:rZeVGlBU0St.V

>>24
え?


33: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:47:51.17 ID:xHToHSyXdSt.V

>>24
ただのビギナーズラックやんけ


34: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:48:04.03 ID:+6xxFToArSt.V

>>24
(察し


320: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 20:34:48.94 ID:O4BlejlWMSt.V

>>24
あかんぞ
ワイも株でビギナーズラックあったけど
すぐ損失でた


326: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 20:37:15.77 ID:IOiPEryrpSt.V

>>24
今すぐFXから手を引いた方がいいぞ
リアルで大損してる人見てきた


18: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:45:55.42 ID:ef1kQcHZ0St.V

10万円から始めて最終的に1000円にしたよ


20: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:46:05.66 ID:B+j+QFdY0St.V

期待値や優位性あるときにポジるからギャンブル要素はある


23: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:46:17.08 ID:IjpMyz150St.V

元手少なすぎやろ
そんなんでどうイキるんや


36: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:48:33.06 ID:6zy1zsym0St.V

>>23
利回りで語るのが投資だろ


45: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:50:09.14 ID:3Dvv3cVW0St.V

>>36
自信あるならサラ金でもなんでもして
大きく稼ぐよね?


46: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:50:18.55 ID:AMKNKF4+0St.V

>>36
バフェットですら運用効率年間20%くらいやったろ


61: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:52:16.13 ID:zEnB8Y9yrSt.V

>>46
誰か知らんが20%は低すぎて草
ワイでもできそうな気がする


68: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:53:16.14 ID:w8WiElvZ0St.V

>>61
それを50年続けるんやぞ
不可能
一度でも負けたら終わり


27: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:46:55.91 ID:47d9esf50St.V

元手500万ならお金持ちだったのにな


28: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:47:15.20 ID:TLdykUEUpSt.V

コツコツドカンの典型


32: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:47:38.37 ID:rmA4Dq7/0St.V

たしかFXって日本人ばっかりやってるんやろ?


96: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:56:52.08 ID:IajtxepO0St.V

>>32
せやで
4割以上日本人や


209: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 20:14:20.40 ID:v2bemF+7aSt.V

>>32
仮想通貨もな


42: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:49:30.02 ID:lKLAwRR40St.V

一週間でその儲けとは天才かイッチ!w


48: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:50:31.59 ID:beY9YLpR0St.V

為替なんて読めなさすぎて限りなくギャンブルに近い希ガス


53: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:51:33.62 ID:6zy1zsym0St.V

>>48
チャートとその動きを眺めていれば自ずと見えてくるんだよ


49: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:50:45.79 ID:4lfP8TOXaSt.V

FXやるよりバイトの方が稼げるぞ
長年続けてたやつの合言葉な


50: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:50:58.74 ID:jddBqyjo0St.V

たかが1週間でわかった気なのは草


57: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:51:54.61 ID:Z0NF8Fxn0St.V

最近のドル円は一通で上げてるからまぁそこはおかしくない


75: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:54:15.41 ID:Y1uN51ipdSt.V

>>57
ロングするだけの簡単相場なん?


92: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:56:19.77 ID:Z0NF8Fxn0St.V

>>75
日足ずっと陽線やからな
ワイドル円苦手やから触ってないけど


58: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:52:00.43 ID:8/2SjM9NdSt.V

こういうの全くの無知なんやが
50万投資してどんだけ負けてもその50万以上損はしないって言うのないんか?


63: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:52:28.61 ID:I10RslbMdSt.V

>>58
レバ1でやればええ


70: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:53:29.12 ID:beY9YLpR0St.V

>>58
50万元手に1000万借りれる
海外ならもっと借りれる


81: [JP] 2019/02/14(木) 19:54:55.75 ID:1VQ+2UW1aSt.V

>>58
ワイも同じやわ
よく追徴金とか聞くから怖い


91: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:56:15.54 ID:6zy1zsym0St.V

>>81
無知は損をしている
追証はリーマン級の時にしか発生しない
海外ならゼロカットで0円になるだけ


175: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 20:08:16.63 ID:fYNllMdF0St.V

>>91
今の時代、通貨の大暴落なんていつ起こるかわからんやん


62: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:52:25.07 ID:w8WiElvZ0St.V

レバかけた以上は一度も負けちゃいけない
永久に勝ち続けてくれ


77: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:54:36.44 ID:sObpwGzd0St.V

ワイは今年もう300万負けてるぞ
ドルがここまで強くなるなんて思わんだろ


78: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:54:46.77 ID:3Dvv3cVW0St.V

まあでも男ならFXぐらいやっといた方がええで
世界の仕組みを知ることになる


83: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 19:55:14.83 ID:Z0NF8FxnMSt.V

プラ転した時点でスパッとやめることができれば勝ちやけどそれ以外なら絶対に負ける






元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550140937/