第二段階 基礎知識のアウトプットの練習

第一段階を終わって、いきなり過去問に入るのはつらい…というひとはまず、スピードマスター20日間完成倫理問題集(山川)を使って、簡単な穴埋め問題にチャレンジしてもらいます。過去問に入る前に一度アウトプットの練習をする段階だと思ってください。時間がない人、自信のある人は飛ばしてもいい段階です。

武田

人気blogランキングへ
1日1回合格クリック!
ランキングバナー


受験相談したい方はこちらまで!


武田塾の資料請求・体験授業申し込み・直接の受験相談は こちら

武田塾姉妹ブログもCHECK!!

予備校なんて要らない―大手予備校の真実―

タケスタブログ〜 Takeda Studio公式ブログ 〜

悩んでいる方はsos@aver.jpまで。




■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ