以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/vip_sugar/archives/51412417.htmlより取得しました。


コメント

 コメント一覧 (16)

    • 1. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月17日 00:47
    • あっぶねこのスレ見なかったら一つだけ取り忘れてること気付かなかったわ
      ありがとう!!本当に助かった
    • 2. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月17日 01:03
    • 登録変更期間で2つほど変えようと思ってたが
      最終日だけ締め切りが5:30とかトラップだろ
      普通に授業で間に合わねえよ糞
    • 3. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月17日 02:10
    • 宮廷のうちの大学は教務課結構フレンドリーだぞ
      履修登録忘れてると連絡来るし
      万一忘れても窓口で言えば書き換えてくれるし
    • 4. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月17日 02:10
    • 履修登録したのはいいが
      講義丸々2週間サボった俺が通りますよ
    • 5. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月17日 10:05
    • 1年の一般教養担当の事務室はどいつもこいつも無愛想だったが、
      2年以降の専門課程担当の事務室は物凄く丁寧だった。
      ちなみにどちらでも履修登録を忘れると連絡が来る。
    • 6. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月17日 15:12
    • うちの大学は他学科の講義も単位にならない自由課目として履修できたりするので興味ある科目をやってみようと思って教務課に申請用紙をもらいに行ったら「自由科目の登録は予備期間にはできません。」と言われたのがショック
      今4年だから次は無いのに・・・
    • 7. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月18日 04:41
    • 無愛想な教務課の人間と接するときには
      「え?」「はい?」とか聞こえないフリをして聞き直せばいいよ
      そしたら自分が悪くないように思えてきて自分も同じぐらい無愛想になれるから
    • 8. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月18日 19:34
    • 国公立のほうが緩いと思うけどな
      そもそも、俺の大学は出席すら取らないェ・・・・・・
      履修届を忘れてても、期日すぎても連絡があるので余裕で間に合う
      緩すぎるェ
    • 9. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月19日 03:03
    • >大学生なら自分の管理くらい自分でやれ

      この言葉ちょっと心に響いたわ
    • 10. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月25日 01:07
    • でも事実だろ
      大学ってのは社会に出るためのソーシャル・スキルを
      磨く場でもあるからな、日本の場合は
    • 11. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年04月25日 03:52
    • 10分遅れて前期単位0になった俺が通ります。お願いしまくってもダメだった。
      新一年だから一応4年で卒業出来そうだけど厳しい><
    • 12. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2010年05月30日 17:08
    • これ結局どうなったんだ?
    • 13. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2011年04月12日 21:43
    • 大学院にまできて履修登録忘れるとは思わなかった・・・
    • 14. どうしてこうなった(^o^)/
    • 2012年04月16日 17:44
    • 履修登録忘れるよな屑は大学に来なくていいよ^^

      三年にもなって忘れるような馬鹿は、どうせ成績も悪いし就職先も無いんだから死ねば?www
    • 15. 名無し
    • 2012年09月28日 12:57
    • 俺も同じ状況だ。大学一回生で後期の単位登録忘れてしまった。親が怒りまくってる。辞めて再受験したいけど、言えない。
    • 16. にころぐの名無しさん
    • 2017年04月10日 17:14
    • 修正期間あるからその期間に登録すれば行けるはず。それ忘れたら人生詰むお

トラックバック

このページのトップヘ




以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/vip_sugar/archives/51412417.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14