以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/takeda002/archives/cat_50048851.htmlより取得しました。


23 9月

3.注意!!有機は甘くなりがち。

3.注意!!有機は甘くなりがち。
学習範囲として最後になっていることもあり、特に現役生は有機の対策がおろそかになりがちです。
ほとんどの大学では大問1題分は出ます。
にもかかわらず、不十分な対策で入試に臨んでいる人があまりにも多いです。
問題演習をして考えるポイントを理解しておけば、そこまで難しい範囲ではありません。
しっかりと時間をかけて演習をしておきましょう。

武田

ランキングへ。今日の格言は?
1日1回合格クリック!
ランキングバナー


受験相談したい方はこちらまで!

武田塾の資料請求・体験授業申し込み・直接の受験相談は こちら

受験生必見! 教科別勉強方法

武田塾姉妹ブログもCHECK!!

予備校なんて要らない―大手予備校の真実―

タケスタブログ〜 Takeda Studio公式ブログ 〜

悩んでいる方はsos@aver.jpまで。

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ
23 7月

2、倫理に必要な知識は3つ!

2、倫理に必要な知識は3つ!

倫理に必要な知識は以下の3つです。
 1、知識:人名や作品名
 2、思想:思想の内容
 3、常識
1の知識は要は暗記なので、日本史→世界史の文化史のように覚えてしまえば大丈夫です。2の思想に関しては思想の内容を「理解」することが重要です。しかし第一段階で紹介している倫理の点数が面白いほどとれる本ではわかりやすく思想の内容が書かれていますので、その本をしっかりと読み、どのような考え方なのかを理解してください。そして3の常識に関しては、センターの過去問を解いていればわかるのですが「この選択肢はないでしょー!」「どう考えてもこれが正解じゃない?」というものが選択肢に含まれています。倫理をまったく勉強していなくても、20点ぐらいは確信を持って取れるんじゃないかっていう問題が含まれています。そのため、1.知識をつけ→2.思想をきちんと理解し→3.一般常識によって選択肢を切れるようになれば、90%超え、さらには満点も十分狙える教科が倫理です。

武田

人気blogランキングへ
1日1回合格クリック!
ランキングバナー


受験相談したい方はこちらまで!


武田塾の資料請求・体験授業申し込み・直接の受験相談は こちら

武田塾姉妹ブログもCHECK!!

予備校なんて要らない―大手予備校の真実―

タケスタブログ〜 Takeda Studio公式ブログ 〜

悩んでいる方はsos@aver.jpまで。

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ
18 7月

ベック式の別宮先生と会った!

更新が遅れてすみません。
今日もいつものデニーズでブログを書いています。
今日は本の企画書を書かなくてはいけなくて、そちらの期限が迫っていたのでちょっとブログの更新が遅れてしまいしました。なんかよくわからないのですが、2冊でそうなのでみなさん楽しみにしててくださいね。

さて、先日、参考書の基本ルートでも紹介されているベック式!で有名な別宮先生が武田塾に遊びに来てくれました。





私も別宮先生の参考書や魔法の暗記術は読んだことがあったのですが、実際にお会いして暗記術のお話をしていただくと、ほんとにすごかったですね。ほんとにすごい。私とタケスタブログの単語寺でおなじみの慶應大仏でお話を伺ったのですが、あまりのすごさに話を聞きながら二人で「おーーー!!!」「えーーーー!!」とか言いまくってました。笑

暗記について話を聞いて、そんな「おーーーー!!!」とか言いませんよね?笑

そのくらいすごいんです。

「暗記」ということについてここまで体系的に話せるひとは別宮先生しかいないなと思いました。

別宮先生には今後武田塾の動画に出ていただいて、暗記術を皆さんに伝えてくれるそうなので楽しみにしていてくださいね。

別宮先生のブログはこちらです!ためになるゴロ合わせなどがかなり書かれているので要チェックです。

http://blog.goo.ne.jp/daimajin-b

最近受験相談の記事をお休みしていてすみません。

1日1つは必ず受験に役立つ記事を書こうと思っています。

関係ない話はあくまでおまけにしようとおもってます。

ではまた教科別勉強方法の作成と受験相談の返信を引き続きデニーズでします!

そして今日も17時30分から本校で受験相談があります。

今週は少なかったですが7人の方が相談に来てくれました。

武田塾の生徒数も70人を超え、2〜3か月以内には100人を超すかなというかんじです。

みなさんも悩んだら相談に来てくださいね。武田塾には全く入らなくていいので。笑

ではみんなも勉強頑張れ!私もパソコンと格闘します!!

武田

人気blogランキングへ
ベック先生すごい!!やばい!!1日1回合格クリック!
ランキングバナー


受験相談したい方はこちらまで!


武田塾の資料請求・体験授業申し込み・直接の受験相談は こちら

武田塾姉妹ブログもCHECK!!

予備校なんて要らない―大手予備校の真実―

タケスタブログ〜 Takeda Studio公式ブログ 〜

悩んでいる方はsos@aver.jpまで。

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ
18 9月

講習いくつとればいい?

と、こういうわけで、冬期講習なんかとらなくていいことがわかっていただけたとおもいます。
そんな講習講座にお金を使うなら、参考書を買ってください。
だって1講座15,000円ですから、そのお金があれば参考書が15冊買えるわけです。

いままでどれだけ授業をうけてきましたか?

高校で、予備校で、塾で、ものすごい長い時間授業を受けてきたはずです。
しかし偏差値60までいっていない人が多い。50以下の生徒だっています。

みんなおなじ授業をうけている。授業は一生懸命聞いている。それなのに成績が伸びない。

なら、講習講座をとっても意味がないということです。
授業を聞いて偏差値が上がっていない人は、勉強のやり方に問題があるのです。授業を受けていないのに、独学なのに偏差値が高い人がいます。

つまり、私は何が言いたいか。

授業で成績は上がらないのです。

授業を受けただけで偏差値が上がるなら、高校で授業を受けているとき、予備校の授業を受けているとき、どんどん成績が上がってもう偏差値70になっているでしょう。みなさんはものすごい時間の授業を習っているのに伸びていない人が多い。だから授業では成績は伸びないのです。

じゃあ、どうやったら成績が上がるのか?

それは




「一冊を完璧に」




すること。ただそれだけです。

1冊の参考書を、どこを出題されても間違えないような人がいたらすごくないですか?
1冊のテキスト、どこを出題されても間違えない人がいたらやばくないですか?

10講座授業をとっても、100講座授業をとっても成績は上がりません。
10冊の参考書を買っても、100冊の参考書を買っても成績は上がりません。

でも、


「一冊を完璧に」すれば絶対に偏差値は伸びます。
伸びていない人は完璧な一冊がないからです。ただそれだけです。完璧な参考書を積み上げているのに偏差値が上がらないことなどありえないわけです。

講習講座をとるということはまた新しい参考書を増やすということです。参考書を買うということです。授業をとったって伸びないですよ。それだけはわかってほしいとおもいます。

悩んでいる方はsos@aver.jpまで。

武田

人気blogランキングへ
ランキングアップにご協力お願いします!
ランキングバナー


動画配信中!タケスタブログ

武田塾の資料請求・体験授業申し込みは こちら

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ
17 9月

講習いくつとればいい?

最近の一番多い質問は「冬期講習、何講座とればいいんですか?」というものです。ですから今日から数回にわたって、講習講座の必要性について書いていきたいとおもいます。
この「講習講座」なんですが、私も受験生の時に非常に苦い思い出があります。今振り返ると、私は何十万円、いや、何百万円予備校で無駄遣いしてしまったんだろう・・・とおもっています。これだけではなかなかわかってもらえないとおもうので、具体的なエピソードも交えながら、書いていきたいとおもいます。
まず、私は大学合格後すぐに某大手予備校で働き始めました。そこで私が知った事実は恐ろしいものだったんです。
まず、簡単にまとめると

・予備校は講習講座をとにかくたくさん取らせようとしている。
・成績が上がるかは関係なく、とらせることに重点を置く

ということでした。いやいや、予備校だってそんな悪魔ではないだろうとおもうかもしれません。私も予備校がそんなところだとは思っていませんでした。しかし、次から書く話は全て実話に基づくものです。私が大学生なのに起業しようと思った理由はまさしくこれなのです。

ちょうど5年前、私が高校3年生だった秋のことです。いまみなさんが渡されているのとおなじように、冬期や直前講習のパンフレットを渡されていました。当事、私の偏差値は総合で53程度。とてもではないけれども、早稲田や慶應にうかるような偏差値ではありませんでした。私は特にその理由も気にすることなく、パンフレットで講座を選んでいると、私の担当のK先生がきて、いろいろと親身に相談に乗ってくれました。K先生はとても人気が高く、話もうまく、いつも生徒に親身に相談の乗り、頭もいい人でした。そんなK生が講習について、印象的だった言葉は

「とにかく量が大切で、とにかく講座をとったほうがいい。それに早稲田にうかるなら早稲田の傾向に会っている英語長文、現代文、古文に数多く触れたほうがいい。偏差値が届かなくたって、早稲田の問題特有の解き方があるから、それを知るべきだ。だから直前期に詰め込んだほうがいい。」

という言葉です。この言葉は私の心に鮮明に残り、私は冬期講習と直前講習を合わせて20万円分とってしまったのです。
しかし、冷静に考えてみてください。私は予備校に高校1年生、いや、高校入学よりも前から通っていました。大量の講座をとり、ずっとまじめに予備校の授業を受け、言われたとおりの参考書を購入し、毎日授業を受けていました。それでも偏差値は53。なのに冬期講習を受けると、早稲田や慶應に受かるのでしょうか?冬期や直前の授業は今までの内容とは異なる特殊な内容で、いままでの授業で伸びなかった人も伸びる、必殺技のような授業なのでしょうか?
そんなことは絶対にないわけです。むしろ、通常授業の内容が身についていないから偏差値が伸びていないわけです。直前期は新しいものを身に付けるよりも、いままでの復習をするべきでしょう。
でも、私の信頼している先生が、上に書いたような言葉を言ってくれたので、私は予備校の講座をたくさんとってしまったわけです。なぜ、成績が上がらないようなことでも、関係なく予備校側は講座をとらせてくるのでしょうか?その謎は、大学進学後、予備校で実際に働いて気づいたのです。

私は大学合格後すぐに、その通っていた大手予備校で働き始めます。チューターとは顔なじみだったので自然と溶け込み、色々な話を聞くことが出来ました。チューターからいろいろな仕事を習ったり、話を聞く中で、「K先生はすごい!」という話がでてきました。私もK先生のことはすごく信頼していたので、その優秀さは感じていました。しかし何故すごいかを聞くと、一枚の写真を見せてくれました。その写真は男女6名が写っている写真で、その中にK先生がうつっていました。さらによく見ると、私の働いていた予備校の社長が真ん中に写っていたのです。

「なんでK先生が社長と食事をしているの?」

と私はそのチューターに聞きました。
すると

「K先生は営業成績がトップだったから、社長にニューヨークの別荘に連れて行ってもらったんだ。うちの予備校は校舎ごとに講習講座の売上げを競っているんだけど、K先生はずば抜けた成績を残していて、史上最年少で連れて行かれたんだ。この校舎の売上げも上位なんだけど、K先生とO室長の実力のおかげだね!」

と言われたんです。

私は耳を疑いました。

「営業成績???」

「校舎ごとに講習講座の売上げを競う??」

「トップがニューヨークの別荘???」

こいつ、なに言ってるの???っておもいました。しかし、衝撃的な話はまだまだ続きます。

「知らないの?講習講座の申込日、申し込まれた講座数を数えて、売上げを出すんだ。うちの校舎はこの前も優秀だったから、本部からお金が出て、うなぎ食べにいったんだよ?おまえもいけるといいな!がんばろうな!」


私は、本当に言葉を失いました。私の信頼していた先生がいつも親身に相談にのってくれていたのはこういうことだったのか・・・


レベルがあっていない講座でもどんどんとらせるのはこういう理由だったのか・・・

すべての謎が解けました。

私は騙されていたんだなって、よくわかりました。

悩んでいる方はsos@aver.jpまで。

武田

人気blogランキングへ
ランキングアップにご協力お願いします!
ランキングバナー


動画配信中!タケスタブログ

武田塾の資料請求・体験授業申し込みは こちら

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ
22 2月

予備校の問題点について

予備校の問題点の概要


予備校の問題点1


予備校の問題点2


予備校の問題点3


人気blogランキングへ

ランキングバナー

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ



以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/takeda002/archives/cat_50048851.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14