スタッフ(声のみ)

Geographer(ジオグラファー)

 

Geographerどうかな今週は。

Geographerの課題を出してください。

 
image035

 image036

image037

image038

既卒で。

コメント読みます。

 

「どうもパッとしない週となってしまいました。

安定して、宿題こなせるかが課題です。

今週もよろしくお願いします。

日本史の年代暗記は2ページ覚えたほうが良いですか?」

 

まだパッとしないんですか?Geographer

 

中森

とはいっても、そこそこやれてはいますよね。

 

本当?

 

中森

けど、やっぱ苦手な科目に対するモチベーションが、

低かったんでしょうね、今回は。

 

けど、確かに結構謝ってるから、見るのが怖かったですけど。

 

中森

そこそこできてます。

ただ、やっぱり苦手である数学だったりとかの、

優先順位が低いかなっていう。

 

すごいね、まあ、そこそこやってますね。

けど、東大に届くかって言ったらどうですか?

 
image039

中森

まあ、そう考えるとね、まだまだキツイなって感じですね。

一科目も入試に届いてないわけですからね。

 

そう。

ぶっちゃけ、このままだと早慶?MARCH

 

中森

早慶は…そもそも地理を選択している時点で、

早稲田はほぼ受けられないからな。

 

うん。

 

中森

慶應…いや〜。

 

慶應も厳しいよね、ちょっとね。

ぶっちゃけ、このくらいだと慶應も厳しいんで、

気をつけてくださいね。

ちなみに、我々ですよ、去年車谷君が通ってる時に、

東大は厳しいと。

で、早慶はいけるかもって言ってました。

 

そしたら、東大が厳しくて、早慶に行ったわけですね。

で、Geographerの場合は、東大厳しい、

早慶も厳しいって言われてるんだからな、気をつけろよ。

MARCHくらいになっちゃう?

 

中森

ん〜、MARCHで落ち着きゃ良いんじゃないって感じだね、

このままだと。

 

そう!MARCHで受かれば万々歳、明学とか日東駒専ですか?

 

中森

になっちゃうね、このままだとね。

やってる参考書は難しいのまで手入れてるけど。

結局、自分自身に自覚あると思うけど、

彼は初見の問題に弱いんですよ、かなり。

 

ふんふん。

 

中森

だから、それを身につけるだけの時間を取らなきゃいけないし、

しかも、東大狙いにいくから、

MARCHの対策とかできないわけじゃないですか。

それだけリスクがあるわけですよ、上の方狙ってくっていうのはね。

 

けど、それに合うだけの努力はできてるかっていうと、できてない。

 

頑張ったねとは言えるけど、

目標にはいってないよね、っていうところだよね。

D判くらいかな(笑)

E判定まではいかないけど、みたいなね。

 

努力をしてるのは認めるけど、

でも、目標に到達する努力ではないかなという感じがしちゃうかな。

 

がんばれ、Geographer

このままだとMARCHも危ないですよ、東大志望なのに。

 

気をつけてね。

はい、次。

 
つづく 


■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ